バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (9件)


Lv.159

kinsyachiさんのコメント (1219件)

恋は双子で割り切れない」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/08/21 21:01

落差

ほんのりほんわかとした可愛らしい絵柄と、
何気にねっとりとした感じもする恋物語と、
この落差が、何とも堪らない。

もう1つ、
他作品由来のネタや様々な蘊蓄が、
休み無く繰り出され続ける処も特色。
これまた、好物の視聴者には、何とも堪らない作品かと。

兎に角、
娥皇と女英の伝説もある訳なので、
余り悩まないのが「吉」、と私は思います。

通報する

TRUMPシリーズTVアニメ『デリコズ・ナーサリー』」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/08/21 20:43

両立

貴族が存在し、吸血種が跋扈する世界観。
それを支える緻密な作画。
そして、憎たらしくもあり可愛らしくもある子供達の描写。
驚きの作品。

お勧め度は期待も込めて。

ああ、子育てに明け暮れた日々が思い出されてしまいます。。。

通報する

かつて魔法少女と悪は敵対していた。」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/08/16 02:16

こんなの絶対おかしいよ!!!

王道の真中を行く変身場面(できればmsec、μsecでの所要時間表示も欲しかった)
巨龍を一撃で屠る戦闘場面
美味しそうな菓子類の作画
世相と対比を成す可憐な姿
悪の組織側の豪華さ美麗さ
契約者の下劣さと不気味さ

力の入れ方が全ておかしい!

アニメだけに集中して視聴したい方には、こちらがお勧め。


ところで、
作品目にある「かつて」の意味とは、、、

通報する

かつて魔法少女と悪は敵対していた。(悶デレ共有会議映像付き)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/08/16 02:13

こんなの絶対おかしいよ!!!

王道の真中を行く変身場面(できればmsec、μsecでの所要時間表示も欲しかった)
巨龍を一撃で屠る戦闘場面
美味しそうな菓子類の作画
世相と対比を成す可憐な姿
悪の組織側の豪華さ美麗さ
契約者の下劣さと不気味さ

力の入れ方が全ておかしい!

そうそう、
全話、万策尽きた!(注*) の様な感じで進めて行くのでしょうか?
それもまた、おかしい!

兎に角、
統治して行くのならばコロッサス、
荒野にしたいのならばスカイネット、がお勧めです。
恋愛感情、惻隠の情、持たない所が何と言ってもAIの魅力・・・

ところで、
作品名にある「かつて」の意味とは、、、



注*:
「今度の共有会議、ゲストは誰だろう?」と楽しみたい方や、
制作裏話をお聞きになりたい方には、こちらがお勧め。

通報する

負けヒロインが多すぎる!」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/08/07 22:14

ネタバレ浪の下にも都の候ぞ

壇ノ浦

他にも
衣川館
五丈原
アラモ


敗者への鎮魂と言えば、大概は戦記モノ戦争モノですが、
まさかラブコメに適応させるとは!
畏れ入ります!

兎に角、
丁寧で綺麗な作画で描かれるヒロイン達の
ころころ変わる表情や、くるくる動く仕草所作が、大変愛らしく、
それがまた、物の哀れ、(笑いの)泪を誘います。

所で、入水の場合ですが、
まだ春の冷たい水、直ぐにトドメを刺してくれそうで寧ろ良さそう。
温い水、もがき苦しむ時間を長引かせて、返って惨い事になりそう。
主人公、さて、どの様な役回りを演じていくのでしょう?
大変気になります。

最後に、
まえリボンが多すぎる!
リリスだったかな?「使徒の目」を彷彿とさせる、女子のあの制服デザイン。
気になって仕方がありません。

通報する

女神のカフェテラス」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/08/07 22:11

五等分の居候

店舗と家屋、制服や街並。
描かれ方が、何とも好み。

海辺で繰り広げられる擬似家族のお話が、
これまた豪華な声優陣で進んでいきます。

あざといと感ずる場面は幾つも有りましたが、
一番違和感を覚えたのは、主人公が秀才との設定。
余りその様には・・・

同じ大学が絡むにしても、
例えば、
ローファーでスキップしてる少女、とか、
青春ブタ野郎の数少ない友人の彼女の姉、とか、
何か、納得してしまうのですが。


ーーー以下は、2期視聴中の追記。
繰り返しになりますが、
衣装デザインが綺麗で可愛らしい。
お店と屋敷の雰囲気が良い。
そして、声優陣の豪華さ、それが何と更に増すとは!!
加えて、
料理や食事、お菓子などの描画がとても美味しそうになっている気がします。


但し、
電車の進行方向について(第17話)。
日本では、複線区間は左側を往きます。
右側を走るの、これで3作品目かしら・・・

通報する

ラーメン赤猫」へのコメント≫コメント10件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/07/15 17:17

こんなの絶対おかしいよ!!!

猫がこんなに気が利く訳が無い!

えっ そこじゃ無い?

では、本作品の何処がおかしい(面白い?)のか、
議論し合おうじゃあありませんか。
その為にも、最後まで観なくては。。。

通報する

魔導具師ダリヤはうつむかない」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/07/12 20:04

用途両義性

予備知識無しでの視聴。

転生先での人々や街の様子、
工房で暮らす父娘の様子、
魔導具の機能する様子、
描かれる様子が綺麗で大変印象的!

ただ、時々、ドキドキする事も、、、

もう直ぐ7月16日ですが、何処にでも、
オッペンハイマーも居れば、エドワード テラーも居るのでしょう。。。

お勧め度は、期待も込めて・・・

通報する

逃げ上手の若君」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/07/12 18:56

緩急

作画が美しいのは、言う迄も無し。

現代風へのアレンジ:時代考証に沿った描写
コミカル(ころころ変わる表情など):シリアス(ころころ転がる生首など)

これまた物凄い塩梅で描く作品も在るものです。

まあ、
初回のEDの様に”バス遠足”とか、ふざけているとしか思えないのですが、
色々とツボを押さえてくれてあるので、もう気になりません。
例えば、
本編中のは蹴鞠なので右足の甲のみ、ED中のはリフティングなのでその他の箇所も有り、等々。

初めは唯の試し観で、視聴を継続する気は無かったのですが、、、
これまた楽しみな作品が増えてしまいました。

通報する

NINJA KAMUI」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/07/06 16:46

未更新

この様な派手で且つ綺麗な殺陣、父が大喜びしそうです。

私の方は、
表側に痕跡を残すのでは「忍」とは言えないのではと感じ、
半世紀以上に渡り、この手の作品には心躍らないのですが。

それでも「カムイ」は良いと思ったのは、
社会の構造的な問題に触れる場面が何度も登場して来るからで、、、
本作の場合は、どうなのでしょうか?

そうそう、他作品への投稿でも書かせて頂きましたが、
伊賀の博物館での解説、
馬の臀部に刺して置いた鉄製の釘や針を使う破傷風菌を利用した暗殺方法。
剣戟よりも、そう言う方に脳が震えるのですが。

あれ? 何の話をしていたのでしたっけ?

もう21世紀なのですから、
幸福に暮らす抜忍を、懸命に見つけ出して処分して行く側の苦労を描くとか、
退役退任に関して規則を変えていこうと努力するとか、
せめて、それ位は、して行って下さいな、、、

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル