バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (14件)


Lv.155

kinsyachiさんのコメント (1215件)

ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて Z」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/16 21:05

充分

古くからのファンの方々には
物足りない内容かも知れませんが、

最近このシリーズを知った私には
充分楽しめる内容でした。

面白かったですよ。

皆様、気軽に、時々吹きながら、お楽しみ下さいませ。

通報する

ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/14 17:57

凝ってる?

まさに原作の宣伝の為の作品で、
ゲームに関係する所の描画がとても奇麗でした。

一方、人物の表情が少々能面のようで馴れ難く思いました。

今回、1話目のみの視聴で投稿した理由は、
学校の建物や寮内の居室の設定描写が印象に残るものだったからです。

監獄の様なあの作り、
そして、君、何て和風な!

部屋の風景に興味が引かれたのは、
ログ・ホライズン、1期、の終盤に登場して来る狐尾族の本体、
その子の部屋、以来です。

これからも、ゲーム以外の処でも、
凝った設定が続々見られるのでしょうか? 楽しみです。

通報する

櫻子さんの足下には死体が埋まっている」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/14 01:30

推理もの

物語の内容も興味深く(好きな方々には普通過ぎて物足りないかも知れませんが)、
絵もまた大変美しいです。
特に、扱っている主題や登場する場面の割りに、その描画が非常に細やか。

そして犬の動きなど、、、
特別に担当の方が居て、これもとても奇麗でした。

ただ、少々残念だったのは、
ヒロインの身近に居る人々の人物像が個人的に合わなかった事です。
高校生の男女、司法関係者等、堅くて蒙くて狭すぎました。
これは原作に原因が有る事でしょうから仕方がないとは思いますが。


でも続編が制作されれば、やはり見たい内容です。



白山社の御祭神については勿論知っておりましたが、
谷内姓の多寡については初めて知りました。

通報する

だがしかし」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/13 00:50

feel.の制作(2016年もの)

ある意味、これも問題作?

実名での登場です。多分、、、
実写の場面も有りますし、、、

それでEDに注意していたのですが、
クレジットに何も有りません!

宣伝になるから構わないと言うことなのかしら?

そうそう、ヒロイン、
楚々と黙って静かにしていれば、凄いのに、
珍妙に喋って動きまくりです。面白いです。

それから、描かれる田舎の風景、
やはり良いです。何かほっとします。

通報する

THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/11 18:43

練習風景が好き!

ライブの場面、だけでなく、
練習風景の場面(この劇場版の場合は、特に合宿所での、、、)、
これがいつもとても良くて大好きです。

やはり視聴して良かったです。

通報する

GODZILLA ゴジラ (2014)」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/07 19:31

前回のものと比較して

確かに、ゴジラらしくなっています。
見ておいて損はないと思います。

内容の方も、ゴジラらしくなっていますが、
映像の雰囲気は(有る意味当然かも知れませんが)、
「クローバーフィールド/HAKAISHA」の方に似ている感じがしました。


オープニングの、あの演出、
なかなか恐ろしかったです。

実世界の米国では、
長い年月が経てば外される訳ですが、、、

通報する

英国一家、日本を食べる」へのコメント≫コメント25件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/05 21:33

音楽

演出と、そして、音楽も素晴らしかったです。

今まで何処かで聞いた事が有る曲を当ててあるのですが、
それが何とも絶妙!

美味しい和食の神髄と出会う瞬間の高揚感を
更に盛り上げて、
物語の中にグイグイ引き込んでくれます。


ご飯が食べたくなってしまうアニメでした。

でも
仕事で出かけた諸外国で食べた料理も
その国その国で色々工夫が凝らされていて
美味しかった事も思い出しました。


ご馳走様でした。。。

通報する

ワンパンマン」へのコメント≫コメント23件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/04 23:02

破壊力抜群

1度の戦闘、パンチ、で
薙ぎ払われる市街地の描写はとても破壊力が有ります。

アルドノア・ゼロ の第1話の最後や、
ぼくらの のOP初め、第8話など、
それ以来の見せ場の様に思います。



ただ、少々、
感情移入する、もしくは、笑う(?)
タイミングやポイントが難しいアニメでした。

因に、これまた息子は好きで、一押し作品に挙げています。

通報する

ご注文はうさぎですか??」へのコメント≫コメント19件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/03 16:53

お洒落

絵がとても可愛らしくて奇麗。
特に街並がお洒落で素敵でした。

お店の軒先や看板、路地の花壇や石畳、
それらに囲まれて、愛らしい登場人物達がクルクルまわりながら
日常が進んで行きます。

ほっとします。良かったです。


しかし、時折、
両端連結式の動力集中方式の列車の設定や
最終回の射出機(投槍機)など
うおっ、とさせられます。

通報する

ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/03 03:59

破壊力抜群

なるほど、邪道さが半端では有りません。

タツノコと途中までは京都アニメーションも加わって、
このようなアニメも制作していたのですね。

色々と、驚かされるやら、あきれるやら。

若い方達には何処まで分かるのでしょうか?
中には随分と懐かしい物も有りました。
父母に連れられて劇場で見た物さえも!
そして「地球防衛軍」大好きな曲です。

たくさん笑ってしまったので、私の負けです。
大負けで、♡印5つ。




ですが、、、
やはり一番心をエグられたのは、
1話目で登場する会社名でした。

制作者なので、東京芝浦と開拓者だけ実名での登場なのですが、
図らずも、、、今見て、それが一番の破壊力に、、、

会社のカルテに魔法が掛けられてしまうのは
何年頃からでしたかしら、、、

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル