バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (3件)≫1週間 (13件)


Lv.160

kinsyachiさんのコメント (1219件)

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/12/20 20:02

いやあ

面白かったです!

正にど真ん中の娯楽作品!

息子とは好みが少々異なっていて
意見が完全に合う事は余り無いのですが
これは見事に一致!

絵も背景も音楽も、奇麗で楽しめますし、
物語も登場人物達も活き活きしていて面白かったです。

あああ
劇場に足を運べなかったのが非常に残念に思います。
そして
今回の配信に感謝感謝。

通報する

とある科学の超電磁砲」へのコメント≫コメント31件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/12/19 23:41

不語怪力乱神

以前、職場の若い方に
OPの音楽と歌が素晴らしい作品、として紹介されていたので
見放題のこの機会に視聴しました。

見終えて浮かんだのが、この表題です。

色々と解釈があるようですが、
このアニメの内容に、その答えがある様な気が致しました。

知的好奇心以外、レベル6の達成にどんな意義があるのでしょう?
文化的で健康な、より幸せな生活をより多くの人が享受出来る様に
一人一人が心掛けて暮らす。
その方が、力を得てレベルを上げる事より遥かに重要な事の様な、、、

ここより本題:
幾つかの回で演出または脚本の方が替わられていて
その度に作風が少々変わる処が面白かったです。
そして前半のOP、確かにとても良かったです。好きになりました。

後は付け足し:

蜘蛛:頭胸(8本の脚)・腹
昆虫:頭・胸(6本の脚)・腹
ご注意を

最終回
「Seven」の怠惰の場面の「抗生物質」を思い出しました。

通報する

みなみけ〜おかわり〜」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/12/18 02:02

お風呂、お炬燵、お弁当

秋、冬、早春と 寒い季節にも関わらず、
温かさが多めの お話しになっています。

ほっとします。

小中高、三姉妹各々の級友達は勿論の事、
男性陣、相変わらずいい味を出してます。

通報する

ラブライブ!The School Idol Movie」へのコメント≫コメント17件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/12/16 00:32

集大成

EDのテロップ、クレジットを見て、本当にそう思いました。

思わず吹いたり、
ほのぼのしたり、
ジーンと来たり、
鳥肌が立ったり、

制作者、関係者、
全ての皆さんに、感謝です。

通報する

BAYONETTA Bloody Fate」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/12/05 16:04

GONZOです。

良くも悪くも、、、


非常に奇麗です。

そして作品の雰囲気。

描画や色彩、登場キャラクター達やメカ、背景や風景のデザインなど、
非常に独特です。
これは原作のゲームに由来する物なのかも知れませんが。

場面の設定、と言うよりは、
場面の設計、と言うべきなのでしょうか。
不思議な感じをさせる、時折グロテスクにさえ思える、アニメでした。

通報する

みなみけ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/12/01 23:49

三姉妹

もさることながら、
彼女達を取り巻く級友達、
特に男子達も面白いです。

なかなか気に入りました。
気楽に視聴出来る良作だと思います。

通報する

薬師寺涼子の怪奇事件簿」へのコメント≫コメント13件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/11/28 00:25

ネタバレ「ドラ除け」?「ドラ寄せ」?

いいえ、私が視聴して得た結論は、
「ドM寄せ」でした。

見た目は大人、気分は幼女!
これして頂戴、あれとって頂戴、、、
多分いつか必ず、国を、いや、世界をほしがる。。。

ツンデレ、我儘を通り越して、
もうセクハラ・パワハラの見本のオンパレード! 驚きました。
頭脳は良くて、権力・権限を持っている分、始末が悪い。

同じツンデレでも、ゼロの使い魔 などでは、
ただの学生生徒だったり、その地位の重責に悩んだり、
共感も憶えました。
しかし、流石にこれでは、、、

しかも最後は増えて終わっています。
従って、究極のバッド・エンドです。


いや、1つ1つの逸話や全体の物語の流れ自体は、
面白かったのですが、、、

まあ、これを荒唐無稽と言ってしまったら、
遊星からの物体X も
リヴァイアサン も
文大佐が登場する007 も
みな、そうなってしまいますよね。

通報する

百日紅~Miss HOKUSAI~」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/11/27 00:44

百万人都市の風景

原作が大好きでしたので、アニメの方も視聴致しました。

良かったです。

今から二百年後の東京でも、
現在の漫画やアニメ等の制作者達を描いた 何か が制作されて、
多くの市民達の間で楽しまれて行くことになるのでしょうか。。。

通報する

kiss×sis」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/11/23 18:32

feel.の制作(2010年もの)

アウトブレイク・カンパニー が大変面白くて
この会社を知りました。

同時にヨスガノソラを制作していた事も知ったのですが、
同年に本作品も制作していたのですね。
両作品とも TNK が時折協力しています。

ヨスガノソラでは音楽および作画、細かい設定等で魅了されましたが、
本作品ではサンジゲンの手掛けるED映像が面白かったです。
これがミスモノクローム初め、
現在の幾つものCGによる場面作成へと発展して来たのでしょう。

内容は、双子の姉妹による、大好きな義弟の、高校合格大作戦!
基本、微笑ましくて可愛らしいお話しです。
(源氏物語より遥かに良い!)

問題点としては
昨今の、勉強とは受験の為だけに有る、を体現した学習内容。
知識教養は不可欠なものですが、年号公式の丸暗記と言うのは、、、

突っ込み処としては
11話:「掲示の遅れ」や「書留ではない郵送」でしょうか。

他には?有ったかな?

通報する

いなり、こんこん、恋いろは。」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/11/15 17:46

ずっと見守られてます。

正直な感想、
伏見稲荷さん、良くこの内容や描き方で許したなあ、と思いました。
大英断だったのではないでしょうか。
(本庁から独立した大社だから出来たのかしら?)

正一位の美しい女神様と親交を結べるなんて、究極の中二設定の1つ。
内容は、青春、う〜ん、、、
、、、うん、思春期女子の初々しいラブコメです。

オジさんには、ちょっと、、、
と言うことで、おすすめ度♡4つ、にしようかとも思いましたが、
神罰が下るのも怖いので♡5つに致しました。

と言うのはウソで、
最終回、宇迦様のあの一言や鳥居前のあの一場面が、
とっても大好きで、♡5つです。

追1
偲芳歌(十二国記)以来、
久々に桑島法子さんの唱う歌を聴く事が出来た様に思います。

追2
私も今度のお正月は、お稲荷様にお参りに行こうかな。
京阪ではなく名鉄、御社ではなく御寺になりますが、、、

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル