見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.113
「M3〜ソノ黒キ鋼〜」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
少し暗いけど、面白い。
ハッピーエンドの結末は良いですね。途中が辛かったり精神的な話が多いので、濃いけど最後は上手くまとまって良かった。ただ仲間の関係や結末が見えてしまったので、☆一つ減らしました。途中で切ってしまうと勿体ない作品ですねー
通報する
「狼と香辛料」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
久しぶりに見ました。
ほのぼのしてて癒されます。もっと話題になっても良さそうな気がするけど(´・ω・`)ロレンスとホロのやり取りが面白く何気に伏線などがあったりと楽しいです。三期やらないかなーとりあえず原作を最後まで読んでないので、読んでいきたいと思います(゜∀゜)
「グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
まあ普通に楽しめる(゜ω゜)
基本的に主人公の女の子が活躍する作品です。アクションはそんなにしっかりしてる訳じゃない…というよりアクションをあまりさせないようにしてる?感じがあります(゜Д゜)ただ主人公の幼少期は笑顔で無邪気な描写があり、成長した際の笑顔が分からないと言った台詞が矛盾してるような気がしました。もしかしたら原作には、その辺りの描写もあるのかもしれませんが…少し気になりました。鉄破君が良いキャラクターで好みでした(●´∀`●)もう少し熱いシチュエーションも出来たのでは?と思ってしまいましたが。
「咲-Saki-」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
サイキックバトル(゜ω゜)
昔に見ましたが、相変わらず超能力バトルは燃えます(・ω・)麻雀アニメとして見たら楽しめないかも?後は百合要素が強い所も万人受けしにくい所かもしれない。実際、自分もなかなか手を出さなくて長い間スルーしてました。見てみたらハマってしまいましたけど。明らかに絶望的な状況を不思議なサイキックパワーで逆転するのは、ご都合主義でリアルなんてないけれど萌えました( ゜Д゜)クワッ
「荒川アンダー ザ ブリッジ」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
なんの期待もしてなかった(゜Д゜)
作品は話題性もあり知ってましたが、登場人物がヘンテコな見た目が多く敬遠していた。で、見放題も終わるし監督や主人公が化物語や絶望先生と同じならそれなりに楽しめるかなとタイトル通り期待せずに視聴開始。見た目以上に個性的なキャラクター。ある意味それ以上個性的な主人公。引き込まれてしまいました。もう少し早く見れば良かったかな?シスターが一番好きですねー後はカッパ。謎が多すぎるヽ(゜Д゜)ノ
「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
ふんわかコメディの続編
時折見せるシリアスな展開。謎がまだ多く解決されてないヽ(゜Д゜)ノまあ9割以上コメディだけど、何かしら解決して終わって欲しかったなぁ。原作もまだ謎は解決されてないのかな?いつか続編を作ってスッキリして欲しいな。しかし声優は豪華だねー
「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
前作は楽しめたけど(・ω・)
今作は少し盛り上がりに欠けたかなと。面白くない訳じゃないけど。前作がサイキック麻雀アニメで盛り上がったけど、今作は少しサイキック要素が薄くなったかな。薄くなったと言ってもこちら側の主人公以外は能力者達ばかりだけど。だからなのか、前半はフルボッコ率が高い。でも最終戦で化けてからはサイキックバトルで楽しいかな?ただ覚醒?が終盤なので、なんだかなーって感じはします。後は全体的に駆け足感と一部のキャラクターだけ心理描写が多く描かれてる所はマイナスだったかな。次回でどう展開するのか楽しみではあるヽ(゜Д゜)ノ
「スレイヤーズ REVOLUTION」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
懐かしいが…
当時は楽しみにしていたが、今改めて見るとチープな感じが否めない。敵を倒す為に街ごと吹き飛ばす主人公。前は気にしてなかったが、街に住んでいた住民は皆死んだんですかね?前半のギャグパートで街を滅ぼすのはコメディらしく落ちがあったが、後半のシリアルパートで街を滅ぼすのはどうなのか…またゲストキャラクター?というのか、一部のキャラクターが後半唐突に自分の責任だと言い出す。主人公が説教する為だけに露骨に行動させてる感が強い。時代の波なのか、自分の好みが変わったのか…微妙です。
「シティーハンター」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
懐かしい( ゜Д゜)
昔、夜中に再放送やってて見てましたねー1987年て事はもう20年以上前の作品なんですよねーそう考えるとクオリティは高いですね。近々シティーハンター3も見放題になるみたいですが、映画は取り扱ってないのかな?映画はいくつか見たことないから、追加されると良いのだけど(´・ω・`)さて、今度はシティーハンター2をのんびり見ますかねー
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」へのコメント≫コメント36件をすべて見る
エログロ…なのかな?
バイオハザード系のネタを使ったパニックアクションもの。ただ設定?少し荒いような気がします。あと心理描写が下手なのか、時々理解出来ない部分がありますね。この辺りをしっかり作り込めば光る作品になりうるかも。あと無理やりエロ描写を強調させるのは、冷めてしまうので控えるべきかなと。中途半端に終わってしまってるので、続編を製作するのかな?しかし主人公を含めて皆、強すぎるねー無双してますヽ(゜Д゜)ノ追伸。タイトルの学園黙示録…勝手なイメージだったけど、学園で立てこもって知恵を絞って生き残る作品と思ってたけど舞台が学園って序盤だけなんですねー何故このタイトルになったの疑問です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.113
「M3〜ソノ黒キ鋼〜」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
ハッピーエンドの結末は良いですね。
途中が辛かったり精神的な話が多いので、濃いけど最後は上手くまとまって良かった。
ただ仲間の関係や結末が見えてしまったので、☆一つ減らしました。
途中で切ってしまうと勿体ない作品ですねー
通報する
「狼と香辛料」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
久しぶりに見ました。
ほのぼのしてて癒されます。
もっと話題になっても良さそうな気がするけど(´・ω・`)
ロレンスとホロのやり取りが面白く何気に伏線などがあったりと楽しいです。
三期やらないかなー
とりあえず原作を最後まで読んでないので、読んでいきたいと思います(゜∀゜)
通報する
「グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
基本的に主人公の女の子が活躍する作品です。
アクションはそんなにしっかりしてる訳じゃない…というよりアクションをあまりさせないようにしてる?感じがあります(゜Д゜)
ただ主人公の幼少期は笑顔で無邪気な描写があり、成長した際の笑顔が分からないと言った台詞が矛盾してるような気がしました。
もしかしたら原作には、その辺りの描写もあるのかもしれませんが…
少し気になりました。
鉄破君が良いキャラクターで好みでした(●´∀`●)
もう少し熱いシチュエーションも出来たのでは?と思ってしまいましたが。
通報する
「咲-Saki-」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
サイキックバトル(゜ω゜)
昔に見ましたが、相変わらず超能力バトルは燃えます(・ω・)
麻雀アニメとして見たら楽しめないかも?
後は百合要素が強い所も万人受けしにくい所かもしれない。
実際、自分もなかなか手を出さなくて長い間スルーしてました。
見てみたらハマってしまいましたけど。
明らかに絶望的な状況を不思議なサイキックパワーで逆転するのは、ご都合主義でリアルなんてないけれど萌えました( ゜Д゜)クワッ
通報する
「荒川アンダー ザ ブリッジ」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
なんの期待もしてなかった(゜Д゜)
作品は話題性もあり知ってましたが、登場人物がヘンテコな見た目が多く敬遠していた。
で、見放題も終わるし監督や主人公が化物語や絶望先生と同じならそれなりに楽しめるかなとタイトル通り期待せずに視聴開始。
見た目以上に個性的なキャラクター。
ある意味それ以上個性的な主人公。
引き込まれてしまいました。
もう少し早く見れば良かったかな?
シスターが一番好きですねー
後はカッパ。
謎が多すぎるヽ(゜Д゜)ノ
通報する
「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
ふんわかコメディの続編
時折見せるシリアスな展開。
謎がまだ多く解決されてないヽ(゜Д゜)ノ
まあ9割以上コメディだけど、何かしら解決して終わって欲しかったなぁ。
原作もまだ謎は解決されてないのかな?
いつか続編を作ってスッキリして欲しいな。
しかし声優は豪華だねー
通報する
「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
前作は楽しめたけど(・ω・)
今作は少し盛り上がりに欠けたかなと。
面白くない訳じゃないけど。
前作がサイキック麻雀アニメで盛り上がったけど、今作は少しサイキック要素が薄くなったかな。
薄くなったと言ってもこちら側の主人公以外は能力者達ばかりだけど。
だからなのか、前半はフルボッコ率が高い。
でも最終戦で化けてからはサイキックバトルで楽しいかな?
ただ覚醒?が終盤なので、なんだかなーって感じはします。
後は全体的に駆け足感と一部のキャラクターだけ心理描写が多く描かれてる所はマイナスだったかな。
次回でどう展開するのか楽しみではあるヽ(゜Д゜)ノ
通報する
「スレイヤーズ REVOLUTION」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
当時は楽しみにしていたが、今改めて見るとチープな感じが否めない。
敵を倒す為に街ごと吹き飛ばす主人公。
前は気にしてなかったが、街に住んでいた住民は皆死んだんですかね?
前半のギャグパートで街を滅ぼすのはコメディらしく落ちがあったが、後半のシリアルパートで街を滅ぼすのはどうなのか…
またゲストキャラクター?というのか、一部のキャラクターが後半唐突に自分の責任だと言い出す。
主人公が説教する為だけに露骨に行動させてる感が強い。
時代の波なのか、自分の好みが変わったのか…
微妙です。
通報する
「シティーハンター」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
懐かしい( ゜Д゜)
昔、夜中に再放送やってて見てましたねー
1987年て事はもう20年以上前の作品なんですよねー
そう考えるとクオリティは高いですね。
近々シティーハンター3も見放題になるみたいですが、映画は取り扱ってないのかな?
映画はいくつか見たことないから、追加されると良いのだけど(´・ω・`)
さて、今度はシティーハンター2をのんびり見ますかねー
通報する
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」へのコメント≫コメント36件をすべて見る
バイオハザード系のネタを使ったパニックアクションもの。
ただ設定?少し荒いような気がします。
あと心理描写が下手なのか、時々理解出来ない部分がありますね。
この辺りをしっかり作り込めば光る作品になりうるかも。
あと無理やりエロ描写を強調させるのは、冷めてしまうので控えるべきかなと。
中途半端に終わってしまってるので、続編を製作するのかな?
しかし主人公を含めて皆、強すぎるねー
無双してますヽ(゜Д゜)ノ
追伸。
タイトルの学園黙示録…
勝手なイメージだったけど、学園で立てこもって知恵を絞って生き残る作品と思ってたけど舞台が学園って序盤だけなんですねー
何故このタイトルになったの疑問です。
通報する