見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.18
「機動戦士ガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
伝説の始まり
やはり現在まで続く伝説の始まりな作品ですね。劇場版を見がちですが、TVシリーズならではの良さも随所に盛り込まれていますな。ネタにされがちな作画のブレも全体を通してみれば気にならないです。
通報する
「劇場版『Gのレコンギスタ IV』「激闘に叫ぶ愛」」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
熱いなあ
5部作の第4部。ベルリ一行がビーナスグロウヴまで行って地球に戻ってくる展開です。しかし・・・カシーバ・ミコシでの戦闘シーンの熱いこと熱いこと!これが80歳を迎えようとする方の作品かね。ベルリとルインの戦闘は声優さんの演技も含めて最高の燃え上がりですねえ。ルインの「ベェエエレゥウウウリイイイイイイ!」とかたまらんですよ。やっぱり富野御大は声優の底力を引き出すのが上手いですね!
「ARIA The ANIMATION」へのコメント≫コメント34件をすべて見る
心が浄化される
劇場版を見て改めて見直そうと思ったのですが、川上さんのアテナさんの声を聞いた時に涙腺が崩壊しました。同時に劇場版のさとりなさんの凄さも感じました。意外とアニメオリジナル要素も多いですが、それもしっかりと優しさに満ちているのが良いですねえ。ささくれた気分で見た時も見終わったら優しい気持ちになれる。家で過ごすのに最適なアニメだと思います。
「ARIA The AVVENIRE」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
優しく泣ける
過去の思い出を振り返りながらも現在の、そして未来への楽しみも感じさせる。そしてその全てが優しさの中にある。うっかり荒みそうな気持ちの時に見ると、自分の中にも優しさの種があるのに気づけます。劇場でも見ましたが、どうしても泣くのを遠慮しちゃいますからね。こうして家で見て他の目を気にせず泣けるのは良いのかもしれません。大変な時にこそ、優しい気持ちで泣ける作品は大事だと思います。
「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
765ライブ行きたい・・・
TVシリーズを経ての劇場版。新しく参加したダンサーチームの新人さんとは格の違いが明確だった序盤。その新要素が絡むことで発生する問題とリーダーとしての春香の悩み。フォローを入れる千早とは別に厳しいようで背中を押す伊織。悩んで停滞してても、リーダー春香が決断をした時には即座に動き出す全メンバー。もう本当に765は最高だよ!!そして最後のライブシーンは圧巻!765もダンサーも初期の温度差が無かったように一体となって作り上げるステージ!7thの横アリや10thを思い出して泣きそうになるよ。15thの今年は大変な時期になっちゃったけど、終わりじゃないから。また全員が参加しての765単独ライブが見たいです。やっぱりアイます最高だ!
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
何度視聴した事だろう
ガンダムの象徴とも言えるアムロとシャア。二人の決着の物語。映画館で、VHS・DVD・BDとソフト化したらその度に買い直して。会話だって覚えてしまっているのに。それでもやっぱり見てしまう。恐るべし富野マジック。宇宙での戦闘という画面の使い方。人形であるMSならではの銃撃戦と白兵戦。動きと止のバランス。つくづく一級品のアニメだと思います。大砲たくさんで単調な攻撃ズギャーンなガンダムとは格が違うと感じますな。
「アイドルマスター」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
繰り返し見られる作品
アイドルマスター。現在ゲームでもアニメでも大量に出ている「アイドルもの」ですが、そのジャンルでも最も積み上げてきたものが多いコンテンツでは無いでしょうか。ゲームから始まり動画サイトで盛り上がりそしてこのアニメ。これまでの蓄積をふんだんに入れた小ネタも含めて濃いファンも納得の出来だと思います。ゆうパックとかね。そして初めてアイドルマスターに触れるとい方も、少女たちの悩み、友情、そして笑顔でのライブ。アイドル物ではありますが、同時に青春物としても上質のアニメでしょう。ただ響の扱いは・・・まだ腑に落ちないとこですなぁ・・・。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.18
「機動戦士ガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
伝説の始まり
やはり現在まで続く伝説の始まりな作品ですね。
劇場版を見がちですが、TVシリーズならではの良さも随所に盛り込まれていますな。
ネタにされがちな作画のブレも全体を通してみれば気にならないです。
通報する
「劇場版『Gのレコンギスタ IV』「激闘に叫ぶ愛」」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
5部作の第4部。ベルリ一行がビーナスグロウヴまで行って地球に戻ってくる展開です。
しかし・・・カシーバ・ミコシでの戦闘シーンの熱いこと熱いこと!
これが80歳を迎えようとする方の作品かね。
ベルリとルインの戦闘は声優さんの演技も含めて最高の燃え上がりですねえ。
ルインの「ベェエエレゥウウウリイイイイイイ!」とかたまらんですよ。
やっぱり富野御大は声優の底力を引き出すのが上手いですね!
通報する
「ARIA The ANIMATION」へのコメント≫コメント34件をすべて見る
心が浄化される
劇場版を見て改めて見直そうと思ったのですが、川上さんのアテナさんの声を聞いた時に涙腺が崩壊しました。
同時に劇場版のさとりなさんの凄さも感じました。
意外とアニメオリジナル要素も多いですが、それもしっかりと優しさに満ちているのが良いですねえ。
ささくれた気分で見た時も見終わったら優しい気持ちになれる。
家で過ごすのに最適なアニメだと思います。
通報する
「ARIA The AVVENIRE」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
優しく泣ける
過去の思い出を振り返りながらも現在の、そして未来への楽しみも感じさせる。
そしてその全てが優しさの中にある。
うっかり荒みそうな気持ちの時に見ると、自分の中にも優しさの種があるのに気づけます。
劇場でも見ましたが、どうしても泣くのを遠慮しちゃいますからね。
こうして家で見て他の目を気にせず泣けるのは良いのかもしれません。
大変な時にこそ、優しい気持ちで泣ける作品は大事だと思います。
通報する
「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
TVシリーズを経ての劇場版。
新しく参加したダンサーチームの新人さんとは格の違いが明確だった序盤。
その新要素が絡むことで発生する問題とリーダーとしての春香の悩み。
フォローを入れる千早とは別に厳しいようで背中を押す伊織。
悩んで停滞してても、リーダー春香が決断をした時には即座に動き出す全メンバー。
もう本当に765は最高だよ!!
そして最後のライブシーンは圧巻!
765もダンサーも初期の温度差が無かったように一体となって作り上げるステージ!
7thの横アリや10thを思い出して泣きそうになるよ。
15thの今年は大変な時期になっちゃったけど、終わりじゃないから。
また全員が参加しての765単独ライブが見たいです。
やっぱりアイます最高だ!
通報する
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
何度視聴した事だろう
ガンダムの象徴とも言えるアムロとシャア。二人の決着の物語。
映画館で、VHS・DVD・BDとソフト化したらその度に買い直して。会話だって覚えてしまっているのに。
それでもやっぱり見てしまう。恐るべし富野マジック。
宇宙での戦闘という画面の使い方。人形であるMSならではの銃撃戦と白兵戦。動きと止のバランス。
つくづく一級品のアニメだと思います。
大砲たくさんで単調な攻撃ズギャーンなガンダムとは格が違うと感じますな。
通報する
「アイドルマスター」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
アイドルマスター。現在ゲームでもアニメでも大量に出ている「アイドルもの」ですが、そのジャンルでも最も積み上げてきたものが多いコンテンツでは無いでしょうか。
ゲームから始まり動画サイトで盛り上がりそしてこのアニメ。
これまでの蓄積をふんだんに入れた小ネタも含めて濃いファンも納得の出来だと思います。ゆうパックとかね。
そして初めてアイドルマスターに触れるとい方も、少女たちの悩み、友情、そして笑顔でのライブ。
アイドル物ではありますが、同時に青春物としても上質のアニメでしょう。
ただ響の扱いは・・・まだ腑に落ちないとこですなぁ・・・。
通報する