見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.117
「メジャー 第5シリーズ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
オープニングが無ければ完璧なのになぁ
内容的には、少年時代からの悲願だったギブソンとの直接対決など盛り上がりを見せる展開でハート5つにしたいのですが、シリーズ中最悪のオープニングが足を引っ張ってますね。歌手の起用ミスとしか言えないです。ロードオブメージャーが期間限定ユニットだったのが悔やまれますね
通報する
「ガンダムビルドファイターズトライ」へのコメント≫コメント98件をすべて見る
続編としての在り方に疑問
この作品は、あくまでも「ビルドファイターズ」のお話が終わった数年後の続編と言う前提があるわけで最初から、前作がない状態で新作として見てれば少しは違う印象を受けたのかもしれませんが…前作で回収されてない伏線などが全く無視されてる事と、某勇者王もどきなど、モビルスーツのオリジナルを損なうアレンジデザイン、もしくはモビルスーツでは無くフィギュアとしか呼べない機体。なんかちょっと違うんじゃないかなって思います。ガンプラなんだからベースとなる機体があるわけですが、それすら、訳わからない主人公機。3作目予定するなら、1作目を踏まえた展開を希望します。
「宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
作り方が中途半端でいまいちです
初代シャリバンをリアルタイムで見てましたが、シャリバンのイメージからするとちょっと残念です。正直、お話が面白いとは言えない作品でした。しかも完結せずにお話はシャイダーに続きます。見所はと聞かれたら、初代シャリバンが回想シーンで赤射するシーンと答えてしまうでしょう。
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
このエピソードは2201への布石か?
旧作のさらばやヤマト2の敵だったガトランティスがヤマトと敵対したことにより、ガトランティスの地球侵攻という未来への伏線としても十分に通用するお話でした。今回は辺境の一部隊との交戦という感じでしたしガミラスとの共闘がありましたが、それは過去のヤマト「新たなる旅立ち」のように次回作へ向けてのプロローグと位置づけしても良いのではないかと思いました。あくまでも自然に、ガミラスに続きガトランティスと地球が戦うお膳立てをこの劇場版でやったのでは無いでしょうか?方舟を作った文明の名前とかどうも続編への期待があちこちからひしひしと感じられました。宇宙戦艦ヤマト2201の登場に期待したいものです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.117
「メジャー 第5シリーズ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
内容的には、少年時代からの悲願だったギブソンとの直接対決など盛り上がりを見せる展開で
ハート5つにしたいのですが、シリーズ中最悪のオープニングが足を引っ張ってますね。
歌手の起用ミスとしか言えないです。ロードオブメージャーが期間限定ユニットだったのが悔やまれますね
通報する
「ガンダムビルドファイターズトライ」へのコメント≫コメント98件をすべて見る
続編としての在り方に疑問
この作品は、あくまでも「ビルドファイターズ」のお話が終わった数年後の続編と言う前提があるわけで
最初から、前作がない状態で新作として見てれば少しは違う印象を受けたのかもしれませんが…
前作で回収されてない伏線などが全く無視されてる事と、某勇者王もどきなど、モビルスーツのオリジナルを
損なうアレンジデザイン、もしくはモビルスーツでは無くフィギュアとしか呼べない機体。
なんかちょっと違うんじゃないかなって思います。ガンプラなんだからベースとなる機体があるわけですが、
それすら、訳わからない主人公機。3作目予定するなら、1作目を踏まえた展開を希望します。
通報する
「宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
初代シャリバンをリアルタイムで見てましたが、シャリバンのイメージからすると
ちょっと残念です。
正直、お話が面白いとは言えない作品でした。しかも完結せずにお話はシャイダーに続きます。
見所はと聞かれたら、初代シャリバンが回想シーンで赤射するシーンと答えてしまうでしょう。
通報する
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
旧作のさらばやヤマト2の敵だったガトランティスがヤマトと敵対したことにより、
ガトランティスの地球侵攻という未来への伏線としても十分に通用するお話でした。
今回は辺境の一部隊との交戦という感じでしたしガミラスとの共闘がありましたが、
それは過去のヤマト「新たなる旅立ち」のように次回作へ向けてのプロローグと
位置づけしても良いのではないかと思いました。
あくまでも自然に、ガミラスに続きガトランティスと地球が戦うお膳立てを
この劇場版でやったのでは無いでしょうか?
方舟を作った文明の名前とかどうも続編への期待があちこちからひしひしと感じられました。
宇宙戦艦ヤマト2201の登場に期待したいものです。
通報する