見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント
Lv.179
ジレル人関連
2199本編は一気見するくらい面白かったただ、本作に関してもだが、無理して付け足さなくても良いのでは
通報する
Lv.12
納得!_BR_
予告編なんかを見て、初めは見ないつもりだったが、やっぱり見て良かったと思えた。続編の2202も見ようと思います。感動をありがとう。
Lv.15
リメイク版の名作!
2199、2202の中で見ていて気持ちのいいヤマトらしい名作だと思います。
Lv.81
劇場公開時のバージョン
見放題配信になったのでひさびさに鑑賞しました(^ー^)ここで公開されているものは、ブルーレイに収録されている作画修正バージョンではなく、劇場公開当時のバージョンのようですね。一部シーンでキャラの作画に不統一感はありますが、ブルーレイでは見られない版ですのでこれはこれで資料的な価値アリかもですね。クオリティ的にはやはりブルーレイ版のほうが上ですので、見放題でお気に召した方はブルーレイ版もゼヒ!(笑)
Lv.3
面白かったです。
ヤマト側だけでなくガミラス側の話などがあり、よかったです。本編の時に好きなキャラクターだったバーガー少佐のエピソードが気に入りました。言葉が通じるって大事なことなんだなぁとも感じました。ヤマトの戦闘シーンに流れる音楽はシリーズを通して気持ちが盛り上がります。(宮川さんは凄い!)映画の冒頭、エンド近くに出るシーンを観て、次回作を密かに期待してしています。約二時間近い作品でしたが面白かったです。
Lv.41
前段の話とのつながり
亡くなった連隊長の娘さんが、本編で出てくる新キャラ・クルーだったということが、二度目の視聴でわかりました。関係ないようで、大アリだったというわけですね。今まで見続けたファンでないと、細かな設定がわかり辛いのは、致し方ないのではないでしょうか。シリーズものですから。
Lv.154
あまり期待しないで見ることがオススメです
話しの展開が、かなり強引に進みます。登場人物の行動・心情・心理描写も設定が??です。新キャラ意味不明です。ただのスピンオフ位の位置付けの作品・・・そんな気構えでご覧になるのがよろしいと思います。
Lv.117
このエピソードは2201への布石か?
旧作のさらばやヤマト2の敵だったガトランティスがヤマトと敵対したことにより、ガトランティスの地球侵攻という未来への伏線としても十分に通用するお話でした。今回は辺境の一部隊との交戦という感じでしたしガミラスとの共闘がありましたが、それは過去のヤマト「新たなる旅立ち」のように次回作へ向けてのプロローグと位置づけしても良いのではないかと思いました。あくまでも自然に、ガミラスに続きガトランティスと地球が戦うお膳立てをこの劇場版でやったのでは無いでしょうか?方舟を作った文明の名前とかどうも続編への期待があちこちからひしひしと感じられました。宇宙戦艦ヤマト2201の登場に期待したいものです。
Lv.70
まさかあの作品の
古い大和の中がブレードランナーで使われていたブラッドベリィービルだった。内容はサイドストーリーっぽくて映画でやる様な物かなって思った。
Lv.13
良い!
旧ヤマト世代です。リメイクだけでもうれしいのですが、新たなヤマトを我々世代でも楽しめるように描かれています。正直、続編を作ってほしい。最近の新しいヤマト(復活編などの駄作)と比較すら必要のないハイレベルの作品でした!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント
Lv.179
ジレル人関連
2199本編は一気見するくらい面白かった
ただ、本作に関してもだが、無理して付け足さなくても良いのでは
通報する
Lv.12
納得!_BR_
予告編なんかを見て、初めは見ないつもりだったが、やっぱり見て良かったと思えた。続編の2202も見ようと思います。感動をありがとう。
通報する
Lv.15
リメイク版の名作!
2199、2202の中で見ていて気持ちのいいヤマトらしい名作だと思います。
通報する
Lv.81
劇場公開時のバージョン
見放題配信になったのでひさびさに鑑賞しました(^ー^)
ここで公開されているものは、ブルーレイに収録されている作画修正バージョンではなく、劇場公開当時のバージョンのようですね。一部シーンでキャラの作画に不統一感はありますが、ブルーレイでは見られない版ですのでこれはこれで資料的な価値アリかもですね。
クオリティ的にはやはりブルーレイ版のほうが上ですので、見放題でお気に召した方はブルーレイ版もゼヒ!(笑)
通報する
Lv.3
ヤマト側だけでなくガミラス側の話などがあり、よかったです。
本編の時に好きなキャラクターだったバーガー少佐のエピソードが気に入りました。
言葉が通じるって大事なことなんだなぁとも感じました。
ヤマトの戦闘シーンに流れる音楽はシリーズを通して気持ちが盛り上がります。
(宮川さんは凄い!)
映画の冒頭、エンド近くに出るシーンを観て、次回作を密かに期待してしています。
約二時間近い作品でしたが面白かったです。
通報する
Lv.41
亡くなった連隊長の娘さんが、本編で出てくる新キャラ・クルーだったということが、二度目の視聴でわかりました。関係ないようで、大アリだったというわけですね。今まで見続けたファンでないと、細かな設定がわかり辛いのは、致し方ないのではないでしょうか。シリーズものですから。
通報する
Lv.154
話しの展開が、かなり強引に進みます。
登場人物の行動・心情・心理描写も設定が??です。
新キャラ意味不明です。
ただのスピンオフ位の位置付けの作品・・・そんな気構えでご覧になるのがよろしいと思います。
通報する
Lv.117
旧作のさらばやヤマト2の敵だったガトランティスがヤマトと敵対したことにより、
ガトランティスの地球侵攻という未来への伏線としても十分に通用するお話でした。
今回は辺境の一部隊との交戦という感じでしたしガミラスとの共闘がありましたが、
それは過去のヤマト「新たなる旅立ち」のように次回作へ向けてのプロローグと
位置づけしても良いのではないかと思いました。
あくまでも自然に、ガミラスに続きガトランティスと地球が戦うお膳立てを
この劇場版でやったのでは無いでしょうか?
方舟を作った文明の名前とかどうも続編への期待があちこちからひしひしと感じられました。
宇宙戦艦ヤマト2201の登場に期待したいものです。
通報する
Lv.70
古い大和の中がブレードランナーで使われていたブラッドベリィービルだった。
内容はサイドストーリーっぽくて映画でやる様な物かなって思った。
通報する
Lv.13
良い!
旧ヤマト世代です。リメイクだけでもうれしいのですが、新たなヤマトを我々世代でも楽しめるように描かれています。
正直、続編を作ってほしい。
最近の新しいヤマト(復活編などの駄作)と比較すら必要のないハイレベルの作品でした!
通報する