見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント
Lv.154
後味のいい物語
あたたかい、筋の通った人間ドラマでした。ヤマトもガミラスも、ともに、それぞれの大切なものを守りきる。滅亡への秒読み状態の地球も、希望を得る。誰もが笑顔で。いいエンディングでしたね。 ガトランティスとの戦いもうっすら続編を意識させる。これで2199シリーズが完結したとしてもいいと思いますが、登場人物たちの未来が観たい気もします。 ヤマトのクルーもガミラスも、ゆっくり休ませてあげたい気分になりました。 いい作品をありがとう。
通報する
Lv.11
明日の道
まさに大河ロマン・・・great hermony 明日の道を照らす・・・感動です。戦闘シーンはもちろんですが、TVシリーズの布石からお互いを信じ合えるようになる。そこが見所でしょうか。理想主義と言われようとも、その理想があるからこそ、手を取り合える、理解しあうこともできる。人は戦果を得るために生きているんじゃない、共に生きていくためにこそ明日を信じて旅立つことができる。舞浜でも聴けるといいなぁ。。。
Lv.9
中盤以外は文句なし。
中盤の惑星でのエピソードはちょっと長すぎる気がした。その分を戦闘シーンにもっと振り分けても良かった。ズオーダー大帝の姿を見たかったなあ。映像はすばらしかった。
Lv.23
いや~、やっぱ良いですわ♪
観ていて「惑星ソ○リス感がする…」とか思ってみたり、その他にも…ww 個人的に、“2199”シリーズは非常に当たりな作品ですねぇ~♪ 是非とも続編を造って貰いたいものですねぇ~♪ あと、ココで言っても仕方ありませんが…“タイラー”も復刻してくれないかなぁ~♪なんて…(^^;)
感想
前作が中途半端な終りの意味は本作への繋げだったのねと理解出来ました。2199単発としての満足度は高い。本編を見きった後に劇場版がオススメ。1は本編のダイジェストだからスルーで本作での補完でOKかな?と思います。
Lv.13
やはり最後の戦闘シーンは圧巻
ガトランティスとの、シャンブロウでの最後の戦いはまさに圧巻。波動砲なしで一対一の大激闘。戦艦同士の戦いなのに、何故か、人間対人間の肉弾戦のような決戦でした。本編では大人しくてあまり目立たなかった古代くんが、沖田艦長の「死中に活」という沖田戦法を見事に習得、でも冷静な状況判断は失っていない。まさに戦術の勝利といったところでしょうか。ラストの近接戦闘は見事でした。ロケットアンカーの使いどころもいい。それから「ヤマトよ永遠に」のエンディングテーマを使って下さったのも感動しました。何度見ても飽きません。今回は通常モードで見ましたが、今度はHQ版で見ようかな。
Lv.25
書き込みが半端ない
映画館でも見たが、PCだと凄いことがよくわかった。特に艦のこわれ具合。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント
Lv.154
後味のいい物語
あたたかい、筋の通った人間ドラマでした。ヤマトもガミラスも、ともに、それぞれの大切なものを守りきる。滅亡への秒読み状態の地球も、希望を得る。誰もが笑顔で。いいエンディングでしたね。
ガトランティスとの戦いもうっすら続編を意識させる。これで2199シリーズが完結したとしてもいいと思いますが、登場人物たちの未来が観たい気もします。
ヤマトのクルーもガミラスも、ゆっくり休ませてあげたい気分になりました。
いい作品をありがとう。
通報する
Lv.11
明日の道
まさに大河ロマン・・・great hermony 明日の道を照らす・・・感動です。
戦闘シーンはもちろんですが、TVシリーズの布石からお互いを信じ合えるようになる。
そこが見所でしょうか。理想主義と言われようとも、その理想があるからこそ、
手を取り合える、理解しあうこともできる。人は戦果を得るために生きているんじゃない、
共に生きていくためにこそ明日を信じて旅立つことができる。
舞浜でも聴けるといいなぁ。。。
通報する
Lv.9
中盤の惑星でのエピソードはちょっと長すぎる気がした。
その分を戦闘シーンにもっと振り分けても良かった。
ズオーダー大帝の姿を見たかったなあ。映像はすばらしかった。
通報する
Lv.23
観ていて「惑星ソ○リス感がする…」とか思ってみたり、その他にも…ww 個人的に、“2199”シリーズは非常に当たりな作品ですねぇ~♪ 是非とも続編を造って貰いたいものですねぇ~♪ あと、ココで言っても仕方ありませんが…“タイラー”も復刻してくれないかなぁ~♪なんて…(^^;)
通報する
Lv.11
感想
前作が中途半端な終りの意味は本作への繋げだったのねと
理解出来ました。
2199単発としての満足度は高い。
本編を見きった後に劇場版がオススメ。
1は本編のダイジェストだからスルーで本作での補完でOKかな?と思います。
通報する
Lv.13
ガトランティスとの、シャンブロウでの最後の戦いはまさに圧巻。
波動砲なしで一対一の大激闘。
戦艦同士の戦いなのに、何故か、人間対人間の肉弾戦のような決戦でした。
本編では大人しくてあまり目立たなかった古代くんが、沖田艦長の「死中に活」という沖田戦法を見事に習得、でも冷静な状況判断は失っていない。
まさに戦術の勝利といったところでしょうか。
ラストの近接戦闘は見事でした。ロケットアンカーの使いどころもいい。
それから「ヤマトよ永遠に」のエンディングテーマを使って下さったのも感動しました。何度見ても飽きません。
今回は通常モードで見ましたが、今度はHQ版で見ようかな。
通報する
Lv.25
書き込みが半端ない
映画館でも見たが、PCだと凄いことがよくわかった。特に艦のこわれ具合。
通報する