見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.80
「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
とにかく見て欲しい
他の方のレビューでもよくあるのですが、「夢」とは本当によく言ったものです。ガンダム作品が好きなら、自分の贔屓パイロットが新作で見れるなんて夢です。また、作ったガンプラを動かしてみたいと思っていた人はこの作品の夢に大いに心躍ると思います。本当に夢でした。ありがとうございますっ!全く知らない初見の人には、少しおいてけぼりな印象は否めないですが、それでも「よく分かんないけどすごかった」と思わせるだけのアクションやバトルシーンがあるので、ぜひものは試しと思って視聴してもらいたいです。
通報する
「ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
ガンプラバトル最高!
出だしの開始数分で一期のダイジェストが挟まれ、一つ一つのシーンの熱さが一気に蘇ってきました。一人一人の戦闘が短いのがちょっと残念なのですが、もうそれは約30分という制約の中、寂しいけれど仕方ないっ!二時間くらいの映画のダイジェストを見ているような、全力疾走で視聴しきった30分でした。最後に誰もが心から笑えているような、そんな素敵な物語が今回もありました。まさに妬ける……!文句なしに最高です!!
「ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
文句なしのスペシャル!
一期を見て、二期(トライ)もはまって、このスペシャルを本当に心待ちにしていました!トライの主要メンバーが集まって、一期のキャラクターも絡んでくるという話だてになっています。シリーズのファンですが、本当にこの作品のキャラクターや製作陣は、ガンプラが大好きなんだということが伝わってきます。そのエネルギーにグイグイ引き込まれていき、気づけば「え、30分!?」という驚きです。まるで2時間映画のダイジェストのような、迫力と熱量に引き込まれていってください!スタッフさん本当にありがとうございます!めっちゃ三期待ってます!!
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
気持ちのいい最終回
序盤のキャラクターの性格や、お色気(なんて優しいものではないですが)のシーンの多さなど、不満や堪えるべき点は多々ありますが、それでも最終回の気持ちよさはかなりのものでした。特に主人公のアンジュが言い放ったラスボスへの啖呵は、最近の作品だとかなり好きです。ロボットのアクションシーン、シリアスとコメディの絶妙なバランス、作中に散りばめられたセルフオマージュなども多々ありますので、作品としても面白いです。個人的には、音楽担当の志方さんのファンなので、音楽的にもすごく気に入った作品でした。堪えるべきところを差し引いても、全体的に面白かったので♡は5で!
「絶対無敵ライジンオー」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
机にメダルのマーク描きました!
当時小学生だった私は、本当に毎週毎週楽しみで、テレビの前に向かっていたのを思い出します。今でもOPの歌が好きで、ヒトカラ行けば時々歌ってしまうほどです。アニメの内容は、若干作られた当時のものということで古さはあるかもしれません。ですが、主人公たちが小学5年生で、それぞれがそれぞれなりに思うものがあって頑張る子供達というのは、今にも通じるものがあるんじゃないでしょうか。学校から次々ロボットが発信する様は、本当にワクワクしました。合体シーンも本当にかっこいいです!最終回も素晴らしいものなので、ぜひ視聴をお勧めします。
「TIGER & BUNNY」へのコメント≫コメント161件をすべて見る
面白い!そして面白かった!
リアルタイム放送時、深夜の放送ながら毎週眠さと格闘して見ていたのを思い出しました。録画したのを後日観る。なんてことはできません。毎週毎週、放映が楽しみでした。あのワクワクした感じや、今回はどんなことをしてくれるのだろうという楽しみ。それは今見直しても健在でした。様々な王道の設定を屋台骨にしながら、キャラクターやストーリーなどの素晴らしいエッセンスが加わって本当に面白くまとまっています。毎回見終わったあとの「あー面白かった!」と爽やかな気持ちになれるのが本当に素晴らしいです。時にはヒーロー達の人間らしい一面に、グッとくることもあります。とにかく面白い!そして面白かった!その一言につきます!
「ガンダムビルドファイターズ」へのコメント≫コメント240件をすべて見る
本当に娯楽として楽しめる!
アニメ放映時、リアルタイムで視聴していたのですが、続編が始まる前におさらいを兼ねて視聴しました。やっぱり凄く面白い…!!趣味や遊びだからこそ、全力を傾けることができる!だからこそ、バトルが終わった後に友達やライバルとして、お互い笑い合うことができる!他のガンダムシリーズにはない面白さに、感動すら覚えます。他の方の感想を拝見して、うんうんと頷くばかりです。本当に大好きなシリーズです!続きも期待しています!!
「うたわれるもの」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
和風SFファンタジー
主人公ハクオロと周りのキャラクター達が織り成す物語は、次回が気になって一気にみてしまいました。舞台となる世界観は和風をベースにしたファンタジーですが、最終的にSFのネタも絡んできます。魔法と科学は紙一重のような感覚です。どこが一番いいのかなど、突出したオススメポイントはありませんが、キャラクター達がかみ合い、繰り広げる壮大な戦記物のようなストーリー。主人公ハクオロの心情と、正体や記憶に悩みながら、大切なものを思い出していく感情の機微。そして最終的に神と人のあり方にも迫ります。オススメの話数は11話から15話、ちょうど物語の中盤の盛り上がりです。折り返し地点にふさわしいエピソードが用意されているので、ぜひ最初から観て頂きたいと思います。
「熱血最強ゴウザウラー」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
今も昔も良作です。
懐かしさに駆られて見てみたら、当時とはまた違った意味で楽しかったです。熱血最強は伊達じゃないですね!ゴウザウラーが出撃するシーンや、合体シーンは今見てもかなりカッコ良く、挿入歌と相まってかなり燃えます。子供の時とは違った目線で楽しむことができました。エルドランシリーズの熱いエッセンスが詰まった、素晴らしい作品です!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.80
「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
とにかく見て欲しい
他の方のレビューでもよくあるのですが、「夢」とは本当によく言ったものです。
ガンダム作品が好きなら、自分の贔屓パイロットが新作で見れるなんて夢です。
また、作ったガンプラを動かしてみたいと思っていた人はこの作品の夢に大いに心躍ると思います。
本当に夢でした。ありがとうございますっ!
全く知らない初見の人には、少しおいてけぼりな印象は否めないですが、それでも「よく分かんないけどすごかった」と思わせるだけのアクションやバトルシーンがあるので、ぜひものは試しと思って視聴してもらいたいです。
通報する
「ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
ガンプラバトル最高!
出だしの開始数分で一期のダイジェストが挟まれ、一つ一つのシーンの熱さが一気に蘇ってきました。
一人一人の戦闘が短いのがちょっと残念なのですが、もうそれは約30分という制約の中、寂しいけれど仕方ないっ!
二時間くらいの映画のダイジェストを見ているような、全力疾走で視聴しきった30分でした。
最後に誰もが心から笑えているような、そんな素敵な物語が今回もありました。まさに妬ける……!文句なしに最高です!!
通報する
「ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
文句なしのスペシャル!
一期を見て、二期(トライ)もはまって、このスペシャルを本当に心待ちにしていました!
トライの主要メンバーが集まって、一期のキャラクターも絡んでくるという話だてになっています。
シリーズのファンですが、本当にこの作品のキャラクターや製作陣は、ガンプラが大好きなんだということが伝わってきます。そのエネルギーにグイグイ引き込まれていき、気づけば「え、30分!?」という驚きです。
まるで2時間映画のダイジェストのような、迫力と熱量に引き込まれていってください!
スタッフさん本当にありがとうございます!めっちゃ三期待ってます!!
通報する
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
気持ちのいい最終回
序盤のキャラクターの性格や、お色気(なんて優しいものではないですが)のシーンの多さなど、不満や堪えるべき点は多々ありますが、それでも最終回の気持ちよさはかなりのものでした。
特に主人公のアンジュが言い放ったラスボスへの啖呵は、最近の作品だとかなり好きです。
ロボットのアクションシーン、シリアスとコメディの絶妙なバランス、作中に散りばめられたセルフオマージュなども多々ありますので、作品としても面白いです。
個人的には、音楽担当の志方さんのファンなので、音楽的にもすごく気に入った作品でした。
堪えるべきところを差し引いても、全体的に面白かったので♡は5で!
通報する
「絶対無敵ライジンオー」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
机にメダルのマーク描きました!
当時小学生だった私は、本当に毎週毎週楽しみで、テレビの前に向かっていたのを思い出します。
今でもOPの歌が好きで、ヒトカラ行けば時々歌ってしまうほどです。
アニメの内容は、若干作られた当時のものということで古さはあるかもしれません。ですが、主人公たちが小学5年生で、それぞれがそれぞれなりに思うものがあって頑張る子供達というのは、今にも通じるものがあるんじゃないでしょうか。
学校から次々ロボットが発信する様は、本当にワクワクしました。
合体シーンも本当にかっこいいです!
最終回も素晴らしいものなので、ぜひ視聴をお勧めします。
通報する
「TIGER & BUNNY」へのコメント≫コメント161件をすべて見る
面白い!そして面白かった!
リアルタイム放送時、深夜の放送ながら毎週眠さと格闘して見ていたのを思い出しました。
録画したのを後日観る。なんてことはできません。毎週毎週、放映が楽しみでした。
あのワクワクした感じや、今回はどんなことをしてくれるのだろうという楽しみ。
それは今見直しても健在でした。
様々な王道の設定を屋台骨にしながら、キャラクターやストーリーなどの素晴らしいエッセンスが加わって本当に面白くまとまっています。
毎回見終わったあとの「あー面白かった!」と爽やかな気持ちになれるのが本当に素晴らしいです。
時にはヒーロー達の人間らしい一面に、グッとくることもあります。
とにかく面白い!そして面白かった!その一言につきます!
通報する
「ガンダムビルドファイターズ」へのコメント≫コメント240件をすべて見る
本当に娯楽として楽しめる!
アニメ放映時、リアルタイムで視聴していたのですが、続編が始まる前におさらいを兼ねて視聴しました。
やっぱり凄く面白い…!!
趣味や遊びだからこそ、全力を傾けることができる!
だからこそ、バトルが終わった後に友達やライバルとして、お互い笑い合うことができる!
他のガンダムシリーズにはない面白さに、感動すら覚えます。
他の方の感想を拝見して、うんうんと頷くばかりです。
本当に大好きなシリーズです!続きも期待しています!!
通報する
「うたわれるもの」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
主人公ハクオロと周りのキャラクター達が織り成す物語は、次回が気になって一気にみてしまいました。
舞台となる世界観は和風をベースにしたファンタジーですが、最終的にSFのネタも絡んできます。
魔法と科学は紙一重のような感覚です。
どこが一番いいのかなど、突出したオススメポイントはありませんが、
キャラクター達がかみ合い、繰り広げる壮大な戦記物のようなストーリー。
主人公ハクオロの心情と、正体や記憶に悩みながら、大切なものを思い出していく感情の機微。
そして最終的に神と人のあり方にも迫ります。
オススメの話数は11話から15話、ちょうど物語の中盤の盛り上がりです。
折り返し地点にふさわしいエピソードが用意されているので、ぜひ最初から観て頂きたいと思います。
通報する
「熱血最強ゴウザウラー」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
今も昔も良作です。
懐かしさに駆られて見てみたら、当時とはまた違った意味で楽しかったです。熱血最強は伊達じゃないですね!ゴウザウラーが出撃するシーンや、合体シーンは今見てもかなりカッコ良く、挿入歌と相まってかなり燃えます。
子供の時とは違った目線で楽しむことができました。
エルドランシリーズの熱いエッセンスが詰まった、素晴らしい作品です!
通報する