見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.86
「TVアニメ「ペルソナ4」」へのコメント≫コメント20件をすべて見る
よかった!
異空間でのバトルがメインかと思っていたけど、そっちと全く関係ない話も結構あった。それがキャラクターと世界に厚みを持たせていると思う。自分には前作が残念だったけど、本作は大満足です。ゲームの方も買おうかと思う。
通報する
「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
今だから面白いと感じられる作品
こんな作品があるなんて知らなかった。でも、放送時に見てても面白いと感じたかはわからない。なんとなく今だから面白いと感じられる気がする。それは自分が歳をとって人生経験を経たからかもしれないし、他のなにかかもしれない。思い返してみれば、なんてことない内容にも思える。でも、なんだか、それだけではないような感じがある。そこの何かにはまるかどうかが、これを面白いと感じられる要所だと思う。私は人生経験を経たからこそ、そこに気づけたような感じがある。他の方の感想に「おっさんだけど涙が出た」とあったが、私の心が動かされたのも、そこの部分にあるような気がする。すごく漠然と印象を語っていて申し訳ない気もするけど、これが観終わった直後の正直な感想です。ちょっと不思議な作品だった。
「PERSONA - trinity soul -」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
もう一歩昇華させたら名作に
私的には惜しい作品だと思う。もう一段階昇華させれば名作になった気がする。材料はいいけど料理した結果、普通の料理になってしまった感じ。情報の出し方じゃないかと思う。あとキャラの演出とか。これだけ話数があったのだから、もう一歩練りこんで一次元上にいってほしかった。人によっては★5なのも理解できるけど、私は★3。後半、物語は盛り上がっていたけど、残念な思いから見るのに飽きてしまったから。
「ソウルイーターノット!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
え?もう終わり?
まだ見たかったな~。前作と作風が違うけど、これはこれで面白かった。第2期でないかな~。
「BLACK BLOOD BROTHERS」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
いいじゃないか~
偶然見つけたにしてはなかなか面白かった。続きが観たい。あまり知られてないようなので布教の為せっせと口コミ(*^_^*)
「咲-Saki-」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
カンって必殺技の予備動作みたいなものだよね!?
百合だな~。この世界は子孫増えそうにないな~(笑)私はそっちの属性はないのだけど、まあギリで許容範囲でした。麻雀は全くわかりません。なので作中の専門用語は異世界の魔法みたいな感じです。作品としてはそこそこ面白かったです。見終わった感想として、素朴な疑問があるのですが、「カンの後は必殺技であがれる」という認識なのですが、本来の麻雀もそうなのでしょうか?あと見えない牌が見えるというのが、熟練の技なのか特殊能力なのかが気になってます。どこまでがリアルに沿っていて、どこからがアンリアルなのかが…。別にリアルを求めているわけではないので、どうでもいい事なのですが「自分から見たら超能力だけど、もしかしたら実際に可能?」というところが気になってるだけです(*^_^*)
「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
麻雀サイキックバトル
私は麻雀初心者というか、ほとんどわかりません。3つ一組で連番か絵を揃えたらいい?ってレベルです。なので作中の専門用語は異世界の言葉です。しかし、この作品が麻雀を使ったサイキックバトルであることは想像できます(*^_^*)「現実では無いんだろうな~」と思いながら楽しんで見ました。「ガチの麻雀ファンにとっては賛否がありそうだな~」とか(笑)ストーリーとしては中々良かったのですが、ちょっと駆け足すぎとウエイトを置く点が微妙だったので★4です。
「聖剣の刀鍛冶」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
あっという間だった
一気見してしまった。あっという間だった。原作も読んでみようかな。
「ソルティレイ」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
残念
ソルティはかわいいよ。でも機械である意味がないようなストーリー。感情も表情も豊かで、飯を作るし食うし、寝るわ泣くわ。一般人との違いは、世間知らずで頑丈でパワフルで光る必殺技(?)を使うぐらい。生物兵器でも全く問題ないような…。ストーリーというか演出というか、制作が「やりたいシチュエーション」をつなぎ合わせた感じ。なので展開に芯がない印象。別にノンフィクション見てるわけじゃないから、ご都合な事もこっちはOKなんだけど、さすがに途中から興醒めしてきた。2クールも使ってこれ?素材も悪くないし、もっとちゃんと作りこんでほしかったという感想。オヤジと機械娘といえば『Z.O.E Dolores, i』を思い出した。人工知能の機械娘(ノーベルガンダム型)がヒロインなのだけど、可愛かったし家族愛もきちんと描かれていた。ガチの巨大ロボ娘に萌え要素が感じられた驚異の作品。
「狼と香辛料II」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
続きが観たい。すごく観たい(-_-;)
この物語の続きが観たい~><仕方ない。原作を買おう。でも、できれば映像で観たい~><
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.86
「TVアニメ「ペルソナ4」」へのコメント≫コメント20件をすべて見る
よかった!
異空間でのバトルがメインかと思っていたけど、
そっちと全く関係ない話も結構あった。
それがキャラクターと世界に厚みを持たせていると思う。
自分には前作が残念だったけど、本作は大満足です。
ゲームの方も買おうかと思う。
通報する
「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
今だから面白いと感じられる作品
こんな作品があるなんて知らなかった。
でも、放送時に見てても面白いと感じたかはわからない。
なんとなく今だから面白いと感じられる気がする。
それは自分が歳をとって人生経験を経たからかもしれないし、
他のなにかかもしれない。
思い返してみれば、なんてことない内容にも思える。
でも、なんだか、それだけではないような感じがある。
そこの何かにはまるかどうかが、これを面白いと感じられる要所だと思う。
私は人生経験を経たからこそ、そこに気づけたような感じがある。
他の方の感想に「おっさんだけど涙が出た」とあったが、
私の心が動かされたのも、そこの部分にあるような気がする。
すごく漠然と印象を語っていて申し訳ない気もするけど、
これが観終わった直後の正直な感想です。
ちょっと不思議な作品だった。
通報する
「PERSONA - trinity soul -」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
もう一歩昇華させたら名作に
私的には惜しい作品だと思う。
もう一段階昇華させれば名作になった気がする。
材料はいいけど料理した結果、普通の料理になってしまった感じ。
情報の出し方じゃないかと思う。
あとキャラの演出とか。
これだけ話数があったのだから、もう一歩練りこんで一次元上にいってほしかった。
人によっては★5なのも理解できるけど、私は★3。
後半、物語は盛り上がっていたけど、残念な思いから見るのに飽きてしまったから。
通報する
「ソウルイーターノット!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
え?もう終わり?
まだ見たかったな~。
前作と作風が違うけど、これはこれで面白かった。
第2期でないかな~。
通報する
「BLACK BLOOD BROTHERS」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
いいじゃないか~
偶然見つけたにしてはなかなか面白かった。
続きが観たい。
あまり知られてないようなので布教の為せっせと口コミ(*^_^*)
通報する
「咲-Saki-」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
カンって必殺技の予備動作みたいなものだよね!?
百合だな~。この世界は子孫増えそうにないな~(笑)
私はそっちの属性はないのだけど、まあギリで許容範囲でした。
麻雀は全くわかりません。
なので作中の専門用語は異世界の魔法みたいな感じです。
作品としてはそこそこ面白かったです。
見終わった感想として、素朴な疑問があるのですが、
「カンの後は必殺技であがれる」という認識なのですが、本来の麻雀もそうなのでしょうか?
あと見えない牌が見えるというのが、熟練の技なのか特殊能力なのかが気になってます。
どこまでがリアルに沿っていて、どこからがアンリアルなのかが…。
別にリアルを求めているわけではないので、どうでもいい事なのですが「自分から見たら超能力だけど、もしかしたら実際に可能?」というところが気になってるだけです(*^_^*)
通報する
「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
麻雀サイキックバトル
私は麻雀初心者というか、ほとんどわかりません。
3つ一組で連番か絵を揃えたらいい?ってレベルです。
なので作中の専門用語は異世界の言葉です。
しかし、この作品が麻雀を使ったサイキックバトルであることは想像できます(*^_^*)
「現実では無いんだろうな~」と思いながら楽しんで見ました。
「ガチの麻雀ファンにとっては賛否がありそうだな~」とか(笑)
ストーリーとしては中々良かったのですが、ちょっと駆け足すぎとウエイトを置く点が微妙だったので★4です。
通報する
「聖剣の刀鍛冶」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
あっという間だった
一気見してしまった。
あっという間だった。
原作も読んでみようかな。
通報する
「ソルティレイ」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
残念
ソルティはかわいいよ。
でも機械である意味がないようなストーリー。
感情も表情も豊かで、飯を作るし食うし、寝るわ泣くわ。
一般人との違いは、世間知らずで頑丈でパワフルで光る必殺技(?)を使うぐらい。
生物兵器でも全く問題ないような…。
ストーリーというか演出というか、制作が「やりたいシチュエーション」をつなぎ合わせた感じ。
なので展開に芯がない印象。
別にノンフィクション見てるわけじゃないから、ご都合な事もこっちはOKなんだけど、さすがに途中から興醒めしてきた。
2クールも使ってこれ?
素材も悪くないし、もっとちゃんと作りこんでほしかったという感想。
オヤジと機械娘といえば『Z.O.E Dolores, i』を思い出した。
人工知能の機械娘(ノーベルガンダム型)がヒロインなのだけど、可愛かったし家族愛もきちんと描かれていた。
ガチの巨大ロボ娘に萌え要素が感じられた驚異の作品。
通報する
「狼と香辛料II」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
続きが観たい。すごく観たい(-_-;)
この物語の続きが観たい~><
仕方ない。原作を買おう。
でも、できれば映像で観たい~><
通報する