見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.175
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
わははは
ファンサービス、サービス〜ですね(^^)
通報する
「ロケットガール」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
よく出来ています。
投稿し直しましたm(_ _)mそんな無茶な、というところが散見されますが、アニメですし、個々の要素がリアリスティックなので面白いです。JAXAの監修が効いているのでしょう。NASAのクルーと普通に会話している(もちろん英語でですよね(^^))すごい娘達が素敵です。あと、羽音でハエの種類が分かっちゃうのはスゴイ(笑)。ということで、次はぜひJAMSTEC監修で深海物をお願いいたします!
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
最終回を見てしまった...
ごめんなさい、最後のほう何話かを見ることができませんでした。それでも最終回は見てしまった...(大落涙) そもそも最初から視聴しなければ良かったかな... でもハート5つをつけざるを得ません。たぶん、この話はロボットやアンドロイドに限らず、普遍的な命題なんでしょうね。分かっているか分かってないかだけで、時がくれば... それは自分が先かもしれないし大切な誰かが先かもしれない... 一応うっすらとそんな覚悟を持って生きて来ましたが、残された時間がだんだん少なくなって来た今日この頃をどう生きるか、を考えさせられる作品でした。
「ちおちゃんの通学路」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
面白いんだけど、うーむ
なんとも評価しずらいです(すみません)。面白いんだけど、笑いのツボが自分と微妙にずれている感じです。全くずれていれば視聴しなければ良いだけのですが、そうは問屋を卸させないところもあります... この感じは原作を読んだ時にもあり、アニメになったらどうなのかと思っていたのですが、あまり変わらなかったです。その意味では原作を良く反映しているのかな? 良くも悪くも悩みます。
「まほらば~Heartful days」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
あれ、消えちゃった。
なぜか消えてしまったのでもう1回。主人公の人の良さにつけ込んだドタバタがあまり気分の良いものではありませんでした。多重人格という設定も活かしきれてない感じで、もう少し見続ければ話が変わるのかもしれませんが、力尽きました... この流れで2クールは長いです。
「シュタインズ・ゲート ゼロ」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
んー、面白いけど
なかなか面白いのですが、1期目やゲームを知らないでいきなり見始めたもんで、よく分からないところが多くて頭が付いて行きません。伏線も色々引き継いでいるようですし、もう少し初心者にもわかりやすいのがよかったです(そういうアニメではないと言われればそれまでで、文句はありませんが)。一応Wikiや1期のあらすじは走り読みしました。余談ですが、タイムリープものは色々選択肢で分岐するゲームではしっくり来ると思うのですが、1次元で続くアニメではそれを表現しにくそうですね。他のアニメで分岐毎にストーリーを分割するのもありますが、それも結構わかりにくいです。
「かくりよの宿飯」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
強い女の子
こういう強い?ヒロインもいい感じですね。声の質もなんか良さげです。OP、EDも良い曲です。異世界交流ものや食べ物モチーフは最近多いですが、その中でどういうパターンで来るのかは結構興味のあるところです。パターンとしては目新しいと思いましたが(私は経験値低いですけど)、現世との行き来が結構盛んなのが若干違和感のあるところでした。あと、2クールある?のはちょっと長いかなー。
「多田くんは恋をしない」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
しんみりと良い
しんみりほろりと笑えるとっても良い作品でした。テレサも含めてどこか抜けてるけどいい人たちが織りなすドラマ?が心地良いです。ローマの休日を元ネタにしていて(他にもありそうでしたが)、題名といい、最後に悲しいのは嫌だなぁと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。それでいいのか?!という強引さはありましたが、物語だから問題なし(きっぱり)。女子たちもみんな可愛いし。なお、私の一押しはテレサやひなを押しのけてアレクちゃんです(ん?)。続きはないでしょうが、ひな-はじめやアレク-シャルルといった他の人々のその後も特別編とかで見てみたいですね。あと、EDもいい曲なのに悲しい詞なのがローマの休日ENDを想起してしまっていた、というのもかなり手の込んだ伏線なのかもしれません。ところで、ニャンコビッグをはじめ最近の猫は昼間でも目が真ん丸なのが多いですね。もちろん可愛くて良いですよ。
「メイドインアビス」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
良くも悪くも厳しい
うーん、これはなかなか過酷なアニメですね。なのに引き込まれて続きを見ざるを得なくなります。最後、時間が足りなさそうでどうまとめるのかと思ったら、ほぼ2話分でなんとかまとまりましたね。原作もまだ終わってないし、2期があってもいいとは思いますが、さらに過酷になりそうで、どうなることか...
「あまんちゅ!~あどばんす~」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
ゆるゆるゆったり
引き続きゆったりして良い感じです。みんな(ん?)可愛いし。ダイビングシーンはそれほど多くはないですが、ダイビングアニメではないのでこれで良いと思います。ファンタジー回がありますが、個人的にはもう少し少なくてもよかったかな。まぁARIAでもファンタジーがいくつかありまし(もっとも、あちらは舞台そのものにファンタジー入ってますが(^^;;))。OPも良い曲で好きです。余談ですが、あの制服はやっぱり動きずらいですよね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.175
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
わははは
ファンサービス、サービス〜
ですね(^^)
通報する
「ロケットガール」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
投稿し直しましたm(_ _)m
そんな無茶な、というところが散見されますが、アニメですし、個々の要素がリアリスティックなので面白いです。JAXAの監修が効いているのでしょう。NASAのクルーと普通に会話している(もちろん英語でですよね(^^))すごい娘達が素敵です。あと、羽音でハエの種類が分かっちゃうのはスゴイ(笑)。
ということで、次はぜひJAMSTEC監修で深海物をお願いいたします!
通報する
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
最終回を見てしまった...
ごめんなさい、最後のほう何話かを見ることができませんでした。それでも最終回は見てしまった...(大落涙) そもそも最初から視聴しなければ良かったかな... でもハート5つをつけざるを得ません。
たぶん、この話はロボットやアンドロイドに限らず、普遍的な命題なんでしょうね。分かっているか分かってないかだけで、時がくれば... それは自分が先かもしれないし大切な誰かが先かもしれない... 一応うっすらとそんな覚悟を持って生きて来ましたが、残された時間がだんだん少なくなって来た今日この頃をどう生きるか、を考えさせられる作品でした。
通報する
「ちおちゃんの通学路」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
面白いんだけど、うーむ
なんとも評価しずらいです(すみません)。面白いんだけど、笑いのツボが自分と微妙にずれている感じです。全くずれていれば視聴しなければ良いだけのですが、そうは問屋を卸させないところもあります... この感じは原作を読んだ時にもあり、アニメになったらどうなのかと思っていたのですが、あまり変わらなかったです。その意味では原作を良く反映しているのかな? 良くも悪くも悩みます。
通報する
「まほらば~Heartful days」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
なぜか消えてしまったのでもう1回。
主人公の人の良さにつけ込んだドタバタがあまり気分の良いものではありませんでした。多重人格という設定も活かしきれてない感じで、もう少し見続ければ話が変わるのかもしれませんが、力尽きました... この流れで2クールは長いです。
通報する
「シュタインズ・ゲート ゼロ」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
んー、面白いけど
なかなか面白いのですが、1期目やゲームを知らないでいきなり見始めたもんで、よく分からないところが多くて頭が付いて行きません。伏線も色々引き継いでいるようですし、もう少し初心者にもわかりやすいのがよかったです(そういうアニメではないと言われればそれまでで、文句はありませんが)。一応Wikiや1期のあらすじは走り読みしました。
余談ですが、タイムリープものは色々選択肢で分岐するゲームではしっくり来ると思うのですが、1次元で続くアニメではそれを表現しにくそうですね。他のアニメで分岐毎にストーリーを分割するのもありますが、それも結構わかりにくいです。
通報する
「かくりよの宿飯」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
強い女の子
こういう強い?ヒロインもいい感じですね。声の質もなんか良さげです。OP、EDも良い曲です。異世界交流ものや食べ物モチーフは最近多いですが、その中でどういうパターンで来るのかは結構興味のあるところです。パターンとしては目新しいと思いましたが(私は経験値低いですけど)、現世との行き来が結構盛んなのが若干違和感のあるところでした。あと、2クールある?のはちょっと長いかなー。
通報する
「多田くんは恋をしない」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
しんみりほろりと笑えるとっても良い作品でした。テレサも含めてどこか抜けてるけどいい人たちが織りなすドラマ?が心地良いです。ローマの休日を元ネタにしていて(他にもありそうでしたが)、題名といい、最後に悲しいのは嫌だなぁと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。それでいいのか?!という強引さはありましたが、物語だから問題なし(きっぱり)。女子たちもみんな可愛いし。なお、私の一押しはテレサやひなを押しのけてアレクちゃんです
(ん?)。続きはないでしょうが、ひな-はじめやアレク-シャルルといった他の人々のその後も特別編とかで見てみたいですね。あと、EDもいい曲なのに悲しい詞なのがローマの休日ENDを想起してしまっていた、というのもかなり手の込んだ伏線なのかもしれません。
ところで、ニャンコビッグをはじめ最近の猫は昼間でも目が真ん丸なのが多いですね。もちろん可愛くて良いですよ。
通報する
「メイドインアビス」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
良くも悪くも厳しい
うーん、これはなかなか過酷なアニメですね。なのに引き込まれて続きを見ざるを得なくなります。最後、時間が足りなさそうでどうまとめるのかと思ったら、ほぼ2話分でなんとかまとまりましたね。原作もまだ終わってないし、2期があってもいいとは思いますが、さらに過酷になりそうで、どうなることか...
通報する
「あまんちゅ!~あどばんす~」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
引き続きゆったりして良い感じです。みんな(ん?)可愛いし。ダイビングシーンはそれほど多くはないですが、ダイビングアニメではないのでこれで良いと思います。ファンタジー回がありますが、個人的にはもう少し少なくてもよかったかな。まぁARIAでもファンタジーがいくつかありまし(もっとも、あちらは舞台そのものにファンタジー入ってますが(^^;;))。OPも良い曲で好きです。
余談ですが、あの制服はやっぱり動きずらいですよね。
通報する