見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「凪のあすから」へのコメント
Lv.12
とても良い
それぞれが抱く感情が地上と海とを通して表現されていて、とても引き込まれた。地上と海という異なる存在同士を描いているため、どうにもならないこともあるのだという不条理さも感じられた。脚本はtrue tearsやとらドラ!、あの花など数々の名作を手掛けた岡田麿里さん。恋愛要素もバッチリ。しっかり恋模様が描かれている。映像に関してはさすがのP.Aさんというところで綺麗に仕上がっていた。おすすめの作品です。
通報する
Lv.100
見る前の印象と大きく違って良かったです。
個人的な偏屈な印象として2つ。1)第1印象(連想):昔、勝手に安部公房の作品と思っていたもので(どうやら違うみたいで)、水中都市に住む人が太陽を見ていて、水上に出ることに憧れていたが、念願かなって水上に出て、太陽や風の流れを感じることができたが、生存することができずに死ぬというもの。(実際誰の作品だったのか)しかし本作品はそういう垣根はないようです)。2)第2印象(連想):「一期一会」。その「時」、その「場所」、そしてそこにいる「人」はまさにその瞬間にしか会えず、2度と再現ができない。・・・という連想(印象)。だから、今を大事にしなさい。という帰結になるのでしょうが、12話あたりからそういう連想を持ちました。・・・きらきらとした宝箱の様で「思いやり」のある善人ばかりでも「上手くいかないのだなー」と云う感じです。自分としては少し眩しすぎますね。水を通さないと太陽を直視できない様に。
Lv.106
やっぱり良かった♪
ドラマ「恋はDeepに#」を見ていて、過去に魚人間みたいなアニメあったな~と思っていたところに 見放題の復活! 運営様ナイスです♪以前視聴したときは、お気に入りだけクリックしてコメントまでいかなかったが、歳を重ねたせいか ドラマの影響か 心にジーンときました^^ このようなアニメはほのぼのと見れてとても素晴らしいです。
Lv.175
原点のアニメ
今頃感想を書くのもアレですが、視聴履歴を見ていて書きたくなったので(すみません)。たまたまオンエア時に見つけた、私をアニメとアニソンの沼(おぃ)に引き込んだ作品です。暖かい、心が温まる、そして泣けるお話。絵も綺麗、OP・EDの曲も素晴らしい、こういうアニメがあるんだと感動するばかりでした。もともとアニメは嫌いじゃなかったので目から鱗は落ちませんでしたが(笑)、ハマるには十分でした。こういう作品を作っていただいて感謝いたします。続編が出ないかなー、とずうっと思っています。人が海に棲むという設定は、通常な突っ込みどころ満載のはずですが、全くその気にならなかったくらい引き込まれたアニメです。あとは、ウミウシちゃんがカワイイ。もちろん女の子たちも、ね。
Lv.150
流石は、、、
P.A.WORKSです。とても奇麗な映像です。映像から、気温も伝わってくるような、晴天でも暑い日も有れば寒い日も有る曇天雨天でも冷たい日も有れば暖かい日も有るそんな感じが伝わってくる作品です。雪景色(ぬくみ雪だけど)も悲しいくらい奇麗です。男女の錯綜する思いが描かれて行くのですが、ドロドロ、とは 随分違います。絡み合った心の糸、まだ ちょっと違うかな。恋文が結わえられた矢の鬼ごっこ、そんな印象でした。自分は、誰かを本当に好きになったことが 有っただろうか、、、何だか、そんな不安な気持ちになってしまう とても切ないお話しでした。P.A.WORKSの代表作の1つに数えて良い作品だと思います。最近また見返しての感想です。
Lv.22
丁寧に、繊細に、緻密に、一つに。
作品の隅々にまで創り手の想いに満ちていて、活き活きと生きづくキャラクターたち、しっとり語られるストーリー、空気に色を添える音楽、溜息すら誘う美しい画、これら全てを見事に繋ぎまとめています。昨今、映像や音楽・キャラデザ・脚本と、それぞれは良いのに何故かイマイチと感じる作品が多いように感じていた、その理由がようやくはっきりしました。疲れた心に安らぎを、ささくれた心に希望を、傷ついた心に癒しを、悩める心に光を。そして…全ての観てくれた人に、優しさと生きる勇気(ちから)を。
Lv.191
久々
全話手抜き無しの良い作品でした。本来、これが当たり前なのだけれど。最終話も駆け込みにならず、良いまとめ方だと思います。
Lv.84
徐々に引き込まれた!
当初はドタバタしていると感じていましたが、進むに連れストーリー展開に引き込まれ、最後は涙腺が緩みつつハートフルなエンディングでした!かなり、お勧めな作品ですね!!!
Lv.19
大好きです
元々好きな声優さんが目当てでみたのですが、本当に面白いです絵も綺麗だしOP.ED全部好きです観てて自然に涙がでてきます笑この先どうなるのやら...とても気になります
Lv.14
衝撃の第14話
どう感想を書けばいいのだろうかと悩む。最初から最後まで泣き続けて見たアニメはこれが初めてだ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「凪のあすから」へのコメント
Lv.12
とても良い
それぞれが抱く感情が地上と海とを通して表現されていて、とても引き込まれた。地上と海という異なる存在同士を描いているため、どうにもならないこともあるのだという不条理さも感じられた。脚本はtrue tearsやとらドラ!、あの花など数々の名作を手掛けた岡田麿里さん。恋愛要素もバッチリ。しっかり恋模様が描かれている。映像に関してはさすがのP.Aさんというところで綺麗に仕上がっていた。おすすめの作品です。
通報する
Lv.100
見る前の印象と大きく違って良かったです。
個人的な偏屈な印象として2つ。1)第1印象(連想):昔、勝手に安部公房の作品と思っていたもので(どうやら違うみたいで)、水中都市に住む人が太陽を見ていて、水上に出ることに憧れていたが、念願かなって水上に出て、太陽や風の流れを感じることができたが、生存することができずに死ぬというもの。(実際誰の作品だったのか)しかし本作品はそういう垣根はないようです)。2)第2印象(連想):「一期一会」。その「時」、その「場所」、そしてそこにいる「人」はまさにその瞬間にしか会えず、2度と再現ができない。・・・という連想(印象)。だから、今を大事にしなさい。という帰結になるのでしょうが、12話あたりからそういう連想を持ちました。
・・・きらきらとした宝箱の様で「思いやり」のある善人ばかりでも「上手くいかないのだなー」と云う感じです。自分としては少し眩しすぎますね。水を通さないと太陽を直視できない様に。
通報する
Lv.106
やっぱり良かった♪
ドラマ「恋はDeepに#」を見ていて、過去に魚人間みたいなアニメあったな~と思っていたところに 見放題の復活! 運営様ナイスです♪
以前視聴したときは、お気に入りだけクリックしてコメントまでいかなかったが、歳を重ねたせいか ドラマの影響か 心にジーンときました^^ このようなアニメはほのぼのと見れてとても素晴らしいです。
通報する
Lv.175
原点のアニメ
今頃感想を書くのもアレですが、視聴履歴を見ていて書きたくなったので(すみません)。たまたまオンエア時に見つけた、私をアニメとアニソンの沼(おぃ)に引き込んだ作品です。暖かい、心が温まる、そして泣けるお話。絵も綺麗、OP・EDの曲も素晴らしい、こういうアニメがあるんだと感動するばかりでした。もともとアニメは嫌いじゃなかったので目から鱗は落ちませんでしたが(笑)、ハマるには十分でした。こういう作品を作っていただいて感謝いたします。続編が出ないかなー、とずうっと思っています。
人が海に棲むという設定は、通常な突っ込みどころ満載のはずですが、全くその気にならなかったくらい引き込まれたアニメです。
あとは、ウミウシちゃんがカワイイ。もちろん女の子たちも、ね。
通報する
Lv.150
流石は、、、
P.A.WORKSです。とても奇麗な映像です。
映像から、気温も伝わってくるような、
晴天でも暑い日も有れば寒い日も有る
曇天雨天でも冷たい日も有れば暖かい日も有る
そんな感じが伝わってくる作品です。
雪景色(ぬくみ雪だけど)も悲しいくらい奇麗です。
男女の錯綜する思いが描かれて行くのですが、
ドロドロ、とは 随分違います。
絡み合った心の糸、まだ ちょっと違うかな。
恋文が結わえられた矢の鬼ごっこ、そんな印象でした。
自分は、誰かを本当に好きになったことが 有っただろうか、、、
何だか、そんな不安な気持ちになってしまう
とても切ないお話しでした。
P.A.WORKSの代表作の1つに数えて良い作品だと思います。
最近また見返しての感想です。
通報する
Lv.22
丁寧に、繊細に、緻密に、一つに。
作品の隅々にまで創り手の想いに満ちていて、活き活きと生きづくキャラクターたち、しっとり語られるストーリー、空気に色を添える音楽、溜息すら誘う美しい画、これら全てを見事に繋ぎまとめています。
昨今、映像や音楽・キャラデザ・脚本と、それぞれは良いのに何故かイマイチと感じる作品が多いように感じていた、その理由がようやくはっきりしました。
疲れた心に安らぎを、ささくれた心に希望を、傷ついた心に癒しを、悩める心に光を。
そして…全ての観てくれた人に、優しさと生きる勇気(ちから)を。
通報する
Lv.191
久々
全話手抜き無しの良い作品でした。
本来、これが当たり前なのだけれど。
最終話も駆け込みにならず、良いまとめ方だと思います。
通報する
Lv.84
徐々に引き込まれた!
当初はドタバタしていると感じていましたが、進むに連れストーリー展開に引き込まれ、最後は涙腺が緩みつつハートフルなエンディングでした!
かなり、お勧めな作品ですね!!!
通報する
Lv.19
大好きです
元々好きな声優さんが目当てでみたのですが、本当に面白いです
絵も綺麗だしOP.ED全部好きです
観てて自然に涙がでてきます笑
この先どうなるのやら...とても気になります
通報する
Lv.14
衝撃の第14話
どう感想を書けばいいのだろうかと悩む。最初から最後まで泣き続けて見たアニメはこれが初めてだ。
通報する