見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ゲッターロボ アーク」へのコメント
Lv.39
オールスターキャストで大団円
カムイというこれまでの作品に無い新たなエッセンスが加わることで物語の深みが増し、未完の中でも視聴者それぞれが自分なりの回答を持って見終えることができる名作となった。今後も番外編は出るかも知れないがサーガの本流としてはここで一区切り。最終作を竜馬・隼人・武蔵・弁慶・早乙女・敷島・ゴール・バット将軍・號・翔…というオールスター総出演で締めていただき、悔いの無いフィナーレを見届けることができた。感謝!
通報する
Lv.102
今は令和だよね。
これぞゲッター、昭和かと錯覚するような熱い、そして石川賢先生に捧げる愛あふれる作品を生み出してくれてありがとう。ここから先は新しい地平を切り開くことになりますが、新作にも期待したいですね。
Lv.29
素晴らしい
ありがとう
Lv.36
まさに「運命を、超えろ」
最初に言っておくと、予算不足故か作画や効果音辺りに結構な難があります。(ファンの間で言ってはいけないような風潮がありますが)しかし予算が無いながらも原作に対するリスペクトは他に類を見ないほど高い作品です。原作は「でたなゲッタードラゴン」で終わってしまい、作者が逝去されてしまったので永遠の未完となってしまいました。そんな作品をどう進行しどう締めくくるのか?いざ蓋を開けてみると、原作の空白を上手いこと繋ぐオリジナル展開・原作履修勢の度肝を抜いた突然の新しいゲッターの登場・原作を汚すことのない上手い終わり方。最終回を見終えた後は感謝の気持ちでいっぱいでした。特に原作ではずっと置いてけぼりであった隼人が、今作で救済されたこと・絶望的な結末だった原作に対し、希望が持てる熱いアニオリ展開での終幕。この2つは今作最大の良かった点だと思います。
Lv.137
俺たちの戦いはこれからだ
原作は読んでいないのだけど、エンディング前までが原作どおりだったらしい。Cパートは原作にないらしいのだが、相応しい終わり方じゃなかろうか。メカバトルは良かったのだが、ドラマ部分の作画がなぁ。ゲッターの人間は手描きの太い線のほうが合っている。今回は神隼人の物語だったな、いつも流竜馬がすべて持っていってしまうから、そのあたりは良かったと思う。
色々と勿体ない作品
古い感じのキャラのタッチやアニメーション、OP最初の走る後ろ姿とか懐かしいものを感じて良いなと思ったりシナリオも毎回続きが気になる終わり方をしていっていてワクワクが止まらなかった。が、正直13話では短すぎたと思う。予算等の問題もあるのだろうけど終盤に詰め込みすぎて主人公達の気持ちがぶつかるシーンでも感情移入出来ないというか「は?」という気持ちが強くてポカーンとしてしまった。いかにもな盛り上がりの13話スタートに対してぶつ切りに進むシーンからシーンへの展開、ほぼ動かないボス、MGのガンプラが壊れたような半壊姿と物足りないアニメーションに対して声優さんの熱演は素晴らしくどこまでも惜しい、せめてあと2,3話だけでもあれば・・・と思わずにはいられなかった。2期展開できるなら未来へ行くとこで1期終わり、未来から最終回までを2期でとやれていればと思う。OVAで再度創られることを期待したい。
Lv.2
これがゲッター
漫画のままにエンディングかと思っていました、が。これが、これこそが、ゲッター、です。そりゃあ、jamでなくとも熱くなれ!!と歌いますわ。ありがとうございました!
Lv.140
ゲッターとは何か
漫画を見ていて、今回アニメとなりどんな展開になるのか毎週楽しみです。とりあえず、黒い真ゲッター最高です‼︎
Lv.95
ただのアニメ化では無い!
オリジナル要素も加えられ。原作漫画既読でも驚く展開があって楽しめています。
Lv.49
これぞゲッターロボよ!
未完の作品、待望のアニメ化!原作と一味違った展開もまた良い!さらに今までのゲッターロボ同様熱い作品、一言で言い表せない程の熱量を感じる!これこそが今のロボットアニメどころか、アニメ全体に足りない要素を全て持ち合わせていると言っても決して過言じゃない!今後の展開が楽しみで仕方がない!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ゲッターロボ アーク」へのコメント
Lv.39
カムイというこれまでの作品に無い新たなエッセンスが加わることで物語の深みが増し、未完の中でも視聴者それぞれが自分なりの回答を持って見終えることができる名作となった。
今後も番外編は出るかも知れないがサーガの本流としてはここで一区切り。
最終作を竜馬・隼人・武蔵・弁慶・早乙女・敷島・ゴール・バット将軍・號・翔…というオールスター総出演で締めていただき、悔いの無いフィナーレを見届けることができた。
感謝!
通報する
Lv.102
今は令和だよね。
これぞゲッター、昭和かと錯覚するような熱い、そして石川賢先生に捧げる愛あふれる作品を生み出してくれてありがとう。ここから先は新しい地平を切り開くことになりますが、新作にも期待したいですね。
通報する
Lv.29
素晴らしい
ありがとう
通報する
Lv.36
最初に言っておくと、予算不足故か作画や効果音辺りに結構な難があります。(ファンの間で言ってはいけないような風潮がありますが)
しかし予算が無いながらも原作に対するリスペクトは他に類を見ないほど高い作品です。
原作は「でたなゲッタードラゴン」で終わってしまい、作者が逝去されてしまったので永遠の未完となってしまいました。
そんな作品をどう進行しどう締めくくるのか?いざ蓋を開けてみると、原作の空白を上手いこと繋ぐオリジナル展開・原作履修勢の度肝を抜いた突然の新しいゲッターの登場・原作を汚すことのない上手い終わり方。
最終回を見終えた後は感謝の気持ちでいっぱいでした。特に原作ではずっと置いてけぼりであった隼人が、今作で救済されたこと・絶望的な結末だった原作に対し、希望が持てる熱いアニオリ展開での終幕。
この2つは今作最大の良かった点だと思います。
通報する
Lv.137
原作は読んでいないのだけど、エンディング前までが原作どおりだったらしい。
Cパートは原作にないらしいのだが、相応しい終わり方じゃなかろうか。
メカバトルは良かったのだが、ドラマ部分の作画がなぁ。
ゲッターの人間は手描きの太い線のほうが合っている。
今回は神隼人の物語だったな、いつも流竜馬がすべて持っていってしまうから、そのあたりは良かったと思う。
通報する
Lv.102
色々と勿体ない作品
古い感じのキャラのタッチやアニメーション、OP最初の走る後ろ姿とか懐かしいものを感じて良いなと思ったりシナリオも毎回続きが気になる終わり方をしていっていてワクワクが止まらなかった。
が、正直13話では短すぎたと思う。予算等の問題もあるのだろうけど終盤に詰め込みすぎて主人公達の気持ちがぶつかるシーンでも感情移入出来ないというか「は?」という気持ちが強くてポカーンとしてしまった。いかにもな盛り上がりの13話スタートに対してぶつ切りに進むシーンからシーンへの展開、ほぼ動かないボス、MGのガンプラが壊れたような半壊姿と物足りないアニメーションに対して声優さんの熱演は素晴らしくどこまでも惜しい、せめてあと2,3話だけでもあれば・・・と思わずにはいられなかった。
2期展開できるなら未来へ行くとこで1期終わり、未来から最終回までを2期でとやれていればと思う。
OVAで再度創られることを期待したい。
通報する
Lv.2
これがゲッター
漫画のままにエンディングかと思っていました、が。
これが、
これこそが、
ゲッター、です。
そりゃあ、jamでなくとも熱くなれ!!と歌いますわ。
ありがとうございました!
通報する
Lv.140
漫画を見ていて、
今回アニメとなりどんな展開になるのか毎週楽しみです。
とりあえず、黒い真ゲッター最高です‼︎
通報する
Lv.95
ただのアニメ化では無い!
オリジナル要素も加えられ。原作漫画既読でも驚く展開があって楽しめています。
通報する
Lv.49
これぞゲッターロボよ!
未完の作品、待望のアニメ化!
原作と一味違った展開もまた良い!さらに今までのゲッターロボ同様熱い作品、一言で言い表せない程の熱量を感じる!
これこそが今のロボットアニメどころか、アニメ全体に足りない要素を全て持ち合わせていると言っても決して過言じゃない!
今後の展開が楽しみで仕方がない!
通報する