見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「うたわれるもの」へのコメント
Lv.82
概ね満足
概ねは満足です。ただこの作品の原作ゲームはじっくり時間をかけてシナリオを楽しむものなのですが、アニメ版は尺の都合に合わせて色々カットされて急ぎ足な所なのが残念です。中でも続編への重要な伏線であるユズハがハクオロの子供を出産するのがカットされてるのは納得いきませんでした。(どういう過程でユズハが出産する事になったか気になる方は是非原作版で確認してみてください)ただアニメとしては普通に面白いのでオススメです。もっとうたわれるものの世界観に浸りたいなら原作のプレイをお勧めします。
通報する
Lv.150
これで泣くやつってwww
平常です。存分に泣いてください。俺は泣きました。
Lv.22
続編がついに来るようので
それに備えてまた観返しています。原作は実に13年越し、そしてアニメもそれに間を空けずに来る様ですし、でもゲームは時間的に無理なのでこっちで予習しとかなきゃと。いや、過去に何周回したやら分からんのですが、前に観てから間が空いてしまうと年寄る脳みそからは色々ポロポロ零れてしまっているので(汗;)で、今観返すと、原作を知っててこそって箇所もちょいちょいあるのに気づきます。原作をだいぶ忘れてるからこその気づきだったのですが、話の流れに影響するところもあるので、アニメから入った方だとそこに引っかかる事も多いかと。なので、もしそれが気になりつつも気に入ってしまった方は、同じく見放題にあるOVA、そしてできれば原作にも触れてみてください。はぁと1つ分は「好き」が追加されるはずです。私は予習2周目でやっと思い出したので、おすすめはぁと、1つ追加済み(笑)
Lv.199
色あせない良作!
戦記物やファンタジーとしてとても良作です。何より原作の雰囲気を壊さずに、丁寧にまとめているため所々唐突に感じるものの物語としてきちんと終わっているのが好印象です。ほかの歴史ファンタジーと比べてしまうと見劣りする部分もあるかもしれませんが、これ単体で評価すればとてもクオリティは高いと思います。とは言っても、私はうたわれるものと聞くと先にラジオを思い出してしまいますが(笑)これから続編が出されるそうなのでそれも楽しみです。
Lv.185
傑作
これは傑作ですね。
Lv.80
和風SFファンタジー
主人公ハクオロと周りのキャラクター達が織り成す物語は、次回が気になって一気にみてしまいました。舞台となる世界観は和風をベースにしたファンタジーですが、最終的にSFのネタも絡んできます。魔法と科学は紙一重のような感覚です。どこが一番いいのかなど、突出したオススメポイントはありませんが、キャラクター達がかみ合い、繰り広げる壮大な戦記物のようなストーリー。主人公ハクオロの心情と、正体や記憶に悩みながら、大切なものを思い出していく感情の機微。そして最終的に神と人のあり方にも迫ります。オススメの話数は11話から15話、ちょうど物語の中盤の盛り上がりです。折り返し地点にふさわしいエピソードが用意されているので、ぜひ最初から観て頂きたいと思います。
Lv.60
総合的に良作
最初クオリティの高さに感動しつつ「最後までもつのか?」と思い見てましたが、最後まで作画崩壊せず頑張ってくれた。説明不足な箇所も多少あるが、急展開にも関わらず流れはきちんと理解できる範囲。もう1クール分を過去の話で増やして欲しかった。
Lv.20
一気に見ました
最終回に流れる音楽を先に知っていて、「何ていい曲なんだ」と思っていましたが、内容も素晴らしいものでした。普段アニメを見ない人にもお勧めです。アニメ好きな人なら、この作品を見ないのはもったいないですよ。
Lv.170
ハクオロさん
めっちゃ面白かった😃やっぱり戦争ものは好きだね!女性キャラはみんな可愛いし男性キャラもいい味だしてるしね!やっぱりハクオロさんかっけぇー
Lv.96
面白かったです
ゲームソフトが原作と言う事ですが、それなりに楽しめました。お話は架空世界での国取り物語です。出だしで大丈夫か?と心配しましたがジャンルの王道を走ってくれました。十二国記みたいになってくれれば、と期待したんですが、そうはならず、そこが惜しい。絵柄や演出など一時代前に感じますが、ストーリーとして面白いので、どんどん先が見たくなります。全体的に重過ぎず、軽すぎず、ほど良いバランスでした。ラストは超展開になっちゃいますが、まあ、創作らしい正道でしょうか。名作っぽい、良い感じで続いてましたので、ここが不評の原因でしょうね。全体に悪くないですよ。魅力的な男性主人公キャラは希少ですし。大団円にまとめて欲しかったんでしょう。話数もボリュームありますし、満足感も大きい。迷っている方がいたら、見て間違いなし。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「うたわれるもの」へのコメント
Lv.82
概ねは満足です。ただこの作品の原作ゲームはじっくり時間をかけてシナリオを楽しむものなのですが、アニメ版は尺の都合に合わせて色々カットされて急ぎ足な所なのが残念です。中でも続編への重要な伏線であるユズハがハクオロの子供を出産するのがカットされてるのは納得いきませんでした。(どういう過程でユズハが出産する事になったか気になる方は是非原作版で確認してみてください)
ただアニメとしては普通に面白いのでオススメです。もっとうたわれるものの世界観に浸りたいなら原作のプレイをお勧めします。
通報する
Lv.150
これで泣くやつってwww
平常です。存分に泣いてください。
俺は泣きました。
通報する
Lv.22
続編がついに来るようので
それに備えてまた観返しています。
原作は実に13年越し、そしてアニメもそれに間を空けずに来る様ですし、でもゲームは時間的に無理なのでこっちで予習しとかなきゃと。
いや、過去に何周回したやら分からんのですが、前に観てから間が空いてしまうと年寄る脳みそからは色々ポロポロ零れてしまっているので(汗;)
で、今観返すと、原作を知っててこそって箇所もちょいちょいあるのに気づきます。原作をだいぶ忘れてるからこその気づきだったのですが、話の流れに影響するところもあるので、アニメから入った方だとそこに引っかかる事も多いかと。
なので、もしそれが気になりつつも気に入ってしまった方は、同じく見放題にあるOVA、そしてできれば原作にも触れてみてください。はぁと1つ分は「好き」が追加されるはずです。
私は予習2周目でやっと思い出したので、おすすめはぁと、1つ追加済み(笑)
通報する
Lv.199
色あせない良作!
戦記物やファンタジーとしてとても良作です。
何より原作の雰囲気を壊さずに、丁寧にまとめているため所々唐突に感じるものの物語としてきちんと終わっているのが好印象です。
ほかの歴史ファンタジーと比べてしまうと見劣りする部分もあるかもしれませんが、これ単体で評価すればとてもクオリティは高いと思います。
とは言っても、私はうたわれるものと聞くと先にラジオを思い出してしまいますが(笑)
これから続編が出されるそうなのでそれも楽しみです。
通報する
Lv.185
傑作
これは傑作ですね。
通報する
Lv.80
主人公ハクオロと周りのキャラクター達が織り成す物語は、次回が気になって一気にみてしまいました。
舞台となる世界観は和風をベースにしたファンタジーですが、最終的にSFのネタも絡んできます。
魔法と科学は紙一重のような感覚です。
どこが一番いいのかなど、突出したオススメポイントはありませんが、
キャラクター達がかみ合い、繰り広げる壮大な戦記物のようなストーリー。
主人公ハクオロの心情と、正体や記憶に悩みながら、大切なものを思い出していく感情の機微。
そして最終的に神と人のあり方にも迫ります。
オススメの話数は11話から15話、ちょうど物語の中盤の盛り上がりです。
折り返し地点にふさわしいエピソードが用意されているので、ぜひ最初から観て頂きたいと思います。
通報する
Lv.60
総合的に良作
最初クオリティの高さに感動しつつ「最後までもつのか?」と思い見てましたが、最後まで作画崩壊せず頑張ってくれた。
説明不足な箇所も多少あるが、急展開にも関わらず流れはきちんと理解できる範囲。
もう1クール分を過去の話で増やして欲しかった。
通報する
Lv.20
一気に見ました
最終回に流れる音楽を先に知っていて、「何ていい曲なんだ」と思っていましたが、内容も素晴らしいものでした。普段アニメを見ない人にもお勧めです。アニメ好きな人なら、この作品を見ないのはもったいないですよ。
通報する
Lv.170
ハクオロさん
めっちゃ面白かった😃やっぱり戦争ものは好きだね!女性キャラはみんな可愛いし男性キャラもいい味だしてるしね!やっぱりハクオロさんかっけぇー
通報する
Lv.96
ゲームソフトが原作と言う事ですが、
それなりに楽しめました。
お話は架空世界での国取り物語です。
出だしで大丈夫か?と心配しましたが
ジャンルの王道を走ってくれました。
十二国記みたいになってくれれば、と
期待したんですが、そうはならず、
そこが惜しい。
絵柄や演出など一時代前に感じますが、
ストーリーとして面白いので、どんどん
先が見たくなります。
全体的に重過ぎず、軽すぎず、ほど良い
バランスでした。
ラストは超展開になっちゃいますが、
まあ、創作らしい正道でしょうか。
名作っぽい、良い感じで続いてましたので、
ここが不評の原因でしょうね。
全体に悪くないですよ。
魅力的な男性主人公キャラは希少ですし。
大団円にまとめて欲しかったんでしょう。
話数もボリュームありますし、
満足感も大きい。
迷っている方がいたら、見て間違いなし。
通報する