見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「GR-GIANT ROBO-」へのコメント
Lv.37
なんだかな~
最初の頃の大作の方が切れていたような。最後は青臭い。
通報する
Lv.156
物語が三流若しくはそれ未満。
横山先生の大作が原作。の、出来損ないアニメ。OVAの「地球が静止する日」と比べて、物語の尻すぼみ感が残念無念。GRシリーズのデザインや動きは個人的にはかなり評価出来るだけに、やっぱり残念。全13話に纏めようとして無理しすぎた感が強すぎる。戦闘シーンすらなかったGR-6とGR-7に関してはもはや言葉も無い。一体何がどうしてこうなったのか…。
Lv.68
ちゃんと人間を描いてない
世界観はいいしメカデザインも十分ありなんだが、登場人物の言葉や心理描写が酷すぎる。「人間はそんな時そんな行動はしないだろ!そんな発言はしないだろ!」って事が満載でいたるところで「はぁ?」って言いたくなる。特に主人公の言動には全く共感できない。そこが何よりのマイナスポイント。
Lv.103
映画なら良い、でも大衆娯楽やアニメとしては失敗してる作品
絵は綺麗、映画としてのカメラワークが美しい、ロボ戦の完成度は高い、制作スタッフの皆様お疲れ様です、初期のニュースキャスターの次回予告は斬新で驚いた。評価できるのは労働だけで、アニメのシナリオを高評価できないのが辛い。おそらく13話で完成された一本の映画のような構成にしたかったんだろうけれど、戦闘シーンの音楽に刺激がないのと、間延びしたかったるい展開が続くだけで、視聴者に快感をあたえる官能や暴力といった悪辣な魅力もないから、イマイチ盛り上がらない。一話完結で毎話、胸が熱くなる展開や、印象に焼きつくシーンがある、アイアンリーガーやビッグオーなどの、古いけれど情熱や泥臭さのある、見せたいものが濃縮された作品と比較すると、この作品に何が欠けているのか、おおよそ分かると思います。エヴァンゲリオンのテンプレートについてはあえて不問に……。
Lv.172
只残念・・・
素材は良いのだが色んな意味で“残念”な作品でした。 13話終了は製作当初から決まっていた筈、ならもう少し“絞り込み”をして贅肉を削り取るべきだったような気がします。 “メディアリテラジー”を扱ったのは評価できるがそれをやるのなら主人公を草間大作(事件の当事者)ではなく一視聴者にしても良かったと自分は愚考致す次第。
Lv.62
疲労感だけが残った
頭で考えている時は最高傑作だったんだろうけど、形にしたら残念な物にしかならないアマチュア作品の典型みたいな作品。ストーリーが破局しまくり、伏線も何処へ広がっているのか解らず、展開に必要のないキャラクターや場面描写がてんこ盛り。ロボ同士の戦闘に躍動感が無くBGMの盛り上がりも皆無。制作者が斜め上から見下ろして「俺ってcool! 天才じゃねw」と悦に入っている姿が目に見えるよう。ジャイアントロボという事で我慢して最後まで見ましたが、はっきり言って時間の無駄でした。
Lv.93
ちょっと残念
最初はアリだったんですけどね。いつまで経ってもスローでエンジンかからないような展開で、もう一つのジャイアント・ロボ 地球が静止する日の、スリリングかつ、スピーディーかつ、ノスタルジックなアニメと比べてしまうと、ちょっと残念な見応えでした。
Lv.146
割と有り
割と良い感じに視聴する事ができました。GR対軍、GR対GRの戦いは怪獣特撮映画のような大迫力!GRのデザインや現代兵器の拘りのディテール、エフェクトは見事でした。ただ残念なのは先に進むほどお話の中身の無さが露呈してしまう点でしょうか。最終話にいたっては突っ込みどころが多くて楽しめたとは正直言いがたい仕上がりに・・変わったアプローチが興味を引く分反動がちょっと辛いかもしれません?
Lv.137
やっぱり
やっぱり小中千昭、所詮小中千昭、小中千昭だから、でもね小中千昭とても小中千昭な作品に仕上がっています主人公にキャラが殆ど無いし何に悩んでいるかも不明非常に小中千昭さんらしい作品だったとイエますネタ振りまくりで回収せず、思わせぶりで意味が無い小中千昭さん好きにはたまらないでしょうGRデザインはかなり良いのですけどねぇ
Lv.58
残念な方のアニメ版ジャイアントロボ
同じジャイアントロボを題材にした「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」と比べると作品のクオリティに疑問を感じてしまう。古代人のオーバーテクノロジーの遺産とか、巨大ロボットという荒唐無稽なものに相容れない、報道や経済、軍事といったものが、リアリティを増すと考えている所が、より作品の陳腐さを際立たせている。ストーリーはマーズの亜流だし、終盤のロボの扱いの酷さは残念としか言えない。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「GR-GIANT ROBO-」へのコメント
Lv.37
なんだかな~
最初の頃の大作の方が切れていたような。最後は青臭い。
通報する
Lv.156
横山先生の大作が原作。の、出来損ないアニメ。OVAの「地球が静止する日」と比べて、物語の尻すぼみ感が残念無念。GRシリーズのデザインや動きは個人的にはかなり評価出来るだけに、やっぱり残念。全13話に纏めようとして無理しすぎた感が強すぎる。戦闘シーンすらなかったGR-6とGR-7に関してはもはや言葉も無い。一体何がどうしてこうなったのか…。
通報する
Lv.68
ちゃんと人間を描いてない
世界観はいいしメカデザインも十分ありなんだが、登場人物の言葉や心理描写が酷すぎる。
「人間はそんな時そんな行動はしないだろ!そんな発言はしないだろ!」って事が満載でいたるところで「はぁ?」って言いたくなる。
特に主人公の言動には全く共感できない。そこが何よりのマイナスポイント。
通報する
Lv.103
映画なら良い、でも大衆娯楽やアニメとしては失敗してる作品
絵は綺麗、映画としてのカメラワークが美しい、ロボ戦の完成度は高い、
制作スタッフの皆様お疲れ様です、初期のニュースキャスターの次回予告は斬新で驚いた。
評価できるのは労働だけで、アニメのシナリオを高評価できないのが辛い。
おそらく13話で完成された一本の映画のような構成にしたかったんだろうけれど、
戦闘シーンの音楽に刺激がないのと、間延びしたかったるい展開が続くだけで、
視聴者に快感をあたえる官能や暴力といった悪辣な魅力もないから、イマイチ盛り上がらない。
一話完結で毎話、胸が熱くなる展開や、印象に焼きつくシーンがある、
アイアンリーガーやビッグオーなどの、古いけれど情熱や泥臭さのある、
見せたいものが濃縮された作品と比較すると、
この作品に何が欠けているのか、おおよそ分かると思います。
エヴァンゲリオンのテンプレートについてはあえて不問に……。
通報する
Lv.172
只残念・・・
素材は良いのだが色んな意味で“残念”な作品でした。
13話終了は製作当初から決まっていた筈、ならもう少し“絞り込み”をして贅肉を削り取るべきだったような気がします。
“メディアリテラジー”を扱ったのは評価できるがそれをやるのなら主人公を草間大作(事件の当事者)ではなく一視聴者にしても良かったと自分は愚考致す次第。
通報する
Lv.62
疲労感だけが残った
頭で考えている時は最高傑作だったんだろうけど、形にしたら残念な物にしかならないアマチュア作品の典型みたいな作品。
ストーリーが破局しまくり、伏線も何処へ広がっているのか解らず、展開に必要のないキャラクターや場面描写がてんこ盛り。
ロボ同士の戦闘に躍動感が無くBGMの盛り上がりも皆無。
制作者が斜め上から見下ろして「俺ってcool! 天才じゃねw」と悦に入っている姿が目に見えるよう。
ジャイアントロボという事で我慢して最後まで見ましたが、はっきり言って時間の無駄でした。
通報する
Lv.93
ちょっと残念
最初はアリだったんですけどね。いつまで経ってもスローでエンジンかからないような展開で、もう一つのジャイアント・ロボ 地球が静止する日の、スリリングかつ、スピーディーかつ、ノスタルジックなアニメと比べてしまうと、ちょっと残念な見応えでした。
通報する
Lv.146
割と有り
割と良い感じに視聴する事ができました。
GR対軍、GR対GRの戦いは怪獣特撮映画のような大迫力!
GRのデザインや現代兵器の拘りのディテール、エフェクトは見事でした。
ただ残念なのは先に進むほどお話の中身の無さが露呈してしまう点でしょうか。
最終話にいたっては突っ込みどころが多くて楽しめたとは正直言いがたい仕上がりに・・
変わったアプローチが興味を引く分反動がちょっと辛いかもしれません?
通報する
Lv.137
やっぱり
やっぱり小中千昭、所詮小中千昭、小中千昭だから、でもね小中千昭
とても小中千昭な作品に仕上がっています
主人公にキャラが殆ど無いし何に悩んでいるかも不明
非常に小中千昭さんらしい作品だったとイエます
ネタ振りまくりで回収せず、思わせぶりで意味が無い
小中千昭さん好きにはたまらないでしょう
GRデザインはかなり良いのですけどねぇ
通報する
Lv.58
残念な方のアニメ版ジャイアントロボ
同じジャイアントロボを題材にした「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」と比べると作品のクオリティに疑問を感じてしまう。古代人のオーバーテクノロジーの遺産とか、巨大ロボットという荒唐無稽なものに相容れない、報道や経済、軍事といったものが、リアリティを増すと考えている所が、より作品の陳腐さを際立たせている。ストーリーはマーズの亜流だし、終盤のロボの扱いの酷さは残念としか言えない。
通報する