見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」へのコメント
Lv.15
約10年ぶりのSEED
YouTubeの期間限定公開で見てから、懐かしさが大爆発!!!!バンダイさんの思惑通り笑 動画契約しました。10年ぶりのSEED。当時、キラ達よりも全然子どもで、物語が難しくあまり理解できず。それでも、キャラの魅力や戦争の悲しさは、感じていました。現在、子持ちの母になり改めて観ると、戦争を巻き込まれていく中での葛藤や成長。それぞれの思い...語り出すと止まらなくなる、とても深い作品だなと思いました。そして10年経っても、ラクス大好きの気持ちは変わらずで、私の中での永遠のヒロイン(女神様)です♡♡こんな素敵な作品を生み出して下さり、本当にありがとうございました。涙ガンダム大好きです♡そして、2期のDestinyを引き続き楽しみたいと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
通報する
Lv.16
一度は観てほしい作品!
幼少期に親が好きでなんとなくテレビで観てたような気がしてた作品。大人になってふと興味が湧いて、見始めたら、止まらない‼︎用語や内容が最初は難しいと感じていたけど、話が進むほど分かってくる。あとは、とにかく切ない‼︎モビルスーツのかっこよさよりも、アスランとキラのお互いの考え方とか失うものとか。若いのにこんな…て何回も思った。登場人物に目を向けがちだったけど、のちにジャスティスの魅力に惹かれたので、ガンダムってかっこいい!ってなりました。少し昔のアニメだけど、リマスター版てのもあって、絵は綺麗だし、ロボットアニメ初心者でも、全然ハマった‼︎もういっかいみるのと、リマスター版じゃないやつも観たいと思う。ハマりました。笑
Lv.112
死にキャラ多くてとてもいい
ファーストガンダムの焼き直し?オマージュ?って受け止めればいいんでしょうか?シャアに似てるキャラクターもいるんですが、なんか、ただ嫌な人みたいな立ち位置になってしまっていましてw物語の希薄さが否めません。僕としては、主要キャラがばんばん死んでくような作品が大好物なので、この作品にはとても好感がもてました。もしかしたらサンライズ作品中、死ぬ関連キャラが最も多い作品じゃないかな?SEEDとファーストとどっちがいい?って聞かれたら、迷わず「ファーストです!」って言うので、おすすめ度は4にしておきます。
Lv.43
見て良かった
キャラデザが苦手で今まで見なかったことを後悔するくらい素晴らしかったです。MSもカッコいい。
Lv.36
続編を考えなければ充分な傑作
序盤は1stガンダムを意識(オマージュ)したような描写が多い。それゆえにパクリと叫ばれ、続編にも恵まれず、心無い評判が多分を占めていた時期が長かった作品。この作品の魅力は丁寧に配置されたキャラクター達である。戦いを嫌がったり、喜んだり、私怨に使ったり、そっちのけで我儘を言ってみたり、戦争に参加する中で、皆それぞれ向き合い方が違ってくる。そこを丁寧に描いているからこそ、彼らの手足となるMSや戦艦がより魅力的に見えてくるのだと思う。業の深い世界観も踏まえ、それがSEED独自の魅力を持つに至った。平成の1stに相応しい傑作だと思う。ただし、無印版は正直なところ作画崩壊気味な所が決して少なくはないため、HDリマスター版での視聴を強くお勧めします。
Lv.55
ナタルかっこよすぎ!!
ナタルにやられてしまいました格好良すぎです初めはまじめな冷徹な任務一筋の軍人かと思ったら、小さな子に帽子をかぶせてやってお菓子をあげたり、最後にフレイに微笑んだところ、お酒に弱かったり、ヤマト少年とか顔を真っ赤にして言ってみたり、お菓子が足りなくて2本持ってうろたえたり。。。軍人一家に産まれ、厳しく育てられてきたのでしょう。しかし、表現の仕方が下手なだけで本当は人間味あふれる人だと思います。きっと、マリューもわかっているのでしょうね最期も救命ポットは1隻ではなかったのでアークエンジェルのみんなにもきっとわかっているんだと思いますいいものを見させていただきましたありがとうございます
Lv.14
初見です。
予想に反してきちんと作っていたので、びっくりしました。初期以降のガンダムシリーズにがっかりする事が多かったので・・・イライラキャラ、「私たちは遅かったのかもしれない。」のセリフや、後半のエンディングを見る限り、イデオンを彷彿とさせるあたり、冨野監督らしさなのでしょう。そういえばキャラの死亡シーンも、似ていますね・・・詳しく書けませんが・・・。娯楽性よりも、反戦や共存などのメッセージが強いので、真剣に見たい人向けです。その辺は、アムロとララァみたいに、ファーストガンダムと変わらないですね。しかし2011年頃のアニメは力作が多いですねぇ・・・。お勧めします。
Lv.34
ラクスのハロ
ラクスのハロは、関西弁。。
Lv.148
素晴らしいOP・ED
特に中島美嘉のエンディング曲は何度も聴き返してしまいます◎ 回想が多いのが玉に瑕ですが面白い!まだ見ていない方は是非!!
Lv.49
機動戦士ガンダムSEED
ストーリーが良いです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」へのコメント
Lv.15
約10年ぶりのSEED
YouTubeの期間限定公開で見てから、懐かしさが大爆発!!!!
バンダイさんの思惑通り笑 動画契約しました。
10年ぶりのSEED。当時、キラ達よりも全然子どもで、物語が難しくあまり理解できず。それでも、キャラの魅力や戦争の悲しさは、感じていました。
現在、子持ちの母になり改めて観ると、戦争を巻き込まれていく中での葛藤や成長。それぞれの思い...語り出すと止まらなくなる、とても深い作品だなと思いました。
そして10年経っても、ラクス大好きの気持ちは変わらずで、私の中での永遠のヒロイン(女神様)です♡♡
こんな素敵な作品を生み出して下さり、本当にありがとうございました。涙
ガンダム大好きです♡
そして、2期のDestinyを引き続き楽しみたいと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
通報する
Lv.16
幼少期に親が好きでなんとなくテレビで観てたような気がしてた作品。
大人になってふと興味が湧いて、見始めたら、止まらない‼︎用語や内容が最初は難しいと感じていたけど、話が進むほど分かってくる。あとは、とにかく切ない‼︎モビルスーツのかっこよさよりも、アスランとキラのお互いの考え方とか失うものとか。若いのにこんな…て何回も思った。
登場人物に目を向けがちだったけど、のちにジャスティスの魅力に惹かれたので、ガンダムってかっこいい!ってなりました。
少し昔のアニメだけど、リマスター版てのもあって、絵は綺麗だし、ロボットアニメ初心者でも、全然ハマった‼︎
もういっかいみるのと、リマスター版じゃないやつも観たいと思う。ハマりました。笑
通報する
Lv.112
死にキャラ多くてとてもいい
ファーストガンダムの焼き直し?オマージュ?って受け止めればいいんでしょうか?
シャアに似てるキャラクターもいるんですが、
なんか、ただ嫌な人みたいな立ち位置になってしまっていましてw
物語の希薄さが否めません。
僕としては、主要キャラがばんばん死んでくような作品が大好物なので、
この作品にはとても好感がもてました。
もしかしたらサンライズ作品中、死ぬ関連キャラが最も多い作品じゃないかな?
SEEDとファーストとどっちがいい?って聞かれたら、迷わず
「ファーストです!」って言うので、
おすすめ度は4にしておきます。
通報する
Lv.43
見て良かった
キャラデザが苦手で今まで見なかったことを後悔するくらい
素晴らしかったです。MSもカッコいい。
通報する
Lv.36
続編を考えなければ充分な傑作
序盤は1stガンダムを意識(オマージュ)したような描写が多い。それゆえにパクリと叫ばれ、続編にも恵まれず、心無い評判が多分を占めていた時期が長かった作品。
この作品の魅力は丁寧に配置されたキャラクター達である。戦いを嫌がったり、喜んだり、私怨に使ったり、そっちのけで我儘を言ってみたり、戦争に参加する中で、皆それぞれ向き合い方が違ってくる。
そこを丁寧に描いているからこそ、彼らの手足となるMSや戦艦がより魅力的に見えてくるのだと思う。
業の深い世界観も踏まえ、それがSEED独自の魅力を持つに至った。平成の1stに相応しい傑作だと思う。
ただし、無印版は正直なところ作画崩壊気味な所が決して少なくはないため、HDリマスター版での視聴を強くお勧めします。
通報する
Lv.55
ナタルにやられてしまいました
格好良すぎです
初めはまじめな冷徹な任務一筋の軍人かと思ったら、小さな子に帽子をかぶせてやってお菓子をあげたり、最後にフレイに微笑んだところ、お酒に弱かったり、ヤマト少年とか顔を真っ赤にして言ってみたり、お菓子が足りなくて2本持ってうろたえたり。。。軍人一家に産まれ、厳しく育てられてきたのでしょう。
しかし、表現の仕方が下手なだけで本当は人間味あふれる人だと思います。
きっと、マリューもわかっているのでしょうね
最期も救命ポットは1隻ではなかったのでアークエンジェルのみんなにもきっとわかっているんだと思います
いいものを見させていただきました
ありがとうございます
通報する
Lv.14
初見です。
予想に反してきちんと作っていたので、びっくりしました。
初期以降のガンダムシリーズにがっかりする事が多かったので・・・
イライラキャラ、「私たちは遅かったのかもしれない。」のセリフや、後半のエンディングを見る限り、イデオンを彷彿とさせるあたり、冨野監督らしさなのでしょう。
そういえばキャラの死亡シーンも、似ていますね・・・詳しく書けませんが・・・。
娯楽性よりも、反戦や共存などのメッセージが強いので、真剣に見たい人向けです。
その辺は、アムロとララァみたいに、ファーストガンダムと変わらないですね。
しかし2011年頃のアニメは力作が多いですねぇ・・・。お勧めします。
通報する
Lv.34
ラクスのハロは、関西弁。。
通報する
Lv.148
素晴らしいOP・ED
特に中島美嘉のエンディング曲は何度も聴き返してしまいます◎ 回想が多いのが玉に瑕ですが面白い!まだ見ていない方は是非!!
通報する
Lv.49
機動戦士ガンダムSEED
ストーリーが良いです。
通報する