見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
「ログ・ホライズン」へのコメント
Lv.81
似たような異世界ワープ系がはやっている時代に埋もれてしまうにはもったいない良作
アニメや漫画で一時期やたらと「異世界ワープ物」だとか「ゲーム世界転移物」が量産されていましたね。恐らく多くの視聴者はこの作品もその流れを汲んだありがちな『ルールや現象の謎を紐解いていきながらどう脱出するかを模索する』系の話になるのだろうと予想して視聴すると思うのですが・・・・・・その予想は大きく裏切られること間違いなしです、良い意味で。この作品が他の量産された「世界転移物」と異なる趣を持っているのは、その世界に生きる人々が本当にその世界で生きている、という描写をとても大切に描いていることです。巻き込まれてしまったから脱出するするしかない場所、として扱っていないんですよね。そこは独立した一つの世界であり、ちゃんとその世界の人々はそこで生きていこうとします。そしてその「この世界で生きていこうとする」というポイントを物語の最重要なキーとして持ってくるあたり原作者さんの光る才能を感じますね。
通報する
Lv.180
条文の文言がアツい
なんて褒めたら良いのか判らないくらい素晴らしい。作品の底部を構成しているのは、萌えでも見た目のカッコ良さでもなく、他者との心の交流。アニメとして成立させるために、敢えて原作の深さを省いてるトコあるけど、それでも( ・∀・)イイ!!
Lv.149
良い作品
派手なアクションは控えめで頭脳戦が多めですがしっかりと作られております。つい続けて見てまう
Lv.60
面白い
初めて見ましたが中々に面白かったです個性豊かなキャラが多くてみてて飽きないっすね笑笑
Lv.121
見放題にしてくれて感謝!
原作は、この第一期シリーズの部分まで読んだことがあり、ただ、類似の小説があふれかえった現状、くだらなく感じて離れていました。しかし、活き活きと動き、しゃべるキャラクター達を見ているうちに、また興味がでてきて、第二期を見たら、原作もまた続きよんでみたいです。ルンデルハウスと五十鈴の関係が大好きで、「契約」の回をしっかり作ってくれて感激しました。死すべき定めの大地人でありながら決して弱音を吐かず、いつも貴族のような振る舞いをしているのに、PTの危機に真っ先に杖を投げ捨て格上の狼に大啖呵を切って笑顔で道連れにしたシーンは、何度も見返すほど彼の漢気を感じさせました。そして、彼に世界の理を変えるが如き魔法、「契約」を行う際のシロエのセリフにも、ゾクゾクしました。魅せる。アイザックやクラスティ等、最高レベルの人材達が一目も二目も置くシロエ。カッコイイです。クラスティと姫のやり取りも楽しい(笑)
Lv.122
経営学、政治学、ファンタジー
見だしたら最後までとまらなかった。見放題サイコーオーヴォオブラーヴァ!!ミノリ達の成長物語も楽しいですよ。
Lv.185
面白かった。
基本的にゲーム世界に入るような話は好きじゃないんだけど、これは面白かった。
Lv.168
なんだこれは・と思ったら
策謀と謀略に長けた腹黒メガネ。このあたりからとても面白くなってきた♪歌が気に入らないが。OPはそもそも好みではないのと EDは 話のおわりの途中から流れるために、雰囲気が合ってないところもチラホラ。違和感がかなり大きい。けど、なかなか楽しめた。続きに期待だね!”
Lv.51
一期は名作だと思います。
一期、二期共に放送時に見てましたが、これほど二期が残念だった作品も珍しいのではないでしょうか。一期に限ってですが、世界観、展開のスピード、意外性などどれも素晴らしく、何度も繰り返して見た作品です。今回配信分の一期は名作だと思います。
Lv.96
二期楽しみです
オンラインゲームを題材にした異世界ファンタジーです。つまり逆転の発想です。「ロマンティックな異世界に住んでみたい」。多くの異世界モノのファンが望んだ想い。それを技術によって叶えられるとしたのがオンラインゲームでした。本作ではこれを逆にして架空のオンラインゲームを先に作り、ゲーム世界に迷い込んだと言う設定にしています。プロットは頭脳戦を骨子にしており、政治あり経済あり戦争ありの豪華なサクセスストーリーです。また実際にあるMMORPGと良く似ていて、ゲーム好きも楽しめます。そして「力とは誰かのために使って始めて意味がある」。これを求める自由が人にはある。作者が描く冒険者の強さは健全で暖かいです。ゲームの上手さは誰の役にも立たない無駄な強さですし、操作する人の頭脳と心の強さはレベル上げでは補強できません。人としての幼さを無理に美化する作品より、こちらの主張の方が格好いいと思いました。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ログ・ホライズン」へのコメント
Lv.81
似たような異世界ワープ系がはやっている時代に埋もれてしまうにはもったいない良作
アニメや漫画で一時期やたらと「異世界ワープ物」だとか「ゲーム世界転移物」が量産されていましたね。恐らく多くの視聴者はこの作品もその流れを汲んだありがちな『ルールや現象の謎を紐解いていきながらどう脱出するかを模索する』系の話になるのだろうと予想して視聴すると思うのですが・・・・・・その予想は大きく裏切られること間違いなしです、良い意味で。
この作品が他の量産された「世界転移物」と異なる趣を持っているのは、その世界に生きる人々が本当にその世界で生きている、という描写をとても大切に描いていることです。巻き込まれてしまったから脱出するするしかない場所、として扱っていないんですよね。そこは独立した一つの世界であり、ちゃんとその世界の人々はそこで生きていこうとします。
そしてその「この世界で生きていこうとする」というポイントを物語の最重要なキーとして持ってくるあたり原作者さんの光る才能を感じますね。
通報する
Lv.180
条文の文言がアツい
なんて褒めたら良いのか判らないくらい素晴らしい。
作品の底部を構成しているのは、萌えでも見た目のカッコ良さでもなく、他者との心の交流。
アニメとして成立させるために、敢えて原作の深さを省いてるトコあるけど、それでも( ・∀・)イイ!!
通報する
Lv.149
良い作品
派手なアクションは控えめで頭脳戦が多めですがしっかりと作られております。つい続けて見てまう
通報する
Lv.60
面白い
初めて見ましたが中々に面白かったです
個性豊かなキャラが多くてみてて飽きないっすね笑笑
通報する
Lv.121
原作は、この第一期シリーズの部分まで読んだことがあり、ただ、類似の小説があふれかえった現状、くだらなく感じて離れていました。
しかし、活き活きと動き、しゃべるキャラクター達を見ているうちに、また興味がでてきて、第二期を見たら、原作もまた続きよんでみたいです。
ルンデルハウスと五十鈴の関係が大好きで、「契約」の回をしっかり作ってくれて感激しました。
死すべき定めの大地人でありながら決して弱音を吐かず、いつも貴族のような振る舞いをしているのに、PTの危機に真っ先に杖を投げ捨て格上の狼に大啖呵を切って笑顔で道連れにしたシーンは、何度も見返すほど彼の漢気を感じさせました。そして、彼に世界の理を変えるが如き魔法、「契約」を行う際のシロエのセリフにも、ゾクゾクしました。魅せる。アイザックやクラスティ等、最高レベルの人材達が一目も二目も置くシロエ。カッコイイです。クラスティと姫のやり取りも楽しい(笑)
通報する
Lv.122
経営学、政治学、ファンタジー
見だしたら最後までとまらなかった。見放題サイコー
オーヴォオブラーヴァ!!
ミノリ達の成長物語も楽しいですよ。
通報する
Lv.185
面白かった。
基本的にゲーム世界に入るような話は好きじゃないんだけど、これは面白かった。
通報する
Lv.168
策謀と謀略に長けた腹黒メガネ。このあたりからとても面白くなってきた♪歌が気に入らないが。OPはそもそも好みではないのと EDは 話のおわりの途中から流れるために、雰囲気が合ってないところもチラホラ。違和感がかなり大きい。けど、なかなか楽しめた。続きに期待だね!”
通報する
Lv.51
一期は名作だと思います。
一期、二期共に放送時に見てましたが、これほど二期が残念だった作品も珍しいのではないでしょうか。
一期に限ってですが、世界観、展開のスピード、意外性などどれも素晴らしく、何度も繰り返して見た作品です。
今回配信分の一期は名作だと思います。
通報する
Lv.96
オンラインゲームを題材にした異世界ファンタジーです。つまり逆転の発想です。「ロマンティックな異世界に住んでみたい」。多くの異世界モノのファンが望んだ想い。それを技術によって叶えられるとしたのがオンラインゲームでした。本作ではこれを逆にして架空のオンラインゲームを先に作り、ゲーム世界に迷い込んだと言う設定にしています。プロットは頭脳戦を骨子にしており、政治あり経済あり戦争ありの豪華なサクセスストーリーです。また実際にあるMMORPGと良く似ていて、ゲーム好きも楽しめます。そして「力とは誰かのために使って始めて意味がある」。これを求める自由が人にはある。作者が描く冒険者の強さは健全で暖かいです。ゲームの上手さは誰の役にも立たない無駄な強さですし、操作する人の頭脳と心の強さはレベル上げでは補強できません。人としての幼さを無理に美化する作品より、こちらの主張の方が格好いいと思いました。
通報する