見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-」へのコメント
Lv.63
このラストはどうなんでしょうか・・・
見終わった後の率直な感想は、「ん?何これ」という感じでした。新訳という事ですが、このラストは正直いただけません。ガンダム史上最高ともいえるあのラストシーンが、軽い感じになっちゃってます。50話を3部作に詰め込む編集は大変だとは思うのですが、その企画自体が無謀。詰め込み感はいなめず、始めてみる人に話の内容が分かるのかどうか微妙なところ。後味が悪かったので、TV放送の方の第50話をすぐに見直しましたが、やはりオリジナルのラストシーンは最高でした!時間がゆるすのであれば、劇場版ではなくTV版を50話全て見るのをおすすめします!
通報する
Lv.83
ラストの違いは…
ラストシーンの違いは、これはこれでアリかと思う。って言うのも、戦争題材のアニメとは言えやはり主要キャラが次々に消えていくのは寂しいし…ファ・ユイリィのお尻ナデナデしてるカミーユがこの作品の中での衝撃的ラストかと(*´ω`*)
Lv.90
別の意味で衝撃的ラスト…
…ラストはまさに新訳。ラストギリギリまで本編と同じ流れにしといて…「えぇぇ?」と思わず声が出てしまう。まぁ本編のカミーユは衝撃的なラストでしたから、コレはコレで当時のファンの「一部の願望」を叶えてくれたというか、この劇場版3部作の最大の「サプライズ」ですね。どうしても本編と比べてしまうのは仕方ないと思うけど、本編ラストの「やるせなさ・モヤモヤ感」がいい意味で「これがZガンダムだ」って根強いイメージがあります。
Lv.38
シャアとクワトロ
コミックのカイレポを読んでみると、TVシリーズとの違いや他の作品への布石が描かれていて、それを読んでから見ると、また違って楽しめました。カミーユの精神崩壊が1番の違いですが、シャアの演説が無いことにより、映画ではシャアはエウーゴのリーダーになってないようで・・・・シャアという理想像、クワトロの心の弱さが、漫画の補完により、感じとれました。そして、ZZや逆襲のシャア、UCへと続く・・・・これ見る前に、コミックスを読むのを、お薦めします。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-」へのコメント
Lv.63
このラストはどうなんでしょうか・・・
見終わった後の率直な感想は、「ん?何これ」という感じでした。
新訳という事ですが、このラストは正直いただけません。
ガンダム史上最高ともいえるあのラストシーンが、軽い感じになっちゃってます。
50話を3部作に詰め込む編集は大変だとは思うのですが、その企画自体が無謀。
詰め込み感はいなめず、始めてみる人に話の内容が分かるのかどうか微妙なところ。
後味が悪かったので、TV放送の方の第50話をすぐに見直しましたが、やはりオリジナルのラストシーンは最高でした!
時間がゆるすのであれば、劇場版ではなくTV版を50話全て見るのをおすすめします!
通報する
Lv.83
ラストシーンの違いは、これはこれでアリかと思う。
って言うのも、戦争題材のアニメとは言え
やはり主要キャラが次々に消えていくのは寂しいし…
ファ・ユイリィのお尻ナデナデしてるカミーユが
この作品の中での衝撃的ラストかと(*´ω`*)
通報する
Lv.90
…ラストはまさに新訳。
ラストギリギリまで本編と同じ流れにしといて…「えぇぇ?」と思わず声が出てしまう。まぁ本編のカミーユは衝撃的なラストでしたから、コレはコレで当時のファンの「一部の願望」を叶えてくれたというか、この劇場版3部作の最大の「サプライズ」ですね。
どうしても本編と比べてしまうのは仕方ないと思うけど、本編ラストの「やるせなさ・モヤモヤ感」がいい意味で「これがZガンダムだ」って根強いイメージがあります。
通報する
Lv.38
コミックのカイレポを読んでみると、TVシリーズとの違いや他の作品への布石が描かれて
いて、それを読んでから見ると、また違って楽しめました。
カミーユの精神崩壊が1番の違いですが、シャアの演説が無いことにより、映画ではシャア
はエウーゴのリーダーになってないようで・・・・
シャアという理想像、クワトロの心の弱さが、漫画の補完により、感じとれました。
そして、ZZや逆襲のシャア、UCへと続く・・・・
これ見る前に、コミックスを読むのを、お薦めします。
通報する