見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ばくおん!!」へのコメント
Lv.171
心が自由になる
内容はめちゃめちゃですがお腹抱えて笑いました。あれこれ深く考えないで、バラエティー番組だと思って見れば気分がすっきりします。たまにはこういうの見るのもいいですね。バイクに乗っていますが、なんだかバイク愛が増した感じがします。続きはあるのかな~? 楽しみにしています!
通報する
Lv.150
20~30年前、バイクに夢中だった人なら笑える!
腹抱えて笑えた!まさに抱腹絶倒!一気に2回繰り返して観ました。 ただし、私は89年以降のシュワンツvsレイニーを鈴鹿で直に見ていた世代なので楽しめたけれど(元バイク乗りらしく自慢^^)、あのバイクブームを知らない世代はもちろん、当時興味の無かった人たちには分からないネタがいっぱいで、つまりは、ほとんどの人には楽しめないかも知れない。 いや、私ですら前後になんの説明も無くいきなり「ドゥーハン状態かよ」なんて台詞は、20年前の高校生ならともかく今の高校生が言う台詞でも無いので、何度も聞き直してやっと分かったりしたので、世間一般の人には聞き取れても意味不明なネタが多いのは確か。 なんて心配は見る側がする必要は無くて、私には文句なしにいっぱい笑えて楽しいアニメでした。 けいおん!をベースに笑いを展開しているけれども、あまり必然性は無かったかも。 その点を差し引いて★4つとしました。
Lv.153
口バイクに初まり、口バイクで終わる!
原作を読んでると感じる事ですが、原作の少しトゲのあるところをマイルドにした感じの構成や、尺の都合で削るシーンのつじつま合わせが、いい意味でワイルドなところが好きですね(ドゥカティのお漏らしシーン以外w)クリスマスのジー○スや最終回の口バイクなどのアニオリ演出も良かったです。まだまだ面白い話しがあるので2期をお願いします。
Lv.110
バイク買いました!!
個人的に超おすすめの作品です。バイクに興味のない私がひまつぶしに見始めたが運のつき、バイクの世界も知ってみるかなと同時進行で検索などして調べていたのですが…恩紗の『バイクに乗らない理由などいくらでもある。だけど、だからこそ乗る理由がひとつでもあるのなら乗るべきなんだ』という言葉に心酔し…買ってしまいました。ブルーのCB400スーパーフォアRevo…声優陣の演技が秀逸で、羽音の安心感のある天然ぶり、凛のやさしさに裏打ちされたツンデレ、恩紗のバイク愛ゆえのクドい語り、聖の悪ですわ~、来夢の無音(ジェスチャー)すべて愛おしく好きです。特に凛の『モジャ公は殺す!』にやられました。私は嫁に『バイクいくらすると思ってるの、殺す!!』と言われていますが、この作品のすばらしさに比べれば小さなことです。ぜひ、一度視てみてください。おすすめです。いや、『視ないと殺す!!』(笑)
Lv.29
何かと間違えられそうなタイトル・・・
乗っている方からすれば 作中の内容は「わかるわかるwあるあるw」って感じですが 過剰に演出しているので バイク乗りの方が「偏見を持たれてしまわないか」と心配ですね^^;
Lv.189
そこまで濃くないので安心
原作より濃いバイクネタが少ないのでバイクを知らなくとも楽しめます。あとアニメでは恩佐ちゃんと凛ちゃん、なんだかんだ言って一緒につるんでるシーンが多いような。なにはともあれ、これからの展開が楽しみです。
Lv.41
それいけ!JKライダー!
バイク乗りの自虐ネタが混ざっていて、何度SAN値が削れたことか…。(結構快感!)ちなみに、「バイクが喋る。」は本当です。人語じゃないだけです。「スズキの扱いが不等。」あの程度ではまだ軽症。しかも、自覚症状無いので重症化しやすいのです。しかし、神の乗り物「メルカバー」がスズキGSX刀だった!ってムー民もびっくり!原作は閲覧していませんが、これでモーターサイクルに興味持って頂けたら幸いです。
Lv.188
バイク詳しくない人でも!
私自身バイクに詳しくなく興味すらありません。ですが、笑えるところもあり何の問題なく見れています。ただ凛のお胸が異様にでかすぎる気がします。せっかくかわいいのにでかすぎて・・・來夢先輩はCV無しで無言かつ顔もわからないのになぜかかわいいんです。基本バイクに詳しくなくても見れるよう作らてると思うので、バイクアニメだから・・・って迷ってる方がいたら是非見てみてください。しかし、けい○んみたいにこれを機にバイクに!!ってなるほどの影響があるのかは微妙なところですね。
Lv.128
これでいいんだろうか?
各バイクメーカーの協力も得て作品を作っている様ですが、Suzukiは、作中での扱いがあれで良いんだろうか?いや、実際がどうとか、私がどう思ってるかとかじゃなくて、一応、作中で扱われる以上、宣伝広告にもなるわけだし、なのに、マイナスイメージを持たれる台詞が多くて、メーカー的に良いんだろうか?それにしても、バイク乗りの減少著しい昨今にバイク作品のアニメ化で、バイクユーザーを取り戻す効果がどの程度あるのか興味が尽きません。ただ、内容がバイクに乗るのが楽しいって部分より、バイクの車体やメーカー愛とか他の部分に偏り過ぎというか、方向性がマニアック過ぎるのが難点な作品ですね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ばくおん!!」へのコメント
Lv.171
心が自由になる
内容はめちゃめちゃですがお腹抱えて笑いました。あれこれ深く考えないで、バラエティー番組だと思って見れば気分がすっきりします。たまにはこういうの見るのもいいですね。バイクに乗っていますが、なんだかバイク愛が増した感じがします。続きはあるのかな~? 楽しみにしています!
通報する
Lv.150
20~30年前、バイクに夢中だった人なら笑える!
腹抱えて笑えた!
まさに抱腹絶倒!
一気に2回繰り返して観ました。
ただし、私は89年以降のシュワンツvsレイニーを鈴鹿で直に見ていた世代なので楽しめたけれど(元バイク乗りらしく自慢^^)、あのバイクブームを知らない世代はもちろん、当時興味の無かった人たちには分からないネタがいっぱいで、つまりは、ほとんどの人には楽しめないかも知れない。
いや、私ですら前後になんの説明も無くいきなり「ドゥーハン状態かよ」なんて台詞は、20年前の高校生ならともかく今の高校生が言う台詞でも無いので、何度も聞き直してやっと分かったりしたので、世間一般の人には聞き取れても意味不明なネタが多いのは確か。
なんて心配は見る側がする必要は無くて、私には文句なしにいっぱい笑えて楽しいアニメでした。
けいおん!をベースに笑いを展開しているけれども、あまり必然性は無かったかも。
その点を差し引いて★4つとしました。
通報する
Lv.153
原作を読んでると感じる事ですが、原作の少しトゲのあるところをマイルドにした感じの構成や、尺の都合で削るシーンのつじつま合わせが、いい意味でワイルドなところが好きですね(ドゥカティのお漏らしシーン以外w)
クリスマスのジー○スや最終回の口バイクなどのアニオリ演出も良かったです。
まだまだ面白い話しがあるので2期をお願いします。
通報する
Lv.110
個人的に超おすすめの作品です。
バイクに興味のない私がひまつぶしに見始めたが運のつき、バイクの世界も知ってみるかなと同時進行で検索などして調べていたのですが…
恩紗の『バイクに乗らない理由などいくらでもある。だけど、だからこそ乗る理由がひとつでもあるのなら乗るべきなんだ』という言葉に心酔し…
買ってしまいました。ブルーのCB400スーパーフォアRevo…
声優陣の演技が秀逸で、羽音の安心感のある天然ぶり、凛のやさしさに裏打ちされたツンデレ、恩紗のバイク愛ゆえのクドい語り、聖の悪ですわ~、来夢の無音(ジェスチャー)すべて愛おしく好きです。
特に凛の『モジャ公は殺す!』にやられました。
私は嫁に『バイクいくらすると思ってるの、殺す!!』と言われていますが、この作品のすばらしさに比べれば小さなことです。
ぜひ、一度視てみてください。おすすめです。いや、『視ないと殺す!!』(笑)
通報する
Lv.29
何かと間違えられそうなタイトル・・・
乗っている方からすれば 作中の内容は「わかるわかるwあるあるw」って感じですが 過剰に演出しているので バイク乗りの方が「偏見を持たれてしまわないか」と心配ですね^^;
通報する
Lv.189
そこまで濃くないので安心
原作より濃いバイクネタが少ないのでバイクを知らなくとも楽しめます。
あとアニメでは恩佐ちゃんと凛ちゃん、なんだかんだ言って一緒につるんでるシーンが多いような。
なにはともあれ、これからの展開が楽しみです。
通報する
Lv.41
バイク乗りの自虐ネタが混ざっていて、何度SAN値が削れたことか…。(結構快感!)
ちなみに、「バイクが喋る。」は本当です。人語じゃないだけです。
「スズキの扱いが不等。」あの程度ではまだ軽症。しかも、自覚症状無いので重症化しやすいのです。
しかし、神の乗り物「メルカバー」がスズキGSX刀だった!ってムー民もびっくり!原作は閲覧していませんが、これでモーターサイクルに興味持って頂けたら幸いです。
通報する
Lv.188
バイク詳しくない人でも!
私自身バイクに詳しくなく興味すらありません。
ですが、笑えるところもあり何の問題なく見れています。
ただ凛のお胸が異様にでかすぎる気がします。
せっかくかわいいのにでかすぎて・・・
來夢先輩はCV無しで無言かつ顔もわからないのになぜかかわいいんです。
基本バイクに詳しくなくても見れるよう作らてると思うので、
バイクアニメだから・・・って迷ってる方がいたら是非見てみてください。
しかし、けい○んみたいにこれを機にバイクに!!ってなるほどの影響があるのかは微妙なところですね。
通報する
Lv.128
これでいいんだろうか?
各バイクメーカーの協力も得て作品を作っている様ですが、Suzukiは、作中での扱いがあれで良いんだろうか?
いや、実際がどうとか、私がどう思ってるかとかじゃなくて、一応、作中で扱われる以上、宣伝広告にもなるわけだし、なのに、マイナスイメージを持たれる台詞が多くて、メーカー的に良いんだろうか?
それにしても、バイク乗りの減少著しい昨今にバイク作品のアニメ化で、バイクユーザーを取り戻す効果がどの程度あるのか興味が尽きません。
ただ、内容がバイクに乗るのが楽しいって部分より、バイクの車体やメーカー愛とか他の部分に偏り過ぎというか、方向性がマニアック過ぎるのが難点な作品ですね。
通報する