見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(第1~2期)」へのコメント
Lv.106
待っていました♪2期目♪
マインの続編来た~^^三カ月で二期目とは嬉しくてたまりません。制作スタッフに感謝です。コロナの影響でアニメ制作の遅延や4月からのアニメ制作の減少を憂いていた所でした。作品内容はネタバレになるので書き込みできませんが、是非とも最初から視聴して損は絶対にありません!未視聴の方はぜひ、観て下さいませ~。
通報する
Lv.142
外伝も面白かった。
よく有りがちな総集編みたいなものかなと思って見始まったけど、「一方、そのころ・・・」的な感じのお話で面白かった。人伝に聞くマインちゃんイメージって・・・(笑)
Lv.165
マインと家族と友人の冒険ファンタジー
戦う相手は魔王でもモンスターでもなく「現実」です。武器は剣ではなく知識と知恵です。第2期も予定されている本作。期待大です。そうそう、石畳の町を歩く木靴の音。とても良かったです。時に不安を、時に希望を、時に安らぎを表現していました。そして主人公の声を演じられた井口さん。お姉さん役の中島さん。とても良い仕事をされています。小さなマインの希望の物語。必見ですよ。
Lv.67
一度は見るべき名作アニメ
皆様が世界名作劇場・・・というのが良く分かりますね~(まぁ似せてるところがあるのでしょうが笑い)物語としては初期はまぁ・・・でしょうが見ていて感心させられます。最近のアニメでアニメとして涙が出るアニメは久しぶりでした。(11話)これを機に小説も読んだのですが全体的に作りこまれており、なろうの中でも良い作品であると感じました。二期もあるみたいなので楽しみですね(完結もしてますし)なろう系は完結が少なく中途半端が多いので(人気が出てやめるパターン・・はっきりいいっていいわけですよね)なので5にしたいのですが期待を込めて4にします。頑張ってください
Lv.150
「大麻
で量産出来ればいいのにな」「あんな危ない物で量産出来ねえよ!」「お前、国を潰す気か!」「えっ、駄目なの?」(第8章より一部改変、、、)ホント、煙草には甘いくせに!!以降本題一言で言えば、よく在る「中世風異世界転生物」です。変わっている所と言えば、主人公が弱々で、血湧き肉躍る戦闘場面への期待も皆無。(決して、そんな事は無かったのですが、、、)にも関わらず、、、いや、だからこそ、、、何だかとっても面白い!老若男女、全方位向けの作品です。2期が楽しみで仕方がありません。
Lv.96
世界に許された?「マイン」
何かが「カチャリと嵌る」八話です。観測者が居ないと存在しない!!。ここで終わっても納得の作品ですが「生きているのは私!!」です。折れた心が復活します。
Lv.123
何処まで行けるのかな?
面白いです。2話まで見て、こういう転生物もあるんだと原作が気になって・・・はい、原作を読んでしまいました。(原作を読みたい方は要注意。超大作でした)良質なアニメです。雰囲気良いです。NHKの日曜ゴールデンで4クールやってもおかしく無い内容です。毎週楽しみにしています。気になるのは「何処まで行ける?」でしょうか。
Lv.136
ないなら作ればいいの精神
友達から薦められた作品。実はなろう系でも大人気作品。なろう系アニメだけど主人公は非力な女の子で4歳で病気がちとなろうと言えばチートハーレム系のイメージが強かったので先ずそこが驚いた。 全体的に非常に面白くて知的で老若男女問わず見やすいと思われます。
Lv.175
こういう異世界も、大いにアリ。
異世界モノというと魔法で何でもありというのが多いですが、これはかなり違った異世界モノで、とても面白いです。冒頭で死んじゃうのがアレですが(お約束?)。みんな可愛くて賢くてたまりません。魔法の代わりに知識と工夫で勝負、というところですが、マインちゃん前生でかなりオールマイティに知識が詰め込まれてたんですね。この辺りは、ほまれちゃん(誰?)の流れを組んでいるけど、ほまれちゃんとは違って実践をあまりしないところが斬新です。...で、ふと、 ...異世界の人々にとってはこれらの知識は魔法みたいなものなのかな、と。そういう観点では、いわゆる異世界モノの流れは外していないとも言えます。なかなかすごいですね。
Lv.41
おー!
これはいいかもしれません。そうですよね。異世界転生モノのメインがモンスターとの戦いだけじゃないですよね。久しぶりにホッとした気分です。個人的にキャストの妙には感動モノです(笑)内容次第では一昔前なら夕方や日曜朝か夜にて放映してもおかしくない感じです。こちらの作品も今後の展開と結末に期待してしまいます。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(第1~2期)」へのコメント
Lv.106
待っていました♪2期目♪
マインの続編来た~^^三カ月で二期目とは嬉しくてたまりません。
制作スタッフに感謝です。コロナの影響でアニメ制作の遅延や4月からのアニメ制作の減少を
憂いていた所でした。
作品内容はネタバレになるので書き込みできませんが、是非とも最初から視聴して損は絶対にありません!
未視聴の方はぜひ、観て下さいませ~。
通報する
Lv.142
外伝も面白かった。
よく有りがちな総集編みたいなものかなと思って見始まったけど、
「一方、そのころ・・・」的な感じのお話で面白かった。
人伝に聞くマインちゃんイメージって・・・(笑)
通報する
Lv.165
戦う相手は魔王でもモンスターでもなく「現実」です。
武器は剣ではなく知識と知恵です。
第2期も予定されている本作。期待大です。
そうそう、石畳の町を歩く木靴の音。とても良かったです。
時に不安を、時に希望を、時に安らぎを表現していました。
そして主人公の声を演じられた井口さん。お姉さん役の中島さん。
とても良い仕事をされています。
小さなマインの希望の物語。必見ですよ。
通報する
Lv.67
皆様が世界名作劇場・・・というのが良く分かりますね~(まぁ似せてるところがあるのでしょうが笑い)物語としては初期はまぁ・・・でしょうが見ていて感心させられます。最近のアニメでアニメとして涙が出るアニメは久しぶりでした。(11話)これを機に小説も読んだのですが全体的に作りこまれており、なろうの中でも良い作品であると感じました。二期もあるみたいなので楽しみですね(完結もしてますし)なろう系は完結が少なく中途半端が多いので(人気が出てやめるパターン・・はっきりいいっていいわけですよね)なので5にしたいのですが期待を込めて4にします。頑張ってください
通報する
Lv.150
で量産出来ればいいのにな」
「あんな危ない物で量産出来ねえよ!」
「お前、国を潰す気か!」
「えっ、駄目なの?」
(第8章より一部改変、、、)
ホント、煙草には甘いくせに!!
以降本題
一言で言えば、よく在る「中世風異世界転生物」です。
変わっている所と言えば、主人公が弱々で、血湧き肉躍る戦闘場面への期待も皆無。
(決して、そんな事は無かったのですが、、、)
にも関わらず、、、
いや、だからこそ、、、
何だかとっても面白い!
老若男女、全方位向けの作品です。
2期が楽しみで仕方がありません。
通報する
Lv.96
世界に許された?「マイン」
何かが「カチャリと嵌る」八話です。観測者が居ないと存在しない!!。ここで終わっても納得の作品ですが「生きているのは私!!」です。折れた心が復活します。
通報する
Lv.123
何処まで行けるのかな?
面白いです。
2話まで見て、こういう転生物もあるんだと原作が気になって・・・
はい、原作を読んでしまいました。
(原作を読みたい方は要注意。超大作でした)
良質なアニメです。雰囲気良いです。
NHKの日曜ゴールデンで4クールやってもおかしく無い内容です。
毎週楽しみにしています。
気になるのは「何処まで行ける?」でしょうか。
通報する
Lv.136
ないなら作ればいいの精神
友達から薦められた作品。実はなろう系でも大人気作品。
なろう系アニメだけど主人公は非力な女の子で4歳で病気がちとなろうと言えばチートハーレム系のイメージが強かったので先ずそこが驚いた。 全体的に非常に面白くて知的で老若男女問わず見やすいと思われます。
通報する
Lv.175
異世界モノというと魔法で何でもありというのが多いですが、これはかなり違った異世界モノで、とても面白いです。冒頭で死んじゃうのがアレですが(お約束?)。みんな可愛くて賢くてたまりません。
魔法の代わりに知識と工夫で勝負、というところですが、マインちゃん前生でかなりオールマイティに知識が詰め込まれてたんですね。この辺りは、ほまれちゃん(誰?)の流れを組んでいるけど、ほまれちゃんとは違って実践をあまりしないところが斬新です。
...で、ふと、 ...異世界の人々にとってはこれらの知識は魔法みたいなものなのかな、と。そういう観点では、いわゆる異世界モノの流れは外していないとも言えます。なかなかすごいですね。
通報する
Lv.41
これはいいかもしれません。
そうですよね。異世界転生モノのメインがモンスターとの戦いだけじゃないですよね。
久しぶりにホッとした気分です。
個人的にキャストの妙には感動モノです(笑)
内容次第では一昔前なら夕方や日曜朝か夜にて放映してもおかしくない感じです。
こちらの作品も今後の展開と結末に期待してしまいます。
通報する