見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「境界線上のホライゾン」へのコメント
Lv.19
Ⅲを心待ちにしています
見始めたときに世界観がさっぱりわからなくて、でも、そういう細かいことを気にしたらだめなのかもと気づいたら、それぞれの微妙に個性的なキャラの掛け合いが面白くひきつけられました。Ⅲを心待ちにしています。
通報する
Lv.35
原作未読なため、構え過ぎていた
クチコミを読んで、原作未読だと理解不能みたいな話を見てもなあ…、と敬遠していましたが、理解は出来なくとも話は未読でも把握できる内容でした。登場人物が多い作品だとありがちなのですが、個性を出すのに奇抜な容姿・衣装に走るのは少し残念でした。しかし作品の完成度は高く、原作未読でも十分楽しめました。敬遠せず、見て判断して欲しいです。
Lv.71
安心して見れるアニメ
小説原作のアニメに良くありますが、原作に描かれているであろう背景や設定、解説が表現し切れてないため「?」マークが頭に浮かぶ事が多々かも知れません。しかし、テンポが良く内容もド直球のお陰なのか、子難しいことは何も考えなくても安心して楽しめるアニメだと思います。最初はキャラの多さ濃さに圧倒されるかも知れませんが、話の勢いに飲まれるとそんなことはいつの間にか気にならなくなります。1度見てwikiなどで詳しく調べて深く理解したうえで2周目、という楽しみ方もできるかと思います。良作です。
Lv.64
はっきり言おうお勧めは出来ない
私はこの原作者の本が好きで何回も繰り返し読みましたでこの作品はライトノベルでありながら千ページ越えが上下巻でこのワンクールですはっきり言って省いた点が多く理解できない部分が多い原作をしっかり読んでいれば頭の中で文章が出てくることで理解する点が無い状態で見たらどうですか?わからないと思います。それにキャラが多く覚えるのも大変だし、しっかりと理解して観てほしい最後に簡単に説明しよう、世界がそうあってほしいと望むことにバカ一人がそれでは嫌だと俺が寂しいと言う世界を変えていく話だそして使い古された囚われた姫を助けるという王道パターンです
Lv.34
黙って見守るしかないアニメ
この作品については「コメントしづらい」ってコメントが賞賛と同意義かもしれません。リスペクトが強いファンほど言葉を選びたいと思うだろうしハマればハマるほど逆に語れなくなるような作品だと思います。何かコメントを残したいけど躊躇してたり、コメントを書いてる間に何を書くべきか迷った結果のコメントにしかならなかった同士も多いのでは?
Lv.85
自己愛で終わらない人生
自分と違う他者から逃げず、平行線であっても相対続ける事。淡々とその難しさと愛しさが表現されていて以外に深いと感じた。捻り過ぎとベタ過ぎな表現が混在しているが、それも作品の味だと思い、このまま最低で最高な感じが今後も続いていて欲しい。
Lv.132
わかると凄く面白い。3話までだと捨ててた。
原作は凶器としても有名な分厚さな境界線上のホライゾンです。自分はまぁ、サンライズだし、3話ぐらいまでは見るか~と頑張りつつファンの解説を観て面白い作品だと知りました。色んな人がコメントしてるように視聴者置いてけぼり系だと思います。しかし、円盤の売上からもわかるようについていってる人はついていくコアなファン向けかもしれません。色んな設定が長所でもあり短所でもあるというところかと思いますが…初見で切るのはもったいないので展開が加速していく5話まで観て頂ければなんとか…と思います。某掲示板の解説や某wikiをみつつこの作品を観ると理解しやすく、更に楽しめます。最後に、漢心をくすぐったり男心をくすぐったりしてくれるいい作品だと自分は感じています。
Lv.22
見る前に当該公式サイトを見るべき
実をいうとこれを見ようとトライしたのは二回目。一回目は二話目で断念してしまいました。二回目ですがまだ公式サイトを見ていないのですが、ぐぐってあるらしきことがわかりました。見ているうちにどうやらそういうことなんだろうなあ。って言うことはわかってくるのですが、各キャラクターの立ち居地やらの把握は最初にしていたほうが楽しめると思います。さすがに我慢して1話から5話くらいまで見ていると公式を見なくてもなんとなく解ってくるのですが、それでも、なにこれ?イミフwwwwwって感じですwあまり設定的には好きじゃないかな。荒唐無稽なのはどうも好きじゃないのですが、同時に趣味だけで評価というのも好きではないので、アニメーションの質やらいろいろを含めてハート三つにします。
Lv.63
面白い
少し難しい内容でしたが、面白かったです。主人公は良いこと言ってるのに言い方が残念な所も窺えましたが、それも見所の一つとして捉えられます。第二期も早速見ようと思います。
Lv.17
面白いと思う
話を一回飛ばすと、もうわからなくなっちゃうほど、話の密度が濃いです。登場人物多いし、設定把握に気合がいるし。実際に一回目に観た時、飛ばして観てわからなくなって、脱落しました(笑)でも、見放題の時に全話通して観たら、あーら面白いじゃないですか!なので、ぜひまとめて観るのをオススメします。面白いですよ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「境界線上のホライゾン」へのコメント
Lv.19
Ⅲを心待ちにしています
見始めたときに世界観がさっぱりわからなくて、でも、そういう細かいことを気にしたらだめなのかもと気づいたら、それぞれの微妙に個性的なキャラの掛け合いが面白くひきつけられました。Ⅲを心待ちにしています。
通報する
Lv.35
原作未読なため、構え過ぎていた
クチコミを読んで、原作未読だと理解不能みたいな話を見てもなあ…、と敬遠していましたが、理解は出来なくとも話は未読でも把握できる内容でした。
登場人物が多い作品だとありがちなのですが、個性を出すのに奇抜な容姿・衣装に走るのは少し残念でした。
しかし作品の完成度は高く、原作未読でも十分楽しめました。
敬遠せず、見て判断して欲しいです。
通報する
Lv.71
小説原作のアニメに良くありますが、原作に描かれているであろう
背景や設定、解説が表現し切れてないため「?」マークが頭に浮かぶ事が多々かも知れません。
しかし、テンポが良く内容もド直球のお陰なのか、
子難しいことは何も考えなくても安心して楽しめるアニメだと思います。
最初はキャラの多さ濃さに圧倒されるかも知れませんが、話の勢いに飲まれると
そんなことはいつの間にか気にならなくなります。
1度見てwikiなどで詳しく調べて深く理解したうえで2周目、
という楽しみ方もできるかと思います。
良作です。
通報する
Lv.64
はっきり言おうお勧めは出来ない
私はこの原作者の本が好きで何回も繰り返し読みました
でこの作品はライトノベルでありながら千ページ越えが上下巻でこのワンクールです
はっきり言って省いた点が多く理解できない部分が多い
原作をしっかり読んでいれば頭の中で文章が出てくることで理解する点が無い状態で見たらどうですか?
わからないと思います。
それにキャラが多く覚えるのも大変だし、しっかりと理解して観てほしい
最後に簡単に説明しよう、世界がそうあってほしいと望むことにバカ一人がそれでは嫌だと俺が寂しいと言う世界を変えていく話だ
そして使い古された囚われた姫を助けるという王道パターンです
通報する
Lv.34
黙って見守るしかないアニメ
この作品については「コメントしづらい」ってコメントが賞賛と同意義かもしれません。
リスペクトが強いファンほど言葉を選びたいと思うだろうしハマればハマるほど逆に語れなくなるような作品だと思います。
何かコメントを残したいけど躊躇してたり、コメントを書いてる間に何を書くべきか迷った結果のコメントにしかならなかった同士も多いのでは?
通報する
Lv.85
自己愛で終わらない人生
自分と違う他者から逃げず、平行線であっても相対続ける事。
淡々とその難しさと愛しさが表現されていて以外に深いと感じた。
捻り過ぎとベタ過ぎな表現が混在しているが、それも作品の味だと思い、このまま最低で最高な感じが今後も続いていて欲しい。
通報する
Lv.132
わかると凄く面白い。3話までだと捨ててた。
原作は凶器としても有名な分厚さな境界線上のホライゾンです。
自分はまぁ、サンライズだし、3話ぐらいまでは見るか~と頑張りつつファンの解説を観て面白い作品だと知りました。
色んな人がコメントしてるように視聴者置いてけぼり系だと思います。
しかし、円盤の売上からもわかるようについていってる人はついていくコアなファン向けかもしれません。
色んな設定が長所でもあり短所でもあるというところかと思いますが…
初見で切るのはもったいないので展開が加速していく5話まで観て頂ければなんとか…と思います。
某掲示板の解説や某wikiをみつつこの作品を観ると理解しやすく、更に楽しめます。
最後に、漢心をくすぐったり男心をくすぐったりしてくれるいい作品だと自分は感じています。
通報する
Lv.22
見る前に当該公式サイトを見るべき
実をいうとこれを見ようとトライしたのは二回目。
一回目は二話目で断念してしまいました。
二回目ですがまだ公式サイトを見ていないのですが、ぐぐってあるらしきことがわかりました。
見ているうちにどうやらそういうことなんだろうなあ。
って言うことはわかってくるのですが、各キャラクターの立ち居地やらの把握は最初にしていたほうが楽しめると思います。
さすがに我慢して1話から5話くらいまで見ていると公式を見なくてもなんとなく解ってくるのですが、それでも、
なにこれ?イミフwwwww
って感じですw
あまり設定的には好きじゃないかな。
荒唐無稽なのはどうも好きじゃないのですが、同時に趣味だけで評価というのも好きではないので、アニメーションの質やらいろいろを含めてハート三つにします。
通報する
Lv.63
面白い
少し難しい内容でしたが、面白かったです。
主人公は良いこと言ってるのに言い方が残念な所も窺えましたが、それも見所の一つとして捉えられます。
第二期も早速見ようと思います。
通報する
Lv.17
面白いと思う
話を一回飛ばすと、もうわからなくなっちゃうほど、話の密度が濃いです。
登場人物多いし、設定把握に気合がいるし。
実際に一回目に観た時、飛ばして観てわからなくなって、脱落しました(笑)
でも、見放題の時に全話通して観たら、あーら面白いじゃないですか!
なので、ぜひまとめて観るのをオススメします。
面白いですよ。
通報する