見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「輪廻のラグランジェ season2」へのコメント
Lv.127
キャラクターが自由に動き回りすぎた作品
最近最終回を迎えた作品のうち2作品がとても惜しかった、と、そんな風に感じています。そのひとつがこの作品です。主人公をはじめとする登場人物達の行動はユニークで、特にseason1の前半はそれを見ているだけでも楽しかったものです。そして、様々な危機が訪れ、主人公の持ち前の明るさでそれらを乗り切っていくという王道の展開は、多くの人におすすめできる作品だと言えたのでしょう…本来ならば。しかし残念な事に、その「危機」に現実味がなく、まるで対岸の火事を見ているようで、ユニークで魅力的な主人公達との一体感に乏しいものになってしまいました。恥ずかしい言い回しになりますが、「私は、まどかちゃん達と一緒に危機に立ち向かいたかった」のですが、ポリヘドロン問題もウォクスの鬼の伝説も、それらがどんな危機なのか明かされないままでは成す術なく、見守るしかありませんでした。
通報する
Lv.47
おもしろかった!
話のテンポも良くて面白かったです。ロボットアニメっぽくないのがよかったし、最後にロボットが通勤車になっているのは笑えました。さすが日産デザイン起用ですねぇ~♪次回あるとうれしいなぁ~。
Lv.26
まるっ!
いろいろあったがうまく丸く収まった。まどかたちありがとう!まるっ!3期あるといいなあ。
Lv.140
一言でいうと、
さわやかアニメではないでしょうか。作品としての完成度はともかく、爽やかです。
Lv.38
これは、これでありかな
ロボット物として物足りないし、まどかの性格についていけない人もいるでしょうが、こういうのも、いいものですね。商店街と宇宙の平和を守る、ジャージ部。できれば、OVAで後日談みたいなもの、作って欲しいですね。
やっぱり、まるっ!
ポリヘドロン関連が結局裏設定で終わってしまったところとか、モイド周辺の動機の掘り下げとか、色々突っ込みどころがないと言えばうそになりますが。今までのロボットものの常識の真上を軽やかに飛び越えていくまどかの生き様に魅了されてしまいました。あるいは、ロボットもののお約束を取っ払う軽やかさこそが、この作品の持ち味なのかな、と考えてしまう今日この頃です。ご近所レベルから一歩踏み出して、宇宙のトラブルシューターに成長していくジャージ部のこれからが見たいな、と贅沢なことを思いつつ、まずは……「まるっ!」
Lv.35
友情は宇宙を救う!
陳腐な言葉だけど、丁寧に描かれた三人の友情がそれを陳腐じゃなくしているのが、このアニメの一番すごいところだと思います。
Lv.49
ゆるくもあり ギャグもあり 熱くもある
いろんな要素が詰め込みながら ありきたりの展開をあえてはずすこれが観ていて実に楽しい!ソコを楽しめない人には向かないし 詳細で現実的SF設定や理詰めハード&シリアス展開もほとんど無いので この作品はそんなしょーもない事を期待して観ないでゆっくりまったり気軽にみて楽しんで欲しいです。輪廻のラグランジェいちばんの魅力は 主人公まどかのキャラクターだと思いますね
Lv.83
地上に降りると面白くない
6話までの緊迫した感じ、ユリカノの登場に宇宙での人間模様、おやこれは面白くなってきたかも、と思ったらまたジャージ部で女の子たちのじゃれあいです。学園物とSFをドッキングさせたいのはわかりますが、学園物を少なくして、ユリカノの士官学校時代の話や、悲劇がどうして起こったか。会長の過去世の話など核心にせまる部分を1話ずつにしてもいいんじゃないの?と思います。今までにないせっかくいい設定をジャージ部が壊してるような。。。ジャージ部とギャグを少なくして1クールにぎゅっと濃縮して欲しかったなぁ。そしたらスピード感が出て最後まで一気に見られたのでは。ファーストシーズンを1話ずつ見てて正直つまらなかったので。
Lv.29
二期になって
スピーディに展開していた一期では見えてなかった謎が、どんどん見えてるのは○ただ、物足りなさとか文句を言ってた人の不満も何となく感じられたかも。基本的に狂言回ししかいないキャラばかりなので落ち着かない。踊りまくってるつーか、いかりあ(y?)が一人いれば、印象はずいぶん変わったんだろうなぁって。壮大設定とキャラメイキングをしてるのが判るだけにもったいない。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「輪廻のラグランジェ season2」へのコメント
Lv.127
最近最終回を迎えた作品のうち2作品がとても惜しかった、と、そんな風に感じています。そのひとつがこの作品です。
主人公をはじめとする登場人物達の行動はユニークで、特にseason1の前半はそれを見ているだけでも楽しかったものです。そして、様々な危機が訪れ、主人公の持ち前の明るさでそれらを乗り切っていくという王道の展開は、多くの人におすすめできる作品だと言えたのでしょう…本来ならば。
しかし残念な事に、その「危機」に現実味がなく、まるで対岸の火事を見ているようで、ユニークで魅力的な主人公達との一体感に乏しいものになってしまいました。恥ずかしい言い回しになりますが、「私は、まどかちゃん達と一緒に危機に立ち向かいたかった」のですが、ポリヘドロン問題もウォクスの鬼の伝説も、それらがどんな危機なのか明かされないままでは成す術なく、見守るしかありませんでした。
通報する
Lv.47
おもしろかった!
話のテンポも良くて面白かったです。
ロボットアニメっぽくないのがよかったし、最後にロボットが通勤車になっているのは笑えました。さすが日産デザイン起用ですねぇ~♪
次回あるとうれしいなぁ~。
通報する
Lv.26
まるっ!
いろいろあったがうまく丸く収まった。まどかたちありがとう!まるっ!3期あるといいなあ。
通報する
Lv.140
一言でいうと、
さわやかアニメではないでしょうか。
作品としての完成度はともかく、爽やかです。
通報する
Lv.38
これは、これでありかな
ロボット物として物足りないし、まどかの性格についていけない人もいるでしょうが、
こういうのも、いいものですね。
商店街と宇宙の平和を守る、ジャージ部。
できれば、OVAで後日談みたいなもの、作って欲しいですね。
通報する
Lv.26
ポリヘドロン関連が結局裏設定で終わってしまったところとか、モイド周辺の動機の掘り下げとか、
色々突っ込みどころがないと言えばうそになりますが。
今までのロボットものの常識の真上を軽やかに飛び越えていくまどかの生き様に魅了されてしまいました。
あるいは、ロボットもののお約束を取っ払う軽やかさこそが、この作品の持ち味なのかな、と
考えてしまう今日この頃です。
ご近所レベルから一歩踏み出して、宇宙のトラブルシューターに成長していくジャージ部の
これからが見たいな、と贅沢なことを思いつつ、まずは……「まるっ!」
通報する
Lv.35
友情は宇宙を救う!
陳腐な言葉だけど、丁寧に描かれた三人の友情がそれを陳腐じゃなくしているのが、このアニメの一番すごいところだと思います。
通報する
Lv.49
ゆるくもあり ギャグもあり 熱くもある
いろんな要素が詰め込みながら ありきたりの展開をあえてはずす
これが観ていて実に楽しい!
ソコを楽しめない人には向かないし 詳細で現実的SF設定や理詰めハード&シリアス展開もほとんど無いので この作品はそんなしょーもない事を期待して観ないでゆっくりまったり気軽にみて楽しんで欲しいです。
輪廻のラグランジェいちばんの魅力は 主人公まどかのキャラクターだと思いますね
通報する
Lv.83
6話までの緊迫した感じ、ユリカノの登場に宇宙での人間模様、
おやこれは面白くなってきたかも、
と思ったらまたジャージ部で女の子たちのじゃれあいです。
学園物とSFをドッキングさせたいのはわかりますが、
学園物を少なくして、ユリカノの士官学校時代の話や、悲劇がどうして起こったか。
会長の過去世の話など核心にせまる部分を1話ずつにしてもいいんじゃないの?と思います。
今までにないせっかくいい設定をジャージ部が壊してるような。。。
ジャージ部とギャグを少なくして1クールにぎゅっと濃縮して欲しかったなぁ。
そしたらスピード感が出て最後まで一気に見られたのでは。
ファーストシーズンを1話ずつ見てて正直つまらなかったので。
通報する
Lv.29
スピーディに展開していた一期では見えてなかった謎が、どんどん見えてるのは○
ただ、物足りなさとか文句を言ってた人の不満も何となく感じられたかも。
基本的に狂言回ししかいないキャラばかりなので落ち着かない。
踊りまくってるつーか、いかりあ(y?)が一人いれば、印象はずいぶん変わったんだろうなぁって。
壮大設定とキャラメイキングをしてるのが判るだけにもったいない。
通報する