見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」へのコメント
Lv.137
半年間付き合う価値は十分あった。
色々と意欲的な作品だったとは思うが、真の敵の登場が唐突すぎて一度物語がぶつ切りになってしまったなぁ、というのがまず第一印象。キャラクターはそれぞれ魅力的だし、作画も美麗、OPやEDの凝りようも素晴らしいが、ストーリー展開が惜しい。とは言え、半年間にわたり楽しませてくれたのでオススメ度はハート4個。
通報する
Lv.96
面白いとは言えない
最終話まで見たので再投稿します。面白くは無いですし、素晴らしいとも言えず、なんとも不思議な気分です。しかし、頑張って真面目に作ってくれた。そういう意味では二期通してこれを見るしかなかったですね。この作品、最後まで好きになれなかったですし、最後の話にも感動できませんでした。しかし、不思議と満足感があり、見てよかったという気持ちになっています。全体を振り返り、ウツアニメ路線から超展開になり、いきなりイイハナシになり、無理やり感動を作ろうと言う意図が見え、どこをとっても宜しくありませんでした。しかし、やっぱり皆さんにお勧めしたい。都度描かれる部分、その作りこみ、その意気込み。ストーリーや構成が幼いと思えても、その一瞬、一瞬。必死な思いが込められている。素晴らしい映像が次々と飛び出す。この凄さ、クリエーターの一生懸命さが伝わります。ストーリーは?でしたが、二期を通して別格であったと思います。
Lv.45
あっ
・・・宇宙マンがいる!
Lv.112
曖昧な終わり方にだけはしないでほしい
エヴァンゲリオンとエウレカセブンを足して割ったような作品ですね。両作品と決定的に違うのは、主人公が戦うために作られた存在ということです。最初はロボットに顔があることに違和感を感じましたが、昔はどのロボにも顔があったんだよな・・ ガンダムでさえ初期設定では顔があった・・・この作品も、あえて顔をつけることで感情表現をしたかったのかな?ストーリーについては書きません。とにかく観て、そして大量の涙を流してください。ひとつだけ願うならば、バッドエンドにしないことで失敗したエウレカセブンの二の轍を踏まないでほしい。たとえバッドエンドになったとしても、美しい終わり方はあるはずだから。
Lv.151
面白い!
トップをねらえ2とグレンラガン足したような作品にして面白くなるんか?って思ってたら恋愛メインだったでござる。13話から伏線回収と伏線貼りで深みが増して面白くなってきた。
Lv.138
あの花のキャラデザでキルラキルをロボットでする。
私のイメージではタイトル通り、あの花のキャラデザ、キルラキルでロボット大戦と、エウレカと最近のはやりを足して割った感じ。つまりはドストライクなのですが、かなり主観の入ったオススメコメントになりますのでわたしのは参考になりませんね。とにかく、物語は何気なく進みますが謎が多く、敵味方ととても魅力的。次の話で何がわかるのかが楽しみなのと、ヒロインがアネモネとそっくりでそそります。さぁ、主人公は、ヒロインはどうなっていくのか。そして・・・誰が死ぬのか・・・!!
Lv.32
あかんあかん
やばいやばい!いちごがゼロツーがああああああああ!穢れきった俺がこんな揺さぶられるなどッ!!例のシステムエンジニアみたいな人が作った隕石衝突アニメなどゴミカス以下だと再認識してしまった!ゼロツーもっとして! いちごごめんなさい!大好きッ!!! | | | | | クールダウン中・・・・・ | | | |はい、こんなんで伝わりますでしょうか?第一話は、前半クソつまんないので、そこで諦めずに全部見ましょう。エッチなシーンからが本番です。
Lv.178
シリアストリガーかなぁ?
様々な謎と少年少女たちの成長的なアレ!最後はどうなる!気合と根性で乗り切るのか!果たしてどうなるワクワクだぁ!負けるなトリガー!頑張れトリガー!
Lv.169
期待
リアルでないゆるキャラロボットアニメ期待してます。
Lv.38
んん~…
何て言えばいいのか…。「おぉーっ!早く次話を観たい!」って気持ちより、「いつまで引っ張るの?尺足らずで今後の構成が雑にならないよね?」を3話まで観て感じました。僕の悲観を裏切って良作になって欲しい期待を込めて、☆4つ
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」へのコメント
Lv.137
半年間付き合う価値は十分あった。
色々と意欲的な作品だったとは思うが、真の敵の登場が唐突すぎて一度物語がぶつ切りになってしまったなぁ、というのがまず第一印象。
キャラクターはそれぞれ魅力的だし、作画も美麗、OPやEDの凝りようも素晴らしいが、ストーリー展開が惜しい。
とは言え、半年間にわたり楽しませてくれたのでオススメ度はハート4個。
通報する
Lv.96
面白いとは言えない
最終話まで見たので再投稿します。面白くは無いですし、素晴らしいとも言えず、なんとも不思議な気分です。しかし、頑張って真面目に作ってくれた。そういう意味では二期通してこれを見るしかなかったですね。この作品、最後まで好きになれなかったですし、最後の話にも感動できませんでした。しかし、不思議と満足感があり、見てよかったという気持ちになっています。全体を振り返り、ウツアニメ路線から超展開になり、いきなりイイハナシになり、無理やり感動を作ろうと言う意図が見え、どこをとっても宜しくありませんでした。しかし、やっぱり皆さんにお勧めしたい。都度描かれる部分、その作りこみ、その意気込み。ストーリーや構成が幼いと思えても、その一瞬、一瞬。必死な思いが込められている。素晴らしい映像が次々と飛び出す。この凄さ、クリエーターの一生懸命さが伝わります。ストーリーは?でしたが、二期を通して別格であったと思います。
通報する
Lv.45
あっ
・・・宇宙マンがいる!
通報する
Lv.112
曖昧な終わり方にだけはしないでほしい
エヴァンゲリオンとエウレカセブンを足して割ったような作品ですね。
両作品と決定的に違うのは、主人公が戦うために作られた存在ということです。
最初はロボットに顔があることに違和感を感じましたが、
昔はどのロボにも顔があったんだよな・・ ガンダムでさえ初期設定では顔があった・・・
この作品も、あえて顔をつけることで感情表現をしたかったのかな?
ストーリーについては書きません。
とにかく観て、そして大量の涙を流してください。
ひとつだけ願うならば、
バッドエンドにしないことで失敗したエウレカセブンの二の轍を踏まないでほしい。
たとえバッドエンドになったとしても、美しい終わり方はあるはずだから。
通報する
Lv.151
トップをねらえ2とグレンラガン足したような作品にして面白くなるんか?
って思ってたら恋愛メインだったでござる。
13話から伏線回収と伏線貼りで深みが増して面白くなってきた。
通報する
Lv.138
あの花のキャラデザでキルラキルをロボットでする。
私のイメージではタイトル通り、あの花のキャラデザ、キルラキルでロボット大戦と、エウレカと最近のはやりを足して割った感じ。
つまりはドストライクなのですが、かなり主観の入ったオススメコメントになりますのでわたしのは参考になりませんね。
とにかく、物語は何気なく進みますが謎が多く、敵味方ととても魅力的。次の話で何がわかるのかが楽しみなのと、ヒロインがアネモネとそっくりでそそります。さぁ、主人公は、ヒロインはどうなっていくのか。そして・・・誰が死ぬのか・・・!!
通報する
Lv.32
あかんあかん
やばいやばい!
いちごがゼロツーがああああああああ!
穢れきった俺がこんな揺さぶられるなどッ!!
例のシステムエンジニアみたいな人が作った隕石衝突アニメなどゴミカス以下だと再認識してしまった!
ゼロツーもっとして! いちごごめんなさい!
大好きッ!!!
|
|
|
|
|
クールダウン中・・・・・
|
|
|
|
はい、こんなんで伝わりますでしょうか?
第一話は、前半クソつまんないので、そこで諦めずに全部見ましょう。
エッチなシーンからが本番です。
通報する
Lv.178
シリアストリガーかなぁ?
様々な謎と少年少女たちの成長的なアレ!最後はどうなる!気合と根性で乗り切るのか!
果たしてどうなるワクワクだぁ!負けるなトリガー!頑張れトリガー!
通報する
Lv.169
期待
リアルでないゆるキャラロボットアニメ期待してます。
通報する
Lv.38
んん~…
何て言えばいいのか…。
「おぉーっ!早く次話を観たい!」って気持ちより、「いつまで引っ張るの?尺足らずで今後の構成が雑にならないよね?」を3話まで観て感じました。
僕の悲観を裏切って良作になって欲しい期待を込めて、☆4つ
通報する