見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「トップをねらえ2!」へのコメント
Lv.122
単体の作品として受け入れられるか
当時も追ってましたが、トップ関係なく単体の作品として質の高い良作です。ノノを愛でながら四話最後まで見ることができれば勢いがついて楽しくなってくる。SF的な内容の理解は追いつけないのが正常な気がします。wikipediaで補完かな。初見の人は1との間に(準備運動的に)フリクリを挟むといいかも。減点要素があるとすれば劇中での説明が不十分な点、尺的にも仕方ないんだろうけど。
通報する
Lv.185
続編として見事な作品
舞台設定だけ引き継いだ別の作品化と思いきや。最期にきっちりこのシーンに繋げてくれるとは。途中で、「ののりり」=「(タカヤ)ノリコ」だとほのめかす辺りから、盛り上がりました。
Lv.123
ノリで楽しむアニメ
このアニメにツッコミは無粋ですね。もう起こることをありのまま受け入れて楽しむしかない。ありえない展開の連続。覚醒、それからガイナ立ちでの登場はとても燃えます。いろんな意味で桁の違うとても良い作品だと思いました。
Lv.9
解釈いろいろ
まず“トップをねらえ”のタイトルは必要だったのか?ロボットのデザインやそのアクションはバスターマシンというよりジャイアントロボの印象ロボットではあるものの生身で巨大宇宙怪獣に攻撃できるのはモビルファイター乗り見たいさて、面白いか、そうでないかでは…おもしろいです
Lv.131
女の子はかわいいですが
パンチラなどサービスシーンがてんこ盛りで、作画も綺麗なので、萌えアニメが好きな人は楽しめると思いますしかし、キャラクターの背景や内面があまり深く描写されず、世界観も雰囲気だけで適当に流しているので、キャラクターに感情移入して楽しむタイプの作品じゃないですね説明不足のまま物語が進むので、ストーリーも何だかなあって言う
Lv.34
SF設定×SF設定=トップをねらえ2
元祖のオカルト臭ムンムンのSF設定に生き延びた人類の成れの果てというSF設定を重ねた超設定の上に存在してるアニメとして見ると、アニメの雰囲気や作風の違いが逆に面白くみえるアニメです。元祖と2を一回づつ見て初めて価値が生まれる表現が多々ある説明不足アニメなので元祖を見てから2を2週してみましょう。それで初めて見えてくる良さもあるアニメです。
Lv.16
ははは
おじさん、ついてけない。無理やりすぎる。
Lv.35
ダイバスター最高
ノノ頑張ります。ノノの正体は、>??ノノは何なの。ののりりは、のりこ、だね。何故、ノノリりは、年をとらないの?????15,000歳?????何わかんないいいいいいいいいいいいいいいい
Lv.75
全て見終わったら、もう一度OPをご覧あれ
アニメ好きがアニメに求めるものを徹底的に濃縮して詰め込んだような一作。作画、音響、そして過去作品へのオマージュのような、通であればあるほど楽しめる作品です。一方で、『トップ1』さえ知らない人が見てもワクワクできる作品であることも確か。『トップ1』のような純真無垢なストーリーとはやや異なる、政治性も織込んだストーリー。「ドドーン!」とか「バーン!」とか大きなオノマトペが今にも浮かんできそうなバスターマシーンの登場。主人公ノノをはじめとしてキャラデザインも今風のポップさがあり、女性でも違和感なく受け入れられそうです。惜しむらくは、勺が短すぎてストーリーが急展開すぎること。主要人物の心情変化や他のトップレス達の描写、そしてサーペンタイン姉妹の謎等、6話120分程度では余りに物足りない。とはいっても、ノノの秘密、そして何よりあのラストシーンには「ヤラレタ!」の一言。価値ある作品です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「トップをねらえ2!」へのコメント
Lv.122
当時も追ってましたが、トップ関係なく単体の作品として質の高い良作です。
ノノを愛でながら四話最後まで見ることができれば勢いがついて楽しくなってくる。
SF的な内容の理解は追いつけないのが正常な気がします。wikipediaで補完かな。
初見の人は1との間に(準備運動的に)フリクリを挟むといいかも。
減点要素があるとすれば劇中での説明が不十分な点、尺的にも仕方ないんだろうけど。
通報する
Lv.185
舞台設定だけ引き継いだ別の作品化と思いきや。
最期にきっちりこのシーンに繋げてくれるとは。
途中で、「ののりり」=「(タカヤ)ノリコ」だとほのめかす辺りから、盛り上がりました。
通報する
Lv.123
このアニメにツッコミは無粋ですね。
もう起こることをありのまま受け入れて楽しむしかない。
ありえない展開の連続。
覚醒、それからガイナ立ちでの登場はとても燃えます。
いろんな意味で桁の違うとても良い作品だと思いました。
通報する
Lv.9
解釈いろいろ
まず“トップをねらえ”のタイトルは必要だったのか?
ロボットのデザインやそのアクションはバスターマシンというよりジャイアントロボの印象
ロボットではあるものの生身で巨大宇宙怪獣に攻撃できるのはモビルファイター乗り見たい
さて、面白いか、そうでないかでは…おもしろいです
通報する
Lv.131
女の子はかわいいですが
パンチラなどサービスシーンがてんこ盛りで、作画も綺麗なので、萌えアニメが好きな人は楽しめると思います
しかし、キャラクターの背景や内面があまり深く描写されず、世界観も雰囲気だけで適当に流しているので、キャラクターに感情移入して楽しむタイプの作品じゃないですね
説明不足のまま物語が進むので、ストーリーも何だかなあって言う
通報する
Lv.34
SF設定×SF設定=トップをねらえ2
元祖のオカルト臭ムンムンのSF設定に生き延びた人類の成れの果てというSF設定を重ねた超設定の上に存在してるアニメとして見ると、アニメの雰囲気や作風の違いが逆に面白くみえるアニメです。
元祖と2を一回づつ見て初めて価値が生まれる表現が多々ある説明不足アニメなので元祖を見てから2を2週してみましょう。
それで初めて見えてくる良さもあるアニメです。
通報する
Lv.16
ははは
おじさん、ついてけない。
無理やりすぎる。
通報する
Lv.35
ダイバスター最高
ノノ頑張ります。ノノの正体は、>??
ノノは何なの。
ののりりは、のりこ、だね。
何故、ノノリりは、年をとらないの?????
15,000歳?????何
わかんないいいいいいいいいいいいいいいい
通報する
Lv.75
全て見終わったら、もう一度OPをご覧あれ
アニメ好きがアニメに求めるものを徹底的に濃縮して詰め込んだような一作。
作画、音響、そして過去作品へのオマージュのような、通であればあるほど楽しめる作品です。
一方で、『トップ1』さえ知らない人が見てもワクワクできる作品であることも確か。『トップ1』のような純真無垢なストーリーとはやや異なる、政治性も織込んだストーリー。「ドドーン!」とか「バーン!」とか大きなオノマトペが今にも浮かんできそうなバスターマシーンの登場。主人公ノノをはじめとしてキャラデザインも今風のポップさがあり、女性でも違和感なく受け入れられそうです。
惜しむらくは、勺が短すぎてストーリーが急展開すぎること。主要人物の心情変化や他のトップレス達の描写、そしてサーペンタイン姉妹の謎等、6話120分程度では余りに物足りない。
とはいっても、ノノの秘密、そして何よりあのラストシーンには「ヤラレタ!」の一言。価値ある作品です。
通報する