見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」へのコメント
Lv.2
なんだろう。。。
原作を読んでいたので非常に楽しみにしていましたが・・・かなり微妙な感じでしたね。。。字幕+実写パート外したものを希望したいくらいです。内容的には2位ですが、中の人が好きな上にちゃんとキャラに合っていたので3にしました。視聴は続けますが実写パートは確実に飛ばします。
通報する
Lv.102
良くも悪くも・・
初見ですが、飯テロと言われる所以、良くわかりました。当たり前に食べてるけど、現代の料理は奇跡なんでしょうね。とりあえず、から揚げ、いっときますか(笑)。
Lv.166
これはこれでアリ
賛否両論分かれる演出。自分はなろうの原作も漫画も見てましたが、これはこれでアリだと思います。ネット配信限定のアニメとして地上波に無い試みをしようとした結果でしょうか。
Lv.145
原作愛読者としては、、、
アニメ化決定以前からの原作愛読者としては、アニメだからこその楽しみがあるかと期待してましたが、この構成では、かなり好みで好き嫌いが分かれると思いました。実写パートとあのテロップはどうでしょうか?主観ですが声優(役者)の方々は原作のキャライメージに合っていると思うので正直いってもったいないですね。私もアニメだけで良かったのではと思います。原作&コミック版はオススメです。是非ご一読を!!
Lv.180
これは新しい~?!
正直、余り期待していなかった。 けれど・・面白~い!!途中から実写が入ったのは、驚いたけれど、これはこれでアリかも?!ただ注意が必要なのは、夜中に観てはいけません。強力な 飯テロアニメですから!!
Lv.16
トライ&エラーは嫌いじゃないです
テロップは意外でしたけれど回を重ねれば慣れてくるのかなって思いました。実際美味しそうですしね(´¬`)成果の是非はともかく、新しいことを試みようとする姿勢は面白いと思いました。ただ、やるならば実写パートにもそういった試みを求めたかったですね。普通の料理やグルメリポートなのが残念。『英国一家 日本を食べる』の主観視点での実写パートは楽しくて好きでした。ああいった風に『のぶプラス』ならではといえるような工夫があれば実写も楽しめるんですけどね。
Lv.174
試みは斬新だけれど…
Web小説から文庫版、コミックスに派生作品まで原作はどれも大好きなので、アニメの放送を楽しみに待っておりました。字幕を多用した食べ歩き系バラエティ番組のような演出、試してみたくなるお料理コーナー、なぎら健壱さんの居酒屋訪問と、とにかく視聴者の空腹を刺激してやろうというスタッフさんたちの強いこだわりは、個人的には高く評価しています。ただ、異世界ものの料理系作品って、自分の知らない食文化に触れた素直な驚きと感動が、物語の核だと思うんですよね。そういう意味では、バラエティ番組のような演出はやらせじみた印象ばかりが鼻について、とても残念に感じました。声優さんは実力派の方が揃っているだけあって、作品にはベストマッチだと思います。
Lv.104
これはもしや……
皆さん言っていますがアニメパートは謎のテロップや登場人物のセリフが字幕テロップ、シュワ~やぷちっなど食べる音の字幕など鬱陶しい演出ばかりで寒い作品ですが、この作品の本質は実写パートです。お料理パートはお手軽家庭料理で福神漬けの入ったポテサラなど面白いアイディアをくれます。そして後半実写パートはなぎら健壱による居酒屋探訪。面白くないわけがないアニメ本編よりも実写パートの方がまだ面白い作品だと思います
Lv.64
アニメが観たいのに(>_<)
ビールは美味そう、そこだけは素晴らしい。あとは・・皆さんと同じく実写パートは不要です。「ぐ○○び」企画コラボと言うことなんでしょうけど、アニメ原作を「釣り」にしてるみたいで、何だかなぁ・・
Lv.151
原作ファンは評価分かれるかも・・・
観てるとお腹空くし、お酒飲みたくなりますね・・・(既に飲んでる原作ファンとしてアニメ化したのは嬉しいんですけど、テロップが邪魔。雰囲気を楽しみたいのになーって思いました。面白いから見るんですけどね
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」へのコメント
Lv.2
原作を読んでいたので非常に楽しみにしていましたが・・・かなり微妙な感じでしたね。。。
字幕+実写パート外したものを希望したいくらいです。
内容的には2位ですが、中の人が好きな上にちゃんとキャラに合っていたので3にしました。
視聴は続けますが実写パートは確実に飛ばします。
通報する
Lv.102
良くも悪くも・・
初見ですが、飯テロと言われる所以、良くわかりました。当たり前に食べてるけど、現代の料理は奇跡なんでしょうね。とりあえず、から揚げ、いっときますか(笑)。
通報する
Lv.166
これはこれでアリ
賛否両論分かれる演出。
自分はなろうの原作も漫画も見てましたが、これはこれでアリだと思います。
ネット配信限定のアニメとして地上波に無い試みをしようとした結果でしょうか。
通報する
Lv.145
アニメ化決定以前からの原作愛読者としては、アニメだからこその楽しみがあるかと期待してましたが、この構成では、かなり好みで好き嫌いが分かれると思いました。実写パートとあのテロップはどうでしょうか?主観ですが声優(役者)の方々は原作のキャライメージに合っていると思うので正直いってもったいないですね。
私もアニメだけで良かったのではと思います。
原作&コミック版はオススメです。是非ご一読を!!
通報する
Lv.180
これは新しい~?!
正直、余り期待していなかった。 けれど・・面白~い!!
途中から実写が入ったのは、驚いたけれど、これはこれでアリかも?!
ただ注意が必要なのは、夜中に観てはいけません。強力な 飯テロアニメですから!!
通報する
Lv.16
トライ&エラーは嫌いじゃないです
テロップは意外でしたけれど
回を重ねれば慣れてくるのかなって思いました。
実際美味しそうですしね(´¬`)
成果の是非はともかく、
新しいことを試みようとする姿勢は
面白いと思いました。
ただ、やるならば実写パートにもそういった試みを
求めたかったですね。
普通の料理やグルメリポートなのが残念。
『英国一家 日本を食べる』の主観視点での実写パートは
楽しくて好きでした。
ああいった風に『のぶプラス』ならではといえるような
工夫があれば実写も楽しめるんですけどね。
通報する
Lv.174
Web小説から文庫版、コミックスに派生作品まで原作はどれも大好きなので、アニメの放送を楽しみに待っておりました。
字幕を多用した食べ歩き系バラエティ番組のような演出、試してみたくなるお料理コーナー、なぎら健壱さんの居酒屋訪問と、とにかく視聴者の空腹を刺激してやろうというスタッフさんたちの強いこだわりは、個人的には高く評価しています。
ただ、異世界ものの料理系作品って、自分の知らない食文化に触れた素直な驚きと感動が、物語の核だと思うんですよね。そういう意味では、バラエティ番組のような演出はやらせじみた印象ばかりが鼻について、とても残念に感じました。
声優さんは実力派の方が揃っているだけあって、作品にはベストマッチだと思います。
通報する
Lv.104
皆さん言っていますがアニメパートは謎のテロップや登場人物のセリフが字幕テロップ、シュワ~やぷちっなど食べる音の字幕など鬱陶しい演出ばかりで寒い作品です
が、この作品の本質は実写パートです。お料理パートはお手軽家庭料理で福神漬けの入ったポテサラなど面白いアイディアをくれます。そして後半実写パートはなぎら健壱による居酒屋探訪。面白くないわけがない
アニメ本編よりも実写パートの方がまだ面白い作品だと思います
通報する
Lv.64
アニメが観たいのに(>_<)
ビールは美味そう、そこだけは素晴らしい。
あとは・・皆さんと同じく実写パートは不要です。
「ぐ○○び」企画コラボと言うことなんでしょうけど、
アニメ原作を「釣り」にしてるみたいで、何だかなぁ・・
通報する
Lv.151
観てるとお腹空くし、お酒飲みたくなりますね・・・(既に飲んでる
原作ファンとしてアニメ化したのは嬉しいんですけど、テロップが邪魔。
雰囲気を楽しみたいのになーって思いました。
面白いから見るんですけどね
通報する