見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「LASTEXILE-銀翼のファム-」へのコメント
Lv.58
最初から最後まで楽しめた。
銀翼のファムから見ましたが、十分楽しめました。ラスエグ1期も月額作品に入っているので、このタイミングにラスエグシリーズ合わせて見てしまいたい!
通報する
Lv.2
過去にこれだけ残念に思った作品無し!!
前作でこれだけ、一般人(市場)も巻き込んだ大ブレイクのお膳立てが揃っていながら、一体誰が、萌えを「前面に」出す方針を決めたのか?安全パイか保険か、萌え効果による売上狙いか・・・本当に残念。なんとも味の有るヴァンシップや戦闘艦のデザイン、綺麗な空の描写との対比、砲弾の飛び方やスピード、煙類の描写に至るまで(言うまでもなく音楽他多数)素晴しい所が沢山有るのに、萌えキャラを絡め無ければならないせいで脚本が無理無理に・・・。前作は、ディーオと主人公達の関係ができていく過程等、ドラマ的にもいい場面が有り、アルは普通に可愛く、Alexという気骨有るキャラも居たのだが、今回は、ソフィアまでお子ちゃま顔になって登場・・・タチアナとディアンの顔が被ってる(笑) 結局8話辺りが、一番面白かった。特に11:00辺りからの「タチアナ艦長が笑っている・・・」~「踏み台にして飛び越えろ!!」が最高に盛り上がった。
Lv.151
続編で期待しすぎた。がっかり
戦争人が良く死ぬ一方的な虐殺、虐殺された国の人間と虐殺した人間が和睦を結ぶ会議で言い争うそこに主人公が皆仲良くしようというセリフを吐く。マジありえない。よくこんなすごいくだらない続編を作った。
Lv.116
銀翼のファムを観終えて・・・
銀翼のファムを観終えて・・・よかった。主人公を取り巻く世界が、衣食住に困る設定ではなかったので、前作と比べれば親しみやすくなっていると思います。少女達のこころの動向に重点が置かれたストーリーであり、現実感では気になる点もありましたが、総じて楽しめました。集中して観終えることは出来ましたので、オススメしておきますね♪
Lv.38
絵は綺麗だが・・・・
内容が、かなり強引。そして説明不足。原作読まないと理解できないのか?2つも総集編やるくらいなら、もっと内容を良くするために使うべき。前作からの人気に、胡坐をかいてるような作品。
Lv.55
作り直せ!!せめて最低30話は必要だ。
最初はよかったが、ラストに向かうにつれて、ストーリーを詰め込みすぎ!前作のような落ち着きのある展開が観たかった。何だあの最終話のグランレースは!このレースの開催の為にファムは頑張ってきたのに、グランレースだけで一話使う位でなくてどうする!嘆かわしい。前作のノルキア杯みたいにさ!!もったいない。
前作とは違う面白さがあった!
前作を見ていない方が楽しめるかもしれないので、☆4つですが、素直に感動できる面白い作品です。・自由に空を愛する空賊達の視点(ファム等)・争いをなくす為に国同士の連携と、国を平和にしたい側の視点(ミリア等)・星の資源を守ること、強大な力を持つことが平和の近道と考える視点(ルスキニア、リリアーナ)平和を望む気持ちだけは同じなのに、考え方の違いでぶつかり合い、中盤以降は戸惑いながら進んでいく人々の想いが良く描かれていると思います。前作は絶対的な悪が存在していたので、それとは少し違っているのも面白いと思いました(^^)
Lv.37
前作の世界観を生かせず....
前作がすばらしくよかったので、今年のアニメの中では一番の期待だったのですが、設定も絵もキャラはよかっただけに前作の世界観を生かせずにもったいない終わり方でした。期待感を持たせてどうしてルスキニアがエグザイルを発動させたのか答えることなく国は滅び、登場人物は次々になくなり、最後は本当の答え(人口問題だけですかね)を出すであろうルスキニア本人までなくなって、ハッピーグランレースで終わり。これでは、トゥランもグラキエスも何のために滅亡したのでしょうね。宮崎作品と比べても意味ないですが、あまりにも人の命が軽すぎます。どうかエヴァを見習ってあるべきシナリオにするか、せめてグラキエス陥落の回を補完するとかしてほしいところですが。まあ、それをしないのがGONZOらしいかも。
Lv.18
戦争って…
戦争って、嫌だなぁ…
Lv.19
いいアニメだった
誰の視点で見るかでかなり評価が分かれそうなアニメだと感じました。最後のほうはかなり駆け足で進んだように思うけど、面白いアニメでした。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「LASTEXILE-銀翼のファム-」へのコメント
Lv.58
最初から最後まで楽しめた。
銀翼のファムから見ましたが、十分楽しめました。ラスエグ1期も月額作品に入っているので、このタイミングにラスエグシリーズ合わせて見てしまいたい!
通報する
Lv.2
前作でこれだけ、一般人(市場)も巻き込んだ大ブレイクのお膳立てが揃っていながら、一体誰が、萌えを「前面に」出す方針を決めたのか?安全パイか保険か、萌え効果による売上狙いか・・・本当に残念。なんとも味の有るヴァンシップや戦闘艦のデザイン、綺麗な空の描写との対比、砲弾の飛び方やスピード、煙類の描写に至るまで(言うまでもなく音楽他多数)素晴しい所が沢山有るのに、萌えキャラを絡め無ければならないせいで脚本が無理無理に・・・。前作は、ディーオと主人公達の関係ができていく過程等、ドラマ的にもいい場面が有り、アルは普通に可愛く、Alexという気骨有るキャラも居たのだが、今回は、ソフィアまでお子ちゃま顔になって登場・・・タチアナとディアンの顔が被ってる(笑) 結局8話辺りが、一番面白かった。特に11:00辺りからの「タチアナ艦長が笑っている・・・」~「踏み台にして飛び越えろ!!」が最高に盛り上がった。
通報する
Lv.151
戦争人が良く死ぬ一方的な虐殺、虐殺された国の人間と虐殺した人間が和睦を結ぶ会議で言い争うそこに主人公が皆仲良くしようというセリフを吐く。マジありえない。よくこんなすごいくだらない続編を作った。
通報する
Lv.116
銀翼のファムを観終えて・・・よかった。
主人公を取り巻く世界が、衣食住に困る
設定ではなかったので、前作と比べれば
親しみやすくなっていると思います。
少女達のこころの動向に重点が置かれた
ストーリーであり、現実感では気になる
点もありましたが、総じて楽しめました。
集中して観終えることは出来ましたので、
オススメしておきますね♪
通報する
Lv.38
絵は綺麗だが・・・・
内容が、かなり強引。
そして説明不足。
原作読まないと理解できないのか?
2つも総集編やるくらいなら、もっと内容を良くするために使うべき。
前作からの人気に、胡坐をかいてるような作品。
通報する
Lv.55
作り直せ!!せめて最低30話は必要だ。
最初はよかったが、ラストに向かうにつれて、ストーリーを詰め込みすぎ!前作のような落ち着きのある展開が観たかった。何だあの最終話のグランレースは!このレースの開催の為にファムは頑張ってきたのに、グランレースだけで一話使う位でなくてどうする!嘆かわしい。
前作のノルキア杯みたいにさ!!もったいない。
通報する
Lv.58
前作を見ていない方が楽しめるかもしれないので、☆4つですが、素直に感動できる面白い作品です。
・自由に空を愛する空賊達の視点(ファム等)
・争いをなくす為に国同士の連携と、国を平和にしたい側の視点(ミリア等)
・星の資源を守ること、強大な力を持つことが平和の近道と考える視点(ルスキニア、リリアーナ)
平和を望む気持ちだけは同じなのに、考え方の違いでぶつかり合い、中盤以降は戸惑いながら進んでいく人々の想いが良く描かれていると思います。
前作は絶対的な悪が存在していたので、それとは少し違っているのも面白いと思いました(^^)
通報する
Lv.37
前作がすばらしくよかったので、今年のアニメの中では一番の期待だったのですが、
設定も絵もキャラはよかっただけに前作の世界観を生かせずにもったいない終わり方でした。
期待感を持たせてどうしてルスキニアがエグザイルを発動させたのか答えることなく
国は滅び、登場人物は次々になくなり、最後は本当の答え(人口問題だけですかね)
を出すであろうルスキニア本人までなくなって、ハッピーグランレースで終わり。
これでは、トゥランもグラキエスも何のために滅亡したのでしょうね。
宮崎作品と比べても意味ないですが、あまりにも人の命が軽すぎます。
どうかエヴァを見習ってあるべきシナリオにするか、せめてグラキエス陥落の
回を補完するとかしてほしいところですが。
まあ、それをしないのがGONZOらしいかも。
通報する
Lv.18
戦争って…
戦争って、嫌だなぁ…
通報する
Lv.19
いいアニメだった
誰の視点で見るかでかなり評価が分かれそうなアニメだと感じました。
最後のほうはかなり駆け足で進んだように思うけど、面白いアニメでした。
通報する