見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「太陽の勇者ファイバード」へのコメント
Lv.83
基地がたまらん
秘密基地からの発進シークエンスからの描写がたまらなくかっこ良かったの覚えてます。
通報する
Lv.22
火鳥兄ちゃんのキャラとラスボスの唯一無二のカッコよさ
本作の初回放送を当時たまたま見て、そこから3作続けて見た、勇者シリーズはどれも好きだけど、きっかけになったファイバードはやはり思い入れも強い。今まで、なかなか見返すタイミングがなく、こうして何10年も経って見直すことができて、ホントにありがたい。主人公がロボットを操縦、命令するわけでもなく、そのままロボットに変わる点はこの作品ならでは。それゆえ普段はおとぼけ的な面も目立つけど、いざ事件が起こると強くて、頼もしくてまさに正義のヒーローでカッコいい。また、子供は火鳥勇太郎の目を通して、大切なことを教えられるポイントがたくさんあるし、大人が見ても教えられることも多い。グレート合体のデザイン、フォルムは一番グレートファイバードがカッコいい気がするし、それと同じくらい敵ロボのドライアスがカッコいい。勇者シリーズでラスボスがカッコいいのは、このファイバードだけです。
Lv.112
エクスカイザーに続く傑作
第1作勇者エクスカイザーに続く2作目にあたる太陽の勇者ファイバード!エクスカイザーと同じ世界線ということでエクスカイザーの色んなオマージュが散りばめられており見応え十分!そして火鳥兄ちゃんがとにかくかっこいい!宇宙警備隊のチームの皆も個性的なキャラばかりで笑いあり感動ありの最高の作品だと思います!とりあえず見て欲しい!見ている内にファイバードの世界にのめり込めますよ!
Lv.24
とても気に入り
自分はグレートファイバードがとても格好良いです。プラモかマスターピース欲しいです。商品化して欲しいです。
Lv.35
私が勇者シリーズで1番好きなタイトルです。
放送当時は地元では放送しておらずに父親が出稼ぎ先でビデオに撮って送ってくれた数話を見て、火鳥勇太郎やロボットたちのかっこよさ、キャラクターやシナリオの展開など全てが子供ながらに心惹かれ、私の人格に影響した作品の一つです。 大人になり、作品のテーマが「愛」と知り惹かれた理由に納得してさらに好きになりました。要素分解するとかなりSF的で、映画にも出来そうなくらいの内容の作品をよくぞここまで純粋に子供に優しい作品に昇華出来たなぁと関心しますし、逆に大人の目で見てもその純粋さが火鳥勇太郎の純粋さを筆頭に大事なことを思い出させてくれて癒されます。是非是非みなさんに見てほしいし、リメイクor実写映画化してほしい作品です!
Lv.4
火鳥さんの素直過ぎる発言がツボです。
体は青年にも関わらず、発育途上の発言がたまに出てきて笑いを誘います、が、これは火鳥ことファイバードが地球外生命体が故、地球の常識をあまり知らないという前置きがあれば頷けますし、時代劇に影響されて江戸っ子風の口調になるのもカッコいい。平和や生きるもの全てを愛する熱意がストレートに感じます。感動だあっ!
Lv.75
なんかいいよね
上手く言えないけど「なんかいい」アニメ。キャラも話も舞台設定もなんかいい。エクスカイザーに比べるとロボアニメや特撮のお約束が多い感じがするがその分安定はしている。勇者シリーズの基本的な部分はこのファイバードで完成を見たのでは。
Lv.127
大勇者讃歌
後のマグナムエースが野球やってるぅ
Lv.41
勇者
基本的な路線は、前作勇者エクスカイザーとほぼ同じ。細い部分に変更点があるので、その違いを比較しながら見ると面白いと思う。特に最終回の最後の場面に注目。あなたは、どちらの終わり方が気に入るでしょうか。とにかく最初から最後まであまり悲壮感を感じさせず、作風も明るい為、是非視聴していただきたい。エクスカイザーを視聴して面白いと感じられる方はこちらもオススメです。
Lv.68
No1勇者アニメ!!
20年ぶりに観たけどめちゃくちゃ面白い!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「太陽の勇者ファイバード」へのコメント
Lv.83
基地がたまらん
秘密基地からの発進シークエンスからの描写がたまらなくかっこ良かったの覚えてます。
通報する
Lv.22
火鳥兄ちゃんのキャラとラスボスの唯一無二のカッコよさ
本作の初回放送を当時たまたま見て、そこから3作続けて見た、勇者シリーズはどれも好きだけど、きっかけになったファイバードはやはり思い入れも強い。
今まで、なかなか見返すタイミングがなく、こうして何10年も経って見直すことができて、ホントにありがたい。
主人公がロボットを操縦、命令するわけでもなく、そのままロボットに変わる点はこの作品ならでは。それゆえ普段はおとぼけ的な面も目立つけど、いざ事件が起こると強くて、頼もしくてまさに正義のヒーローでカッコいい。
また、子供は火鳥勇太郎の目を通して、大切なことを教えられるポイントがたくさんあるし、大人が見ても教えられることも多い。
グレート合体のデザイン、フォルムは一番グレートファイバードがカッコいい気がするし、それと同じくらい敵ロボのドライアスがカッコいい。
勇者シリーズでラスボスがカッコいいのは、このファイバードだけです。
通報する
Lv.112
エクスカイザーに続く傑作
第1作勇者エクスカイザーに続く2作目にあたる太陽の勇者ファイバード!エクスカイザーと同じ世界線ということでエクスカイザーの色んなオマージュが散りばめられており見応え十分!そして火鳥兄ちゃんがとにかくかっこいい!宇宙警備隊のチームの皆も個性的なキャラばかりで笑いあり感動ありの最高の作品だと思います!とりあえず見て欲しい!見ている内にファイバードの世界にのめり込めますよ!
通報する
Lv.24
とても気に入り
自分はグレートファイバードがとても格好良いです。プラモかマスターピース欲しいです。商品化して欲しいです。
通報する
Lv.35
私が勇者シリーズで1番好きなタイトルです。
放送当時は地元では放送しておらずに父親が出稼ぎ先でビデオに撮って送ってくれた数話を見て、火鳥勇太郎やロボットたちのかっこよさ、キャラクターやシナリオの展開など全てが子供ながらに心惹かれ、私の人格に影響した作品の一つです。
大人になり、作品のテーマが「愛」と知り惹かれた理由に納得してさらに好きになりました。
要素分解するとかなりSF的で、映画にも出来そうなくらいの内容の作品をよくぞここまで純粋に子供に優しい作品に昇華出来たなぁと関心しますし、逆に大人の目で見てもその純粋さが火鳥勇太郎の純粋さを筆頭に大事なことを思い出させてくれて癒されます。
是非是非みなさんに見てほしいし、リメイクor実写映画化してほしい作品です!
通報する
Lv.4
体は青年にも関わらず、発育途上の発言がたまに出てきて笑いを誘います、が、これは火鳥ことファイバードが地球外生命体が故、地球の常識をあまり知らないという前置きがあれば頷けますし、時代劇に影響されて江戸っ子風の口調になるのもカッコいい。平和や生きるもの全てを愛する熱意がストレートに感じます。
感動だあっ!
通報する
Lv.75
なんかいいよね
上手く言えないけど「なんかいい」アニメ。
キャラも話も舞台設定もなんかいい。
エクスカイザーに比べるとロボアニメや特撮のお約束が多い感じがするが
その分安定はしている。
勇者シリーズの基本的な部分はこのファイバードで完成を見たのでは。
通報する
Lv.127
大勇者讃歌
後のマグナムエースが野球やってるぅ
通報する
Lv.41
勇者
基本的な路線は、前作勇者エクスカイザーとほぼ同じ。細い部分に変更点があるので、その違いを比較しながら見ると面白いと思う。特に最終回の最後の場面に注目。あなたは、どちらの終わり方が気に入るでしょうか。とにかく最初から最後まであまり悲壮感を感じさせず、作風も明るい為、是非視聴していただきたい。エクスカイザーを視聴して面白いと感じられる方はこちらもオススメです。
通報する
Lv.68
No1勇者アニメ!!
20年ぶりに観たけどめちゃくちゃ面白い!
通報する