見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「太陽の勇者ファイバード」へのコメント
Lv.76
感動だなあ!
火鳥勇太郎はやっぱりかっこいい! ぶっちゃけ子供時代は部活があって、半分も見られなかったけれど、こうして再会して全話見られるなんて、いい時代になったものだ。大人になった今見返しても、面白かった! 昨今ではこんな一年も続くアニメはなくて、それなのにまだまだ続いて欲しかった。長くやっているからこそ、最終決戦に向かう火鳥が、ケンタとハルカを抱きしめるシーンは感涙ものだった。大人になった今見ると、美子先生との関係はもうちょっと描いて欲しかったかな(笑) 子供向けのアニメを大人になって見るとわかることもある。大人が見れば、常識はずれかもしれないけれど、まだ世間を知らない子供が楽しめるように、作られていると思った。このアニメを作った大人たちは子供たちのことを考えてくれている。子供の頃思いもしなかったことに、大人になった今気づくのは、こうして見返したから。感動だ。
通報する
Lv.23
いいですねぇ~www
今日、初めて視聴させていただきました。マイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドラン、そしてこのファイバードは本当におススメです。火鳥兄ちゃんの天然さが私にはツボに入りました。終始、笑いが絶えない作品やシリアス的な要素もなかなかです。
Lv.123
来週も世界平和だ
ファイバードの最終回は最高です!!是非、1話から順に見てファイバードの雄姿をその目に焼き付けて頂きたい!!
Lv.60
キャラのふれあいの中で学び成長できるアニメ
キャラ設定やストーリー構成がすごくしっかりしていて、今でも面白く視聴できます特に最終回付近の展開や作画クオリティは圧巻、思わず涙してしまいました難を挙げるとすれば、メカ周りですねファイバードが前作のエクスカイザーとパッと見ると似ているというか…よく見るとまったく違うのですが、シルエットが似ているので差別化ができていないこととサンダーバロンだけパワーアップがないことですかね…エースバロン以外のバロンチームも影が薄いですしそれでも、見て後悔はしないアニメだと思います
Lv.196
俺たちの使命
ガードチームに亀裂が生じガードウイングとガードファイヤーが戦いの最中激突していたが事件解決後和解した
Lv.120
ミラクル面白いじゃん!
火鳥勇太郎の天然な部分と戦闘モードの性格のギャップに惹かれました。前作『勇者エクスカイザー』が凄く面白かったので、少し不安がありましたが杞憂でした。変に気を遣わなくても、純粋に楽しめるアニメだと思います。
Lv.24
永遠のヒーロー!
勇者シリーズ第2作目。個人的に一番好きな勇者です。主役ロボに人間形態があることで物語により絡むようになり、他にも途中の追加要員などの定番要素も完成しています。基本的に1話完結ですが、序盤から様々な伏線が張られています。中盤以降は敵も本格的に動き出し、とある計画を進めていくなどバラエティに富みながらもしっかりしたストーリー構成も魅力です。超オススメ!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「太陽の勇者ファイバード」へのコメント
Lv.76
火鳥勇太郎はやっぱりかっこいい! ぶっちゃけ子供時代は部活があって、半分も見られなかったけれど、こうして再会して全話見られるなんて、いい時代になったものだ。大人になった今見返しても、面白かった! 昨今ではこんな一年も続くアニメはなくて、それなのにまだまだ続いて欲しかった。長くやっているからこそ、最終決戦に向かう火鳥が、ケンタとハルカを抱きしめるシーンは感涙ものだった。大人になった今見ると、美子先生との関係はもうちょっと描いて欲しかったかな(笑) 子供向けのアニメを大人になって見るとわかることもある。大人が見れば、常識はずれかもしれないけれど、まだ世間を知らない子供が楽しめるように、作られていると思った。このアニメを作った大人たちは子供たちのことを考えてくれている。子供の頃思いもしなかったことに、大人になった今気づくのは、こうして見返したから。感動だ。
通報する
Lv.23
いいですねぇ~www
今日、初めて視聴させていただきました。
マイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドラン、そしてこのファイバードは本当におススメです。
火鳥兄ちゃんの天然さが私にはツボに入りました。
終始、笑いが絶えない作品やシリアス的な要素もなかなかです。
通報する
Lv.123
来週も世界平和だ
ファイバードの最終回は最高です!!
是非、1話から順に見てファイバードの雄姿をその目に焼き付けて頂きたい!!
通報する
Lv.60
キャラ設定やストーリー構成がすごくしっかりしていて、今でも面白く視聴できます
特に最終回付近の展開や作画クオリティは圧巻、思わず涙してしまいました
難を挙げるとすれば、メカ周りですね
ファイバードが前作のエクスカイザーとパッと見ると似ているというか…
よく見るとまったく違うのですが、シルエットが似ているので差別化ができていないことと
サンダーバロンだけパワーアップがないことですかね…
エースバロン以外のバロンチームも影が薄いですし
それでも、見て後悔はしないアニメだと思います
通報する
Lv.196
ガードチームに亀裂が生じガードウイングとガードファイヤーが戦いの最中激突していたが事件解決後和解した
通報する
Lv.120
ミラクル面白いじゃん!
火鳥勇太郎の天然な部分と戦闘モードの性格のギャップに惹かれました。
前作『勇者エクスカイザー』が凄く面白かったので、少し不安がありましたが杞憂でした。
変に気を遣わなくても、純粋に楽しめるアニメだと思います。
通報する
Lv.24
永遠のヒーロー!
勇者シリーズ第2作目。個人的に一番好きな勇者です。
主役ロボに人間形態があることで物語により絡むようになり、他にも途中の追加要員などの定番要素も完成しています。
基本的に1話完結ですが、序盤から様々な伏線が張られています。
中盤以降は敵も本格的に動き出し、とある計画を進めていくなどバラエティに富みながらもしっかりしたストーリー構成も魅力です。
超オススメ!
通報する