見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動警察パトレイバー2 the Movie」へのコメント
Lv.158
『御花畑』思考に『喝』
2022年現在を予見する物語。
通報する
Lv.146
凄かった
凄かった。本当に見応えがあったし、リアリティがあり過ぎて、観ていて心理的に怖かった。劇場版1作目よりも大人向けな感じ。これから、何十年過ぎようとも色褪せない作品だと思う。
Lv.32
今のうちだぞ
4DX見るなら今のうちだぞ。行く前に見て、見た後にもう一回復習するのだ!もう一回見てくるかなあ。
Lv.15
「だから!遅すぎたと言ってるんだ!!」
真冬の2月になると、わけもなく見たくなるアニメです。決して新しくはないアニメで、今からもう30年ほど前に制作された作品になります。しかし、作中で描かれている問題は、昨今の情勢下で一層厳しさを増した安全保障環境に置かれることとなった日本に、今現在も全く色褪せない真剣さを帯びて迫ります。それどころか、例のパンデミックによる緊急事態宣言下では、より鮮やかで強烈なメッセージを放っているかのように見えます。休日にステイホームしながら見る劇パト2は、控え目に言って最高です。
Lv.65
追悼 根津甚八
昨年12月に根津甚八氏が永眠されました。自分にとっての氏はやはり柘植行人のインパクトが強いです。ご冥福をお祈りするとともに、広くこの作品を見てもらいたいです。
Lv.116
劇場版パトレイバーは大人向き
声優はいつもの配役なのだが、作画担当者を変更したらしく、テレビ版、OVA版、劇場版1と違い、見たことのない人相で、キャラが誰なのか、従来の認識を上書きするまで、ある程度の時間が必要…というのが第一印象である。劇場版1は、システムにウィルス、若しくは悪意による制御奪取は、ロボット等もコンピュータネットワークシステムで動く時代には、コンピュータによって物理的破壊活動が可能になり、騒乱の原因になることを警告する作品だった。本作では、更に、内戦や国家間の戦争さえもシステムの制御奪取によって起こすことが可能で、国家の滅亡さえもありうることに警鐘を鳴らそうとした者が犯人として描かれている点で考えさせられる。願わくば、本作品を鑑賞した技術者、研究者、権力者といった社会に変革を齎す人たちに影響を与え、よりセキュリティーの厳重な社会の実現に向けて行動して頂きたいものである。
Lv.163
押井映画としての傑作 シリアスの中のパトレイバー
パトレイバーには多くの局面があります。特にアニメ版は脚本担当が回ごとに入れ替わって様々な趣向で楽しく幅広いパトレイバー世界を体験させてくれますよね。その点でいえば、本作は良くも悪くも「押井脚本の極致」といえるのではないでしょうか。押井氏の映像作品を色々ご覧になった方にとっては馴染みのある方向性ですが、戦後の学生闘争など政治闘争に関する話題も多く、アニメ版脚本にもそこかしこにギャク調ではあるもののそうしたネタが数多く見受けられます。しかし本作ではネタとしてではなく、リアルロボットアニメを介して「社会と政治」「戦争と平和」というテーマをとことんシリアスに描き、平和ボケといわれる現代日本の「欺瞞の中の平和」についてあぶり出したみせた社会派の傑作ではないかと思います。すでに初期OVAアーリーデイズ5,6話で原型が作品化されていたことも興味深いところですね。
Lv.43
押井守式機動警察パトレイバー
原作、TVアニメとあまり触れたことが無く、且つミリタリー好きの私としては非常に楽しめました。しかし原作とTVアニメ版のファンである妻は、あまり楽しめなかったようです。妻から原作を借りて読んでみると、その理由が理解できました。この作品は「パトレイバーのキャラや設定を借りた同人映画」といった感じでしょうか。押井守監督の映画ではよく見られる傾向ですが、それを受け入れられる人であれば十分に楽しめる作品だと思います。
Lv.140
いいね
やっぱり面白い
Lv.154
戦争をしていない事が平和と言えるのか
何度観ても色々と考えさせられます。時間があれば観て損は無い作品だと思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動警察パトレイバー2 the Movie」へのコメント
Lv.158
『御花畑』思考に『喝』
2022年現在を予見する物語。
通報する
Lv.146
凄かった
凄かった。本当に見応えがあったし、リアリティがあり過ぎて、観ていて心理的に怖かった。劇場版1作目よりも大人向けな感じ。これから、何十年過ぎようとも色褪せない作品だと思う。
通報する
Lv.32
今のうちだぞ
4DX見るなら今のうちだぞ。
行く前に見て、見た後にもう一回復習するのだ!
もう一回見てくるかなあ。
通報する
Lv.15
「だから!遅すぎたと言ってるんだ!!」
真冬の2月になると、わけもなく見たくなるアニメです。
決して新しくはないアニメで、今からもう30年ほど前に制作された作品になります。
しかし、作中で描かれている問題は、
昨今の情勢下で一層厳しさを増した安全保障環境に置かれることとなった日本に、
今現在も全く色褪せない真剣さを帯びて迫ります。
それどころか、例のパンデミックによる緊急事態宣言下では、
より鮮やかで強烈なメッセージを放っているかのように見えます。
休日にステイホームしながら見る劇パト2は、控え目に言って最高です。
通報する
Lv.65
追悼 根津甚八
昨年12月に根津甚八氏が永眠されました。
自分にとっての氏はやはり柘植行人のインパクトが強いです。
ご冥福をお祈りするとともに、広くこの作品を見てもらいたいです。
通報する
Lv.116
劇場版パトレイバーは大人向き
声優はいつもの配役なのだが、作画担当者を変更したらしく、テレビ版、OVA版、劇場版1と違い、見たことのない人相で、キャラが誰なのか、従来の認識を上書きするまで、ある程度の時間が必要…というのが第一印象である。
劇場版1は、システムにウィルス、若しくは悪意による制御奪取は、ロボット等もコンピュータネットワークシステムで動く時代には、コンピュータによって物理的破壊活動が可能になり、騒乱の原因になることを警告する作品だった。
本作では、更に、内戦や国家間の戦争さえもシステムの制御奪取によって起こすことが可能で、国家の滅亡さえもありうることに警鐘を鳴らそうとした者が犯人として描かれている点で考えさせられる。願わくば、本作品を鑑賞した技術者、研究者、権力者といった社会に変革を齎す人たちに影響を与え、よりセキュリティーの厳重な社会の実現に向けて行動して頂きたいものである。
通報する
Lv.163
押井映画としての傑作 シリアスの中のパトレイバー
パトレイバーには多くの局面があります。
特にアニメ版は脚本担当が回ごとに入れ替わって様々な趣向で楽しく幅広いパトレイバー世界を体験させてくれますよね。
その点でいえば、本作は良くも悪くも「押井脚本の極致」といえるのではないでしょうか。
押井氏の映像作品を色々ご覧になった方にとっては馴染みのある方向性ですが、
戦後の学生闘争など政治闘争に関する話題も多く、アニメ版脚本にもそこかしこにギャク調ではあるもののそうしたネタが数多く見受けられます。
しかし本作ではネタとしてではなく、リアルロボットアニメを介して「社会と政治」「戦争と平和」というテーマをとことんシリアスに描き、平和ボケといわれる現代日本の「欺瞞の中の平和」についてあぶり出したみせた社会派の傑作ではないかと思います。
すでに初期OVAアーリーデイズ5,6話で原型が作品化されていたことも興味深いところですね。
通報する
Lv.43
押井守式機動警察パトレイバー
原作、TVアニメとあまり触れたことが無く、且つミリタリー好きの私としては非常に楽しめました。
しかし原作とTVアニメ版のファンである妻は、あまり楽しめなかったようです。
妻から原作を借りて読んでみると、その理由が理解できました。
この作品は「パトレイバーのキャラや設定を借りた同人映画」といった感じでしょうか。
押井守監督の映画ではよく見られる傾向ですが、それを受け入れられる人であれば十分に楽しめる作品だと思います。
通報する
Lv.140
いいね
やっぱり面白い
通報する
Lv.154
戦争をしていない事が平和と言えるのか
何度観ても色々と考えさせられます。
時間があれば観て損は無い作品だと思います。
通報する