見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「おねがい☆ツインズ」へのコメント
Lv.90
おすすめもツインズです!
まぁ言いたかっただけです。内容としてはおねてぃの二年後の世界ですかね。前作のキャラはいていないもんだと思ってくださいw個人的には主人公と二人の双子候補(ヒロイン)たちの淡い関係が切なくてさわやかでとても楽しめます。おねてぃのときは周囲の人間関係も見ていたいなと思っていましたが。ツインズは主人公とヒロインたちの関係をただ眺めていたくなるようなほんわかする作品だと思います。夏ってこういうさわやかな作品を見ると自分も!って思うけど夏ももうすぐ終わるんだなと思ったり。でもこのシリーズだけではないですがいい作品とは続きが見たくなるものなのですw
通報する
Lv.176
木崎湖に・・・
また木崎湖に来てね!
Lv.183
まぁアニメだから仕方ないけど・・・
結局のところカレンの問題は解決してないよね??ずっと3人でほんとにいるのかな?・・・主人公も「大事なのは今だ」とは言ってるけど・・・う~む・・あと前作の主人公セリフ少なすぎ・・最終回で少し喋ったくらいでちょくちょく出てはいるけど絵だけでセリフなしとか扱いひどすぎ・・
Lv.148
夏と田舎と美少女ヒロイン
この3つの組み合わせはどうしてこんなにも人を惹きつけるんでしょうかね(ぉ肉親か他人かで想い悩む二人のヒロインと主人公との共同生活を通して物語は進んでいきます。設定こそありがちですが、ヒロインの二人は文句なしに可愛く、ぶれることのない一貫したテーマで、田舎の夏を舞台にした物語に入り込めます。一方で近親相姦に抵抗が少ない作品に見慣れた現代ではこの子達は一体何にそんなに悩んでいるのか?という思いも感じてしました。(笑)
Lv.154
おねティとセットで
全12話(後日談の13話除く)通して主役3人それぞれの苦悩や伏線が小気味良くドラマを盛り上げていて、毎回(サービスシーンに)ソワソワしながらも楽しく視聴することができました。実際こんなことが起きたら私の場合は対処に困るどころか、危ないことを(ゴホンゴホン)。とまぁ麻郁君は本当に素晴らしい、主人公の鑑だと思います。おねティから続けて視聴をしましたが、みずほ先生含む前作キャラが積極的にドラマに介入していてとても嬉しいです。苺ちゃんがよりゲスくなってたり、跨のぶっ壊れようなどなど見所満載ですw(それにしても先生と桂の関係あっさりバレてるみたいだけどどうなんだろうか?w)前作に続いて行われている後日談の13話も期待通りwみんな活き活きしていて楽しいです!単体で観ても充分面白いと思いますが、まりえや前作キャラの登場経緯の把握も兼ねておねティとセットで観ることを強くオススメします!
Lv.89
「3人で」
三角関係アニメの中でも異端な作品です。ヒロイン2人が望むのは「主人公と結ばれたる」ことよりも「3人の関係を崩さない」こと。主人公との血縁関係を知りたい、でも3人が離れ離れになるのはもっと嫌だ。終盤まで続くその葛藤が堪りません。だからこそ、結末がアッサリしすぎていて残念。それまでは非常に丁寧に描写されていたのに、最後で力尽きてしまった印象を受けました。とはいえ「ドロドロしてない三角関係モノを見たい」と思う人には強くオススメできる作品だと思います。オープニングでのサビ前後での3人の表情の移り変わりは、曲の良さも相まって涙を誘います。
Lv.117
恋愛同盟
捨てられた身であるが故に他者との関わりを避けるものの、いざ関わってしまったからには決して見捨てない…奥手ではあるが単なるヘタレとも違う、主人公のマイクがとにかくかっこよかったです。ヒロイン二人もそれぞれ重い過去を背負ってはいるもののそれほど暗い話にはならず、「恋愛同盟」を軸としたコミカルな展開が終盤まで続きます。事実を知った3人のとった行動はぜひ本編で確かめてください。作品としては「おねてぃ」の後になりますがこの作品から見ても問題ないですし、同スタッフによる「あの夏で待ってる」よりも断然おススメです。後日談の13話もちゃんと収録されてます。
Lv.121
マイクがかっこいい!
おねティーの1年後、同じ舞台で別のキャラを軸にしたお話。連作・新作としてみても中々に秀逸。主人公マイクの男前さに惚れます。孤児から自力でプログラマーとなり、16にして完全自活。学費もおそらく自腹の生活力。将来性も高く、加えて二枚目でしっかり者で正確も男らしいとゆう完全無欠ぶり。それ故に、ミイナとカレン(特にミイナ)の、マイクへの序盤~中盤の迷惑のかけっぷりには、ヤキモキイライラしっぱなしになります(笑) 好きならもう少し、マイクの負担を考えようよ…特にミイナには、「心配させるな!(怒)馬鹿娘!」って気持ちでした。生立ちから、気持ち判らなくもないけれども。好意的に受け取るマイクの度量が光りますが(笑)10話から、落ち着いて観られます。それまで忍耐。でもでも全体的に、充分にお勧めの逸品です!前作のキャラも良い味。 イチゴはどんどん、間違った方進んでるけど…(汗)
Lv.116
おねがい☆ツインズを観終えて・・・
おねがい☆ツインズを観終えて・・・楽しかったです(●⌒∇⌒●)「おね☆ティー」よりも現実感があり、恋愛物語に集中することができました。女の子の繊細な気持ちを、わかり易く表現している、優良作品だと思います。オススメいたします。
Lv.137
次回もツインズです。
おねがいシリーズ立て続けに見たが、同じとんでも設定でも、ぶっ飛び過ぎているおねティよりもこちらの方がオススメ。主人公が随分マトモだし。跨と苺の性格は随分変になっていたけど。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「おねがい☆ツインズ」へのコメント
Lv.90
まぁ言いたかっただけです。内容としてはおねてぃの二年後の世界ですかね。前作のキャラはいていないもんだと思ってくださいw個人的には主人公と二人の双子候補(ヒロイン)たちの淡い関係が切なくてさわやかでとても楽しめます。おねてぃのときは周囲の人間関係も見ていたいなと思っていましたが。ツインズは主人公とヒロインたちの関係をただ眺めていたくなるようなほんわかする作品だと思います。夏ってこういうさわやかな作品を見ると自分も!って思うけど夏ももうすぐ終わるんだなと思ったり。でもこのシリーズだけではないですがいい作品とは続きが見たくなるものなのですw
通報する
Lv.176
木崎湖に・・・
また木崎湖に来てね!
通報する
Lv.183
まぁアニメだから仕方ないけど・・・
結局のところカレンの問題は解決してないよね??
ずっと3人でほんとにいるのかな?・・・
主人公も「大事なのは今だ」とは言ってるけど・・・う~む・・
あと前作の主人公セリフ少なすぎ・・最終回で少し喋ったくらいでちょくちょく出てはいるけど絵だけでセリフなしとか扱いひどすぎ・・
通報する
Lv.148
夏と田舎と美少女ヒロイン
この3つの組み合わせはどうしてこんなにも人を惹きつけるんでしょうかね(ぉ
肉親か他人かで想い悩む二人のヒロインと主人公との共同生活を通して物語は進んでいきます。
設定こそありがちですが、ヒロインの二人は文句なしに可愛く、
ぶれることのない一貫したテーマで、田舎の夏を舞台にした物語に入り込めます。
一方で近親相姦に抵抗が少ない作品に見慣れた現代では
この子達は一体何にそんなに悩んでいるのか?という思いも感じてしました。(笑)
通報する
Lv.154
全12話(後日談の13話除く)通して主役3人それぞれの苦悩や伏線が小気味良くドラマを盛り上げていて、毎回(サービスシーンに)ソワソワしながらも楽しく視聴することができました。実際こんなことが起きたら私の場合は対処に困るどころか、危ないことを(ゴホンゴホン)。とまぁ麻郁君は本当に素晴らしい、主人公の鑑だと思います。
おねティから続けて視聴をしましたが、みずほ先生含む前作キャラが積極的にドラマに介入していてとても嬉しいです。苺ちゃんがよりゲスくなってたり、跨のぶっ壊れようなどなど見所満載ですw(それにしても先生と桂の関係あっさりバレてるみたいだけどどうなんだろうか?w)
前作に続いて行われている後日談の13話も期待通りwみんな活き活きしていて楽しいです!
単体で観ても充分面白いと思いますが、まりえや前作キャラの登場経緯の把握も兼ねておねティとセットで観ることを強くオススメします!
通報する
Lv.89
三角関係アニメの中でも異端な作品です。
ヒロイン2人が望むのは「主人公と結ばれたる」ことよりも「3人の関係を崩さない」こと。主人公との血縁関係を知りたい、でも3人が離れ離れになるのはもっと嫌だ。終盤まで続くその葛藤が堪りません。
だからこそ、結末がアッサリしすぎていて残念。それまでは非常に丁寧に描写されていたのに、最後で力尽きてしまった印象を受けました。
とはいえ「ドロドロしてない三角関係モノを見たい」と思う人には強くオススメできる作品だと思います。オープニングでのサビ前後での3人の表情の移り変わりは、曲の良さも相まって涙を誘います。
通報する
Lv.117
捨てられた身であるが故に他者との関わりを避けるものの、いざ関わってしまったからには決して見捨てない…奥手ではあるが単なるヘタレとも違う、主人公のマイクがとにかくかっこよかったです。
ヒロイン二人もそれぞれ重い過去を背負ってはいるもののそれほど暗い話にはならず、「恋愛同盟」を軸としたコミカルな展開が終盤まで続きます。
事実を知った3人のとった行動はぜひ本編で確かめてください。
作品としては「おねてぃ」の後になりますがこの作品から見ても問題ないですし、同スタッフによる「あの夏で待ってる」よりも断然おススメです。
後日談の13話もちゃんと収録されてます。
通報する
Lv.121
おねティーの1年後、同じ舞台で別のキャラを軸にしたお話。
連作・新作としてみても中々に秀逸。
主人公マイクの男前さに惚れます。孤児から自力でプログラマーとなり、16にして完全自活。学費もおそらく自腹の生活力。将来性も高く、加えて二枚目でしっかり者で正確も男らしいとゆう完全無欠ぶり。
それ故に、ミイナとカレン(特にミイナ)の、マイクへの序盤~中盤の迷惑のかけっぷりには、ヤキモキイライラしっぱなしになります(笑)
好きならもう少し、マイクの負担を考えようよ…特にミイナには、「心配させるな!(怒)馬鹿娘!」って気持ちでした。
生立ちから、気持ち判らなくもないけれども。好意的に受け取るマイクの度量が光りますが(笑)
10話から、落ち着いて観られます。それまで忍耐。
でもでも全体的に、充分にお勧めの逸品です!
前作のキャラも良い味。 イチゴはどんどん、間違った方進んでるけど…(汗)
通報する
Lv.116
おねがい☆ツインズを観終えて・・・
楽しかったです(●⌒∇⌒●)
「おね☆ティー」よりも現実感があり、
恋愛物語に集中することができました。
女の子の繊細な気持ちを、わかり易く
表現している、優良作品だと思います。
オススメいたします。
通報する
Lv.137
おねがいシリーズ立て続けに見たが、同じとんでも設定でも、ぶっ飛び過ぎているおねティよりも
こちらの方がオススメ。
主人公が随分マトモだし。
跨と苺の性格は随分変になっていたけど。
通報する