見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ロミオ×ジュリエット」へのコメント
Lv.20
こんな恋がしたくなつた
男が女に、会いに行く理由わ要らないな。
通報する
Lv.42
ついうっかり
あまりにも素敵なラブストーリーにファンタジーアニメだということを途中で忘れてしまう。終盤それを急に思い出される展開になるけれど、初めからそうだったと思い直せば話から振り落とされることはない。そうすれば最初からのラブストーリーを最後まで十分堪能できる。
Lv.123
途中までは楽しめた
終盤のポッと出のファンタジー要素についていけなかった。ラスト含めてストーリーは「よくある話」という印象。音楽や絵は、特に際立っているとも思わないが、それなりにいいように感じた。
Lv.44
最後まで飽きずに見られます
細かいツッコミを入れたくなるところは多々ありますが、最初から最後までワクワクハラハラしながらみれる作品です。自分としては「赤い旋風」に扮している時の水沢さんの声がすごく好みで、かっこよかったので、もう少し活躍を見たかったなあって思いましたw
Lv.87
音楽が好き!
ところどころ内容的に違和感があったけど一気に最後まで見れました。ラストは本当に良かったです!
Lv.31
ロミオ×ジュリエット
映画(洋画)ロミオとジュリエットの原作を知っている方でも十分に心動かされる作品だと思います。アニメのロミオ×ジュリエットは、少し世界観が違いますが最後まで視聴して頂ければ、その良さは分かるのではないかと、私は思います。一つの道しかないとしても、己の思う、望むものがあれば、最終的には良い方向へと繋がる可能性も秘めている。後悔の内容に時には抗い、耐え抜き懸命に進もうとする姿も見どころの一つだと思います。機会があれば、皆さんも是非一度ご視聴くださいませ(^-^)
Lv.175
愛を主軸とした豪華絢爛なストーリー
タイトルが免罪符的で、なんだかズルイ気もしますが恋愛は今時珍しい一目ぼれ、相思相愛ですそれから、お家再興かと思いきや、簒奪者も実は××のお家騒動でさらに話しは世界崩壊と救済へと移り、ストーリーは豪華絢爛です一方、キャラクターはなんか微妙に地味ですがこの点は個人的には好印象で、楽しく視聴させて頂きました22話終盤、暴れん坊大公モンタギュー氏を偲んでジュリエットさんが愛についてお話しをするのですがまんま世紀末の聖帝さまの“愛ゆえに~”だったので笑うところじゃないのに思わず笑ってしまいました
Lv.58
使い古されていない「ロミオとジュリエット」=翻案の素晴らしさに脱帽
タイトルだけ見て、素通りしなくて本当に良かったです。ステレオタイプの「ロミオとジュリエット」を良い意味で裏切ってくれます。世界中でよく知られている「ロミオとジュリエット」を、ここまでうまく翻案するとは・・・と、本当に驚かされました。タイトルにも手を加えれば、もっと話題になっても良い作品じゃないかな(多分)。個人的な好みもあるので、おすすめ度4としましたが、絶賛している方々の気持ちも分かります。
Lv.164
多くの人に見て欲しい作品
DVDを買って全話視聴したことがあります。中盤少しダレ気味の感もありますが、終盤はとても良かったです。多くの人に見て欲しい作品だと思います。
Lv.52
最後の最後は・・・
グランドフィナーレはなかなかに感動的でした。泣いちゃったし。けど、それまでが・・・違和感というか、かみ合っていないというか。エスカラスの話はもっと初期の方で出しておいた方が良かったんじゃないかな。大公の身の上話とか、お兄ちゃんの正体ばらしとか、色々なものが詰まりすぎにも感じました。話的には大変面白かっただけに・・・。あと、作画がちょっち、乙女すぎじゃないかなぁ。見ていて、居たたまれないというか、こっぱずかしいというか。なんだろ、自分の年齢的なもんかな。赤面しちゃいます。あの頬を染めるとことか///見て損はなし。サクサクみれちゃいます。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ロミオ×ジュリエット」へのコメント
Lv.20
こんな恋がしたくなつた
男が女に、会いに行く理由わ要らないな。
通報する
Lv.42
ついうっかり
あまりにも素敵なラブストーリーにファンタジーアニメだということを途中で忘れてしまう。終盤それを急に思い出される展開になるけれど、初めからそうだったと思い直せば話から振り落とされることはない。
そうすれば最初からのラブストーリーを最後まで十分堪能できる。
通報する
Lv.123
途中までは楽しめた
終盤のポッと出のファンタジー要素についていけなかった。
ラスト含めてストーリーは「よくある話」という印象。
音楽や絵は、特に際立っているとも思わないが、それなりにいいように感じた。
通報する
Lv.44
最後まで飽きずに見られます
細かいツッコミを入れたくなるところは多々ありますが、最初から最後までワクワクハラハラしながらみれる作品です。
自分としては「赤い旋風」に扮している時の水沢さんの声がすごく好みで、かっこよかったので、もう少し活躍を見たかったなあって思いましたw
通報する
Lv.87
音楽が好き!
ところどころ内容的に違和感があったけど一気に最後まで見れました。ラストは本当に良かったです!
通報する
Lv.31
ロミオ×ジュリエット
映画(洋画)ロミオとジュリエットの原作を知っている方でも十分に心動かされる作品だと思います。アニメのロミオ×ジュリエットは、少し世界観が違いますが最後まで視聴して頂ければ、その良さは分かるのではないかと、私は思います。一つの道しかないとしても、己の思う、望むものがあれば、最終的には良い方向へと繋がる可能性も秘めている。後悔の内容に時には抗い、耐え抜き懸命に進もうとする姿も見どころの一つだと思います。機会があれば、皆さんも是非一度ご視聴くださいませ(^-^)
通報する
Lv.175
タイトルが免罪符的で、なんだかズルイ気もしますが
恋愛は今時珍しい一目ぼれ、相思相愛です
それから、お家再興かと思いきや、簒奪者も実は××のお家騒動で
さらに話しは世界崩壊と救済へと移り、ストーリーは豪華絢爛です
一方、キャラクターはなんか微妙に地味ですが
この点は個人的には好印象で、楽しく視聴させて頂きました
22話終盤、暴れん坊大公モンタギュー氏を偲んで
ジュリエットさんが愛についてお話しをするのですが
まんま世紀末の聖帝さまの“愛ゆえに~”だったので
笑うところじゃないのに思わず笑ってしまいました
通報する
Lv.58
使い古されていない「ロミオとジュリエット」=翻案の素晴らしさに脱帽
タイトルだけ見て、素通りしなくて本当に良かったです。
ステレオタイプの「ロミオとジュリエット」を良い意味で裏切ってくれます。
世界中でよく知られている「ロミオとジュリエット」を、ここまでうまく翻案するとは・・・と、
本当に驚かされました。
タイトルにも手を加えれば、もっと話題になっても良い作品じゃないかな(多分)。
個人的な好みもあるので、おすすめ度4としましたが、絶賛している方々の気持ちも分かります。
通報する
Lv.164
多くの人に見て欲しい作品
DVDを買って全話視聴したことがあります。中盤少しダレ気味の感もありますが、終盤はとても良かったです。多くの人に見て欲しい作品だと思います。
通報する
Lv.52
グランドフィナーレはなかなかに感動的でした。泣いちゃったし。
けど、それまでが・・・違和感というか、かみ合っていないというか。
エスカラスの話はもっと初期の方で出しておいた方が良かったんじゃないかな。
大公の身の上話とか、お兄ちゃんの正体ばらしとか、色々なものが詰まりすぎにも感じました。
話的には大変面白かっただけに・・・。
あと、作画がちょっち、乙女すぎじゃないかなぁ。見ていて、居たたまれないというか、こっぱずかしいというか。なんだろ、自分の年齢的なもんかな。赤面しちゃいます。あの頬を染めるとことか///
見て損はなし。サクサクみれちゃいます。
通報する