見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
「ロードス島戦記−英雄騎士伝−」へのコメント
Lv.80
みなさん勘違いしてるようですが
みなさん勘違いされてるようですが、前作と言われるロードス島戦記と英雄騎士伝はつながりがありません。ロードス島戦記は原作の小説版の設定を元にしたオリジナルアニメになりますが、英雄騎士伝は小説版のロードス島をコミカライズした、英雄騎士伝を元にしてるので実は繋がりがないんです。ですので、この話の前の話を知りたい方は、ロードス島戦記のアニメではなくコミックか小説の灰色の魔女と炎の魔神を読まれる事をお勧めします。しかし、このアニメは絵が酷くなければすばらしいアニメなのに、それが残念すぎる。蛇足ですが、ロードスの約100年後の話がクリスタニアになりますので(アシュラムとペイロースが登場する)興味がある方は見てみるのも良いかも知れません。
通報する
Lv.17
絵だけが残念・・・本当に残念
酷評もあるようですが、ストーリーはしっかりと生きています。原作を読んでいた頃、想像していた登場人物の動き、声がアニメから感じ取ることが出来て感動です。でも、この「話毎」に変わる作画は何とかならないのだろうか?顔が変わりすぎです、特に目が・・・。オープニングの画質でやっていただけたら100点です。あと前作と声優が変わっているので注意です。
Lv.23
ま、色々ありますが!(;^_^A
物語は、前作以後の話しであるが、作画等の荒さは、観れるか観れないかは個人で判断してほしいが、今作は昨今の転生やチートなど作品を派手に演出するものが全くないまさにファンタジー世界の冒険譚としての作品であり、主人公を軸にしてではあるが、様々な登場人物による思惑が絡む異世界記と言えるでしょう。見放題のうちに良ければご覧ください!
Lv.11
坂本真綾さんのOP/ED曲が、鳥肌♪
1話だけでも、聴いて下さい。ほんと、スゴいですよ♪私は、原作小説ファンで、TV放映当時に見たことあります。声優の声やセリフ、ストーリー自体は、かっこいい。ただ、他の方も書かれたように、「作画の乱れ」がちょっと、ね(笑)(海外アニメータだったから。リメイクしないかなぁ)とにかく、見ずに終わるより、見てから語ってほしい。そんな作品です。「英雄」って何だろう?それが、テーマだから。
Lv.189
OVAから観ると一層
原作は未読ですが90年制作のOVA版から観るのがお勧めかと思います。TV版への細かな変更点もさして気になりません。こちらから観ても全く問題ないですが。放映当時、OPがとても印象に残ったのを覚えています。後半の主人公一行の雰囲気が大好きなのもあって、OPラストの仲間たちの絵は何度見てもグッときますね。
Lv.139
確かに絵は残念。だけど…
物語の登場人物というよりはアニメキャラという感じです。二足歩行のドラゴンなんてゴジラみたいだし。ヒロインの髪形を見た瞬間、ファンタジーの世界から引き戻されました。でも詰め込み感も、物足りない感じもなくストーリーはすごくいいと思いました。倒す倒されるだけが結末ではないというところも昔の話にして、とても新鮮でした。見ごたえはあります!前作が途中からオリジナルのストーリーだったようなので、どこでどうつながるのかわかりにくいです。原作を読んでみたいと思います。
Lv.10
当時ぶりに見ましたが好きなお話です
当時はあまり気にならなかったのですが、OPはとても綺麗なのに本編の絵のゆがみが気になりました。18話~20話あたりはキレイだしお話自体も私は好きな回なのでお勧めです!物語が「戦記物」ですが、キャラクター達が個性的で暗すぎなくて話しも入り込みやすいと思います(*^_^*)ネタバレにはならないと思いますが、ちょっとした…本当匂わす程度だけど恋愛要素も含む話なので、そんな話が好きな人は是非最後まで見て欲しいですね
Lv.62
iいいねw
やっぱいい!
Lv.118
絵が残念
今から見るんだけど、絵のタッチは前作と同じにしてほしかった原作のイメージが壊れそう・・・
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ロードス島戦記−英雄騎士伝−」へのコメント
Lv.80
みなさん勘違いしてるようですが
みなさん勘違いされてるようですが、前作と言われるロードス島戦記と英雄騎士伝はつながりがありません。
ロードス島戦記は原作の小説版の設定を元にしたオリジナルアニメになりますが、英雄騎士伝は小説版のロードス島をコミカライズした、英雄騎士伝を元にしてるので実は繋がりがないんです。
ですので、この話の前の話を知りたい方は、ロードス島戦記のアニメではなくコミックか小説の灰色の魔女と炎の魔神を読まれる事をお勧めします。
しかし、このアニメは絵が酷くなければすばらしいアニメなのに、それが残念すぎる。
蛇足ですが、ロードスの約100年後の話がクリスタニアになりますので(アシュラムとペイロースが登場する)興味がある方は見てみるのも良いかも知れません。
通報する
Lv.17
絵だけが残念・・・本当に残念
酷評もあるようですが、ストーリーはしっかりと生きています。
原作を読んでいた頃、想像していた登場人物の動き、声がアニメから感じ取ることが出来て感動です。
でも、この「話毎」に変わる作画は何とかならないのだろうか?
顔が変わりすぎです、特に目が・・・。
オープニングの画質でやっていただけたら100点です。あと前作と声優が変わっているので注意です。
通報する
Lv.23
ま、色々ありますが!(;^_^A
物語は、前作以後の話しであるが、
作画等の荒さは、観れるか観れないかは
個人で判断してほしいが、
今作は昨今の転生やチートなど
作品を派手に演出するものが全くない
まさにファンタジー世界の冒険譚としての作品であり、
主人公を軸にしてではあるが、
様々な登場人物による思惑が絡む
異世界記と言えるでしょう。
見放題のうちに良ければご覧ください!
通報する
Lv.11
坂本真綾さんのOP/ED曲が、鳥肌♪
1話だけでも、聴いて下さい。
ほんと、スゴいですよ♪
私は、原作小説ファンで、TV放映当時に見たことあります。
声優の声やセリフ、ストーリー自体は、かっこいい。
ただ、
他の方も書かれたように、「作画の乱れ」がちょっと、ね(笑)
(海外アニメータだったから。リメイクしないかなぁ)
とにかく、
見ずに終わるより、見てから語ってほしい。
そんな作品です。
「英雄」って何だろう?
それが、テーマだから。
通報する
Lv.189
OVAから観ると一層
原作は未読ですが90年制作のOVA版から観るのがお勧めかと思います。
TV版への細かな変更点もさして気になりません。こちらから観ても全く問題ないですが。
放映当時、OPがとても印象に残ったのを覚えています。
後半の主人公一行の雰囲気が大好きなのもあって、OPラストの仲間たちの絵は何度見てもグッときますね。
通報する
Lv.139
確かに絵は残念。だけど…
物語の登場人物というよりはアニメキャラという感じです。
二足歩行のドラゴンなんてゴジラみたいだし。
ヒロインの髪形を見た瞬間、ファンタジーの世界から引き戻されました。
でも詰め込み感も、物足りない感じもなくストーリーはすごくいいと思いました。
倒す倒されるだけが結末ではないというところも昔の話にして、とても新鮮でした。
見ごたえはあります!
前作が途中からオリジナルのストーリーだったようなので、どこでどうつながるのかわかりにくいです。
原作を読んでみたいと思います。
通報する
Lv.10
当時ぶりに見ましたが好きなお話です
当時はあまり気にならなかったのですが、OPはとても綺麗なのに本編の絵のゆがみが気になりました。
18話~20話あたりはキレイだしお話自体も私は好きな回なのでお勧めです!
物語が「戦記物」ですが、キャラクター達が個性的で暗すぎなくて話しも入り込みやすいと思います(*^_^*)
ネタバレにはならないと思いますが、ちょっとした…本当匂わす程度だけど恋愛要素も含む話なので、そんな話が好きな人は是非最後まで見て欲しいですね
通報する
Lv.62
iいいねw
やっぱいい!
通報する
Lv.118
絵が残念
今から見るんだけど、絵のタッチは前作と同じにしてほしかった
原作のイメージが壊れそう・・・
通報する