見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「魔王ダンテ」へのコメント
Lv.8
殺伐とした作風に圧倒された
しかし仕方ないとは思うがもう少し絵が動いてほしかった
通報する
Lv.90
伝説の作品
作品の出来自体は正直、うーん……といった感じストーリーに細かい粗が多く、こういうのが気になる方には向かない私の様にこの手の粗を都合よく無視できる人間にはいいかもしれないがしかし、この作品がアニメーション化されたのは評価できる何といっても、この作品は永井豪ファンにとって伝説とも言うべき作品なのだこの作品の骨子である神、悪魔などの概念やキャラクター性は永井豪渾身の傑作『デビルマン』に通じる所が多くまたダンテのスタイルは、日本の一大アニメジャンルであるロボットアニメの金字塔『マジンガーZ』に強く反映されている私の様な永井豪ファンにとっては、このアニメ作品は「伝説の作品である『魔王ダンテ』をアニメーションにした」というだけで価値のあるものと言っていい
Lv.137
永井豪ファン向け
いかにもダイナミックプロらしい作品。永井豪ファンなら見ておいて損はないでしょう。
Lv.146
神、悪魔、人間とは・・・
正しいとは、悪とは、などと色々考えさせられました。一人ひとりのキャラクターから伝わってくる熱量が大きいです。最後は思いっきり感情移入して見てました。結局は人間賛歌だったと思います。人は愛のために神に立ち向かい、そして人の愛が神の傲慢を打ち砕いたと解釈しています。作画枚数などを気にしてアニメを見るタイプの人は楽しめないかもしれませんが、世界観に入り込む人には自信を持ってオススメします!
Lv.9
そんなことはどうでもいいんです…
神だの悪魔だの人類だの… これはそんなどうでもいい事をウダウダ論じるための作品ではありません。これは可愛い妹が「アニキ、アニキ」と絡んできてくれる、ただそれだけを愛でる作品なのです。妹が悪魔側で活躍(人類抹殺)するんなら神作品になれたと思います。
Lv.68
うーん…
神と悪魔の戦いで神が暴君という設定は色々見かけるけど、これが初めだったのかな?まあ設定は良いんだけど、所々に出てくる脚色が残念な気持ちにさせる。悪魔達が涼にたいしダンテになるように説得するとか、それを、冷静に断るとか。あと、ゼノンの説教もなんかゆるさ満載。たくさんの悪魔や理性を失った人間が街で暴れるシーンはまだいいんだけど、緊迫する1対1の対決シーンは、迫力に欠けててガッカリする。原作を知らないから分からないけど、セリフでの説明が多すぎる。元賢者(人間)のサタンが、なぜ、神と悪魔が惹かれ交わると世界が消えると知っているのか?設定をしゃべられるのも興ざめする。色々と残念な作品。
Lv.127
神への冒涜すぐるwwwwww
表現の自由万歳wwwww日本以外じゃ抹殺ものですw
Lv.200
もっと・・・
永井先生の作品は好きなのですがこれも残念。やっぱり、力強さ・タッチの荒々しさがないですね。自身のセルフリメイクのマンガや故石川賢さんの手が入った作品が個人的に好きです。
Lv.22
これはいいダイナミックw
オープニングが始まったときはすごく嫌な予感がしたwが、内容自体は原作を別方向にリメイクしている。アニメーションとするとちょっとアレかも知れないが、魔獣戦線などのリメイクと比べると圧倒的に良い。やっぱりストーリーの回しとテンポが重要だということだねwオープニングは見なかったことにして、はぁと5つ^^
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「魔王ダンテ」へのコメント
Lv.8
殺伐とした作風に圧倒された
しかし仕方ないとは思うがもう少し絵が動いてほしかった
通報する
Lv.90
伝説の作品
作品の出来自体は正直、うーん……といった感じ
ストーリーに細かい粗が多く、こういうのが気になる方には向かない
私の様にこの手の粗を都合よく無視できる人間にはいいかもしれないが
しかし、この作品がアニメーション化されたのは評価できる
何といっても、この作品は永井豪ファンにとって伝説とも言うべき作品なのだ
この作品の骨子である神、悪魔などの概念やキャラクター性は
永井豪渾身の傑作『デビルマン』に通じる所が多く
またダンテのスタイルは、日本の一大アニメジャンルであるロボットアニメの金字塔
『マジンガーZ』に強く反映されている
私の様な永井豪ファンにとっては、このアニメ作品は
「伝説の作品である『魔王ダンテ』をアニメーションにした」
というだけで価値のあるものと言っていい
通報する
Lv.137
永井豪ファン向け
いかにもダイナミックプロらしい作品。
永井豪ファンなら見ておいて損はないでしょう。
通報する
Lv.146
正しいとは、悪とは、などと色々考えさせられました。
一人ひとりのキャラクターから伝わってくる熱量が大きいです。最後は思いっきり感情移入して見てました。
結局は人間賛歌だったと思います。人は愛のために神に立ち向かい、そして人の愛が神の傲慢を打ち砕いたと解釈しています。
作画枚数などを気にしてアニメを見るタイプの人は楽しめないかもしれませんが、世界観に入り込む人には自信を持ってオススメします!
通報する
Lv.9
神だの悪魔だの人類だの… これはそんなどうでもいい事をウダウダ論じるための作品ではありません。
これは可愛い妹が「アニキ、アニキ」と絡んできてくれる、ただそれだけを愛でる作品なのです。妹が悪魔側で活躍(人類抹殺)するんなら神作品になれたと思います。
通報する
Lv.68
神と悪魔の戦いで神が暴君という設定は色々見かけるけど、これが初めだったのかな?
まあ設定は良いんだけど、所々に出てくる脚色が残念な気持ちにさせる。
悪魔達が涼にたいしダンテになるように説得するとか、それを、冷静に断るとか。あと、ゼノンの説教もなんかゆるさ満載。
たくさんの悪魔や理性を失った人間が街で暴れるシーンはまだいいんだけど、緊迫する1対1の対決シーンは、迫力に欠けててガッカリする。
原作を知らないから分からないけど、セリフでの説明が多すぎる。
元賢者(人間)のサタンが、なぜ、神と悪魔が惹かれ交わると世界が消えると知っているのか?設定をしゃべられるのも興ざめする。
色々と残念な作品。
通報する
Lv.127
表現の自由万歳wwwww
日本以外じゃ抹殺ものですw
通報する
Lv.200
もっと・・・
永井先生の作品は好きなのですが
これも残念。
やっぱり、力強さ・タッチの荒々しさ
がないですね。自身のセルフリメイク
のマンガや故石川賢さんの手が入った
作品が個人的に好きです。
通報する
Lv.22
これはいいダイナミックw
オープニングが始まったときはすごく嫌な予感がしたwが、内容自体は原作を別方向にリメイクしている。
アニメーションとするとちょっとアレかも知れないが、魔獣戦線などのリメイクと比べると圧倒的に良い。
やっぱりストーリーの回しとテンポが重要だということだねw
オープニングは見なかったことにして、はぁと5つ^^
通報する