見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「神様ドォルズ」へのコメント
Lv.105
続き見たい
原作は全く読んでませんが、完結したそうで、続きを見たいですね。派手というわけでもなくどちらかというと地味でどことなく暗い雰囲気があったんですが、それでもすごく何か惹かれるものがあって見続けました。OPやEDも、主人公や友人?ライバル?の二人の苦悩や困難が歌われているようで実によかったです。個人的にこの手の謎めいた話は、ククリ達って何?村ってなんなの?といつもなら気になるはずが、そっちより登場人物たちの関係とか、行き着く先路とかが気になって気になって、是非アニメで完結までみたいですね。余談ですが、きょうへいとあき(岡本さんと木村さん)いまのままでも役はあってますが、二人が役を入れ替わってもいけるんじゃないかなって放映時にいつも思ってました。
通報する
Lv.31
尻切れトンボ
いくつも伏線を残して、なんとなく終わってしまった。キャラクターはどれも魅力的で、もっと尺を与えて活躍させてやりたかった。
Lv.90
作品としての余韻が素晴らしい
石川智晶さんの、力強さの中にもなだらかな感じの歌声に惹き付けられます。OP曲の突発的な始まり方、ED曲への心地いい入り方も印象的です。それぞれの案山子登場時の歌・音やデザインが「古くから代々継がれるモノ」としての独特な存在感があります。主要キャラがいい意味で「ある程度固まっている」ので、毎回各キャラの立場が分かりやすく、絡み加減もいい感じです。匡平は過去に体験したいくつかの事件・村の強いしがらみ・幼なじみ阿幾の存在に毎回葛藤し、モヤモヤで溜まりまくった想いを衝動的に絶叫・吐露する姿には「やりきれない気持ち」が伝わってくる。本作を全話観終わった後のこの余韻…「とても良い作品」です。原作で追いかけてもいいけど…やっぱり「アニメ」として続編制作を強く期待します(⌒-⌒)
Lv.116
To be next story
石川智晶さんのオープニング「不完全燃焼」エンディング「スイッチが入ったら」とても好きです。歌詞がアニメと深い意味があるように思えますね。ラストで流れた「To be next story」2期があるような終わりかたです。原作がまだ続いているので、2期はかなり先ですね。これで続きがないと「不完全燃焼」になります。個人的にとても面白かったので、2期があることを願っています。
Lv.41
昔からの掟を護り続ける村があってもイイかと思う
OP・EDの曲も最高だけれど古き掟を護りつつ生き抜いていく村があってもイイかなと思う。私はそんな感じのこのアニメに魅力を感じました。
Lv.87
感想
おもしろいです。継続視聴しててよかった
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「神様ドォルズ」へのコメント
Lv.105
続き見たい
原作は全く読んでませんが、完結したそうで、続きを見たいですね。
派手というわけでもなくどちらかというと地味でどことなく暗い雰囲気があったんですが、
それでもすごく何か惹かれるものがあって見続けました。
OPやEDも、主人公や友人?ライバル?の二人の苦悩や困難が歌われているようで実によかったです。
個人的にこの手の謎めいた話は、ククリ達って何?村ってなんなの?といつもなら気になるはずが、
そっちより登場人物たちの関係とか、行き着く先路とかが気になって気になって、是非アニメで完結までみたいですね。
余談ですが、きょうへいとあき(岡本さんと木村さん)いまのままでも役はあってますが、二人が役を入れ替わってもいけるんじゃないかなって放映時にいつも思ってました。
通報する
Lv.31
尻切れトンボ
いくつも伏線を残して、なんとなく終わってしまった。
キャラクターはどれも魅力的で、もっと尺を与えて活躍させてやりたかった。
通報する
Lv.90
作品としての余韻が素晴らしい
石川智晶さんの、力強さの中にもなだらかな感じの歌声に惹き付けられます。OP曲の突発的な始まり方、ED曲への心地いい入り方も印象的です。
それぞれの案山子登場時の歌・音やデザインが「古くから代々継がれるモノ」としての独特な存在感があります。
主要キャラがいい意味で「ある程度固まっている」ので、毎回各キャラの立場が分かりやすく、絡み加減もいい感じです。匡平は過去に体験したいくつかの事件・村の強いしがらみ・幼なじみ阿幾の存在に毎回葛藤し、モヤモヤで溜まりまくった想いを衝動的に絶叫・吐露する姿には「やりきれない気持ち」が伝わってくる。
本作を全話観終わった後のこの余韻…「とても良い作品」です。
原作で追いかけてもいいけど…やっぱり「アニメ」として続編制作を強く期待します(⌒-⌒)
通報する
Lv.116
To be next story
石川智晶さんのオープニング「不完全燃焼」エンディング「スイッチが入ったら」
とても好きです。
歌詞がアニメと深い意味があるように思えますね。
ラストで流れた「To be next story」2期があるような終わりかたです。
原作がまだ続いているので、2期はかなり先ですね。
これで続きがないと「不完全燃焼」になります。
個人的にとても面白かったので、2期があることを願っています。
通報する
Lv.41
昔からの掟を護り続ける村があってもイイかと思う
OP・EDの曲も最高だけれど
古き掟を護りつつ生き抜いていく村があってもイイかなと思う。
私はそんな感じのこのアニメに魅力を感じました。
通報する
Lv.87
感想
おもしろいです。継続視聴しててよかった
通報する