見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「這いよれ!ニャル子さんW」へのコメント
Lv.82
世界観良き
何度見てもまた見たくなってしまいますねフラグが常に起きるこの世界で暮らしてみたいものですとにかくデレる真尋さんが可愛すぎる!物語の発生の仕方は、深刻な感じなのに毎回「いやそんなオチかい!」と良い意味でニャル子ワールドに連れて行ってくれます。この世界観は今作も前作も変わらずで大好きです!
通報する
Lv.102
これぞニャル子クオリティ!
としか思えないくらい素晴らしい作品でした。当時も見ていたのですが、パロディの知識があまりなく楽しめていない自分がそこにいましたが、今回は「ここもネタだったのか!」と感心しながら最終話まで鑑賞できました。騒がしいけどニャル子の一途な所が好感持てますね。一番面白いところは、定型文にもなりつつですが、クー子の「ニャル子の子供は私が産むから、少年(まひろ)は私の赤ちゃんを産んで!」と、ハス太の「駄目だよ!まひろくんの子は僕が産むんだから!」の男女関係おかしいだろって毎回ツッコミたくなるところです(笑)
Lv.33
二期も面白かった
ニャル子さんの相変わらずのハイテンションな愛情表現が好きです。ニャル子さんの丁寧でガサツな台詞が素敵です。真尋くんが相変わらずの無能で且上から目線・・・これさえ無ければこの作品は最高点なのに残念。余市くん何気に天才だったー!!SAN値ッ!SAN値ッ!SAN値ッ!SAN値ッ!サンチッ!山地ッ!産地ッ!酸値ッ!
Lv.88
クー子ォ‼
このシリーズでクー子の声は聞き納めなんですΣ(ノд<)
Lv.179
1期2期通しの感想
1期ではそれほど感じなかったけど2期に入って主人公?の男の子の外道っぷりが目に付いたかな優しい振りして上から目線や物扱いしてる感じがちょっと嫌だった。パクり。。。いやオマージュがいたるところに散りばめられてて、話全体としては面白かったです。
Lv.36
相変わらず騒がしいけど
相変わらず騒がしいけど面白い
Lv.169
最高だった!!
オープニングの歌からこのアニメを知って見ました。1話目意味が解らずだったのが、続編だったということに気がつきました。這いよれ!ニャル子さんからWまで止まらず見ました。本当に最高でした!キャラの絡みやオチに心からスカっとくる完璧な作品でした。
Lv.14
前作からちょっと冒険した作り
前回は、ニャル子さんの底抜けな明るさと真尋くんの人の良さが目立ちましたが、今回は、ちょっと違いました。前半は新キャラが登場し、ストーリーがぶれたり、ニャル子がかすんでしまいます。ちょっとニャル子をいじめすぎじゃないかなぁ・・・前作と違う人が、話を作っているような気がしました。後半は、前作の「ノリ」が戻ってきて、ちょっと安心。でも、真尋くんもそろそろ強く成長してほしいところです。最終回のセリフには、ちょっとがっかりです。とりあえずハッピーエンドに「納まり」ましたが・・・ともあれ、全体として、前回同様楽しいアニメでした。制作している人達は、たぶん40代の方たちですね。キャンディーズのネタなんて、今の若い世代には、分からないもの…EDは、ボカロの影響を受けてますので、その辺りは今時アニメかな。でもそれすらも、過ぎた時代となり、この手の作品の終わりを思いました。
Lv.113
前作は挫折しかけたが…
今作は主人公が少し丸くなったお陰で、上から目線的な偉そうな口調が少なくなり見やすくなりました。物語はコメディという事であってないようなもの。ひたすらネタを楽しむ作品ですかね?…このネタが合わないと面白くはないかなと。細かい所は気にしたら負けです(・ω・)
Lv.163
さすが2期!!
前半は1期を観てると面白いですし、後半は真尋君と二ャル子のラブラブが楽しめ最後はハッピーエンドて感じでした、3期あれば良いのにな~
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「這いよれ!ニャル子さんW」へのコメント
Lv.82
世界観良き
何度見てもまた見たくなってしまいますね
フラグが常に起きるこの世界で暮らしてみたいものです
とにかくデレる真尋さんが可愛すぎる!
物語の発生の仕方は、深刻な感じなのに毎回「いやそんなオチかい!」と良い意味でニャル子ワールドに連れて行ってくれます。この世界観は今作も前作も変わらずで大好きです!
通報する
Lv.102
これぞニャル子クオリティ!
としか思えないくらい素晴らしい作品でした。当時も見ていたのですが、パロディの知識があまりなく楽しめていない自分がそこにいましたが、今回は「ここもネタだったのか!」と感心しながら最終話まで鑑賞できました。騒がしいけどニャル子の一途な所が好感持てますね。
一番面白いところは、定型文にもなりつつですが、クー子の「ニャル子の子供は私が産むから、少年(まひろ)は私の赤ちゃんを産んで!」と、ハス太の「駄目だよ!まひろくんの子は僕が産むんだから!」の男女関係おかしいだろって毎回ツッコミたくなるところです(笑)
通報する
Lv.33
二期も面白かった
ニャル子さんの相変わらずのハイテンションな愛情表現が好きです。
ニャル子さんの丁寧でガサツな台詞が素敵です。
真尋くんが相変わらずの無能で且上から目線・・・これさえ無ければこの作品は最高点なのに残念。
余市くん何気に天才だったー!!
SAN値ッ!
SAN値ッ!
SAN値ッ!
SAN値ッ!
サンチッ!
山地ッ!
産地ッ!
酸値ッ!
通報する
Lv.88
クー子ォ‼
このシリーズでクー子の声は聞き納めなんですΣ(ノд<)
通報する
Lv.179
1期2期通しの感想
1期ではそれほど感じなかったけど2期に入って主人公?の男の子の外道っぷりが目に付いたかな
優しい振りして上から目線や物扱いしてる感じがちょっと嫌だった。
パクり。。。いやオマージュがいたるところに散りばめられてて、話全体としては面白かったです。
通報する
Lv.36
相変わらず騒がしいけど
相変わらず騒がしいけど面白い
通報する
Lv.169
最高だった!!
オープニングの歌からこのアニメを知って見ました。1話目意味が解らずだったのが、続編だったということに気がつきました。這いよれ!ニャル子さんからWまで止まらず見ました。本当に最高でした!キャラの絡みやオチに心からスカっとくる完璧な作品でした。
通報する
Lv.14
前作からちょっと冒険した作り
前回は、ニャル子さんの底抜けな明るさと真尋くんの人の良さが目立ちましたが、今回は、ちょっと違いました。
前半は新キャラが登場し、ストーリーがぶれたり、ニャル子がかすんでしまいます。
ちょっとニャル子をいじめすぎじゃないかなぁ・・・
前作と違う人が、話を作っているような気がしました。
後半は、前作の「ノリ」が戻ってきて、ちょっと安心。
でも、真尋くんもそろそろ強く成長してほしいところです。
最終回のセリフには、ちょっとがっかりです。
とりあえずハッピーエンドに「納まり」ましたが・・・
ともあれ、全体として、前回同様楽しいアニメでした。
制作している人達は、たぶん40代の方たちですね。
キャンディーズのネタなんて、今の若い世代には、分からないもの…
EDは、ボカロの影響を受けてますので、その辺りは今時アニメかな。
でもそれすらも、過ぎた時代となり、この手の作品の終わりを思いました。
通報する
Lv.113
前作は挫折しかけたが…
今作は主人公が少し丸くなったお陰で、上から目線的な偉そうな口調が少なくなり見やすくなりました。
物語はコメディという事であってないようなもの。
ひたすらネタを楽しむ作品ですかね?
…このネタが合わないと面白くはないかなと。
細かい所は気にしたら負けです(・ω・)
通報する
Lv.163
前半は1期を観てると面白いですし、後半は真尋君と二ャル子のラブラブが楽しめ最後はハッピーエンドて感じでした、3期あれば良いのにな~
通報する