見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「魔界王子 devils and realist」へのコメント
Lv.103
面白かったです
男子ばかり出てくるので、ちょっとBLと思いましたが、絵も少女マンガ系ですね。主人公(ウイリアム)を守ろうとする代理王候補はみんな恰好よいです。「K」とか「カーニヴァル」好きな方なら楽しめるかと
通報する
Lv.36
んー。
段々と画が崩れているような気がするんだけど…?好きだけど、その辺が気になって…。
Lv.6
シニカルな会話とテンポ感
魔界王子、ニアBLであることは公式も否定しないんじゃなかろうか。それでこういったニアBL作品が陥りがちなのが、展開の運び方は真面目でありつつ腐女子ホイホイあからさまながら、息抜きのためのギャグ演出となると俄然スベりまくるってのがあるんだけど、(スベるというか下手なんだと思う)魔界王子はそれが上手いと思う。 シニカルな会話のやり取りがテンポ感があって小気味良い。腐女子ホイホイな展開に胡座をかいて、それ以外のシーンでの会話劇となると途端グダグダになりがちなんだけど、切替のポイントなんかも上手くて観やすい。結構唐突に放り込んで来たりするから。しかしながら言葉足らずの部分も結構あって、それはシリアスなシーンで顕著だったりする。ニュアンスと間と余白で察しろっていうのは投げてると受け取られても仕方ないと思うが、どうだろう。余地を残すにしてもちゃんとした土壌があってこそなのだから。
Lv.48
第2話まで視聴して
リアリストをどのように表現するのかなと思いましたが、きちんとアイデアがあるのですね。ここの部分がしっかり立っているので、見ていて面白いです。悪魔をメインに持っていき、天使等を敵に配置するケースは多いです。普通に考えれば逆なのに、ダークヒーロー的な要素を狙いたいためか、裏で糸を引いている存在がいるのか。まぁ、天使をメインにするとキリスト信者と言われそうなので、ある意味仕方ないのか。あまり重くならないように工夫されています。見ていてストレスはありませんが、もっと駆け引きの要素があったらいいな。キャラクターは男性ばかりという印象です。そう狙ったのでしょうか。なんかもっと面白いこと起こらないかな~とか思ってしまう。滅茶苦茶な一騒動に発展して欲しいです。わくわく感は薄いですが、会話のやりとりが少し良く、そこで楽しめます。まだ2話なので、今後に期待です。
Lv.187
次が待ち遠しい!!
原作は読んでいるので、いろいろなシーンやこれから登場する天使や悪魔たちがどのように描かれるのか待ち遠しくて楽しみです!絵も原作に近いし、声も役にしっかり合っていてよかった!登場する天使や悪魔は、天界と魔界での権力ぶん捕り合戦を繰り広げていて、そこに超リアリストの(自称)天才的頭脳を持つ主人公とその過去が絡んでいきます。それぞれがきつい過去を背負い、そして自身の目的のために動いている。魔界だから悪ではなく、天界だから正義ではない。何が悪で何が正なのか、を考えさせられるシーンも多い。シリアス一辺倒ではなく、笑えたり和んだりできるところも用意してあってとにかくはまってしまいます。(黒山羊の執事の手作りスイーツがすごく美味そう)
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「魔界王子 devils and realist」へのコメント
Lv.103
面白かったです
男子ばかり出てくるので、ちょっとBLと思いましたが、絵も少女マンガ系ですね。
主人公(ウイリアム)を守ろうとする代理王候補はみんな恰好よいです。
「K」とか「カーニヴァル」好きな方なら楽しめるかと
通報する
Lv.36
んー。
段々と画が崩れているような気がするんだけど…?
好きだけど、その辺が気になって…。
通報する
Lv.6
シニカルな会話とテンポ感
魔界王子、ニアBLであることは公式も否定しないんじゃなかろうか。
それでこういったニアBL作品が陥りがちなのが、展開の運び方は真面目でありつつ腐女子ホイホイあからさまながら、息抜きのためのギャグ演出となると俄然スベりまくるってのがあるんだけど、(スベるというか下手なんだと思う)魔界王子はそれが上手いと思う。
シニカルな会話のやり取りがテンポ感があって小気味良い。
腐女子ホイホイな展開に胡座をかいて、それ以外のシーンでの会話劇となると途端グダグダになりがちなんだけど、切替のポイントなんかも上手くて観やすい。結構唐突に放り込んで来たりするから。
しかしながら言葉足らずの部分も結構あって、それはシリアスなシーンで顕著だったりする。ニュアンスと間と余白で察しろっていうのは投げてると受け取られても仕方ないと思うが、どうだろう。
余地を残すにしてもちゃんとした土壌があってこそなのだから。
通報する
Lv.48
リアリストをどのように表現するのかなと思いましたが、きちんとアイデアがあるのですね。
ここの部分がしっかり立っているので、見ていて面白いです。
悪魔をメインに持っていき、天使等を敵に配置するケースは多いです。
普通に考えれば逆なのに、ダークヒーロー的な要素を狙いたいためか、裏で糸を引いている存在がいるのか。
まぁ、天使をメインにするとキリスト信者と言われそうなので、ある意味仕方ないのか。
あまり重くならないように工夫されています。
見ていてストレスはありませんが、もっと駆け引きの要素があったらいいな。
キャラクターは男性ばかりという印象です。
そう狙ったのでしょうか。
なんかもっと面白いこと起こらないかな~とか思ってしまう。
滅茶苦茶な一騒動に発展して欲しいです。
わくわく感は薄いですが、会話のやりとりが少し良く、そこで楽しめます。
まだ2話なので、今後に期待です。
通報する
Lv.187
原作は読んでいるので、いろいろなシーンやこれから登場する天使や悪魔たちがどのように描かれるのか待ち遠しくて楽しみです!絵も原作に近いし、声も役にしっかり合っていてよかった!
登場する天使や悪魔は、天界と魔界での権力ぶん捕り合戦を繰り広げていて、そこに超リアリストの(自称)天才的頭脳を持つ主人公とその過去が絡んでいきます。
それぞれがきつい過去を背負い、そして自身の目的のために動いている。魔界だから悪ではなく、天界だから正義ではない。何が悪で何が正なのか、を考えさせられるシーンも多い。
シリアス一辺倒ではなく、笑えたり和んだりできるところも用意してあってとにかくはまってしまいます。(黒山羊の執事の手作りスイーツがすごく美味そう)
通報する