バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

作品別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (5件)≫1週間 (30件)

あしたのジョー2」へのコメント

この作品を視聴する


燃え尽きたジョー

燃え尽きる事を、見付ける事も!
燃え尽きるまで、燃え続ける事も!
一つの才能なのだと!教えてくれる。
良い作品です。

通報する

ネタバレ間違いなく名作

原作には無いキャラクターやエピソードが作品を更にロマンチックにしている。
今の若い子はボクシング漫画、アニメははじめの一歩なのかな?見た事がない男子は是非見てもらいたい。
魂が揺さぶられるはずだ。
ただジョーが葉子にもう少し優しくしてあげてほしかったな。

通報する

良くも悪くも

色々思うこともあるかもだけど、音楽もいいよねw古き良き時代??何世代も前のアニメだけどストーリーも音楽も心になにか響くものがあるのも確かですね!!

通報する

打て、打つんだジョー

無印から続けて視聴したので変更点に違和感を覚えましたがすぐに物語に引き込まれ気にならなくなりました。それだけジョーと強敵達の激闘、いや死闘は見ごたえがあります。

てかジョーが丹下氏と出会わなければ間違いなくパチプロになっていたでしょう。

通報する

お前のシャウトは人の胸をゆする。

アニメも原作もリアルタイムでは見ていない自分にとっては「あしたのジョー」と言えば、この「あしたのジョー2」である。
改めて見直してみると、原作には無いエピソードやキャラクター、省略されたエピソードも多々あるのだけれど
このジョー2は矢吹丈という一人の青年の人生や人となりを見事に描き出していると思う。
アニメ的には出崎・杉野の黄金コンビの完成形と言えるのではないだろうか。昨今では見られない独特の演出と
40年近く前の作品とは思えない美麗な作画、そして矢吹丈の目の演技がたまらない名作だ。
これを見ないのはもったいなさすぎる。
オススメします。

通報する

立て!立つんだ、ジョー!

語り不足だったので再投稿。

今や絶滅寸前の一匹狼。
ストイックすぎる。
燃え尽きた姿が忘れられない。

スポーツ科学が発展した今とは違う、拳闘アニメの名作です。
クロスカウンターやコークスクリューパンチ等のボクシング理論はデタラメなのでそこは無視です。
スポーツアニメではなくヒューマンドラマとして見ると良いです。

一枚絵でもシラけさせない工夫が盛り沢山です。
繰返し・全方向・回転のスライド、
繰返し・高速・低速のズーム、
小刻み振動、揺れる空気、
二枚絵の高速切替え、コマ送り、
スローモーション、ストップモーション、
ラフ絵切り替え、
モノローグでも時間が流れるスロー絵、
瞳・眉毛・口元の微妙な変化、
一見ラフな作画と効果音、
これらを上手く組み合わせて登場人物の心情・緊張・躍動を見事に表現しています。
最近のアニメの一枚絵ではこの様な工夫があまり無いので見習ってほしいです。

通報する

ネタバレリニューアル&リブート作

作品情報にアニメの放送年が1970年となっていますが、正確には前作1970年から10年後の1980年の作品です。前作の続きかと思いきや、前作55話からリニューアル&リブートした作品になっていて、声が紀子がなまめかしくなり、マンモス西も声変わりしていますw 前作で感じていた中だるみの原作にもあったドサ周り話しを丸々カットし、テンプル打ちのできない状況を直ぐにジョーに丹下は告げる事で、嘔吐しながらも戦い続け対カーロスで回復するように6話以降の展開が変更になっています。今作は出崎演出の完成形でこれぞ出崎演出というアニメになっています。ただ今作品も中だるみの部分があって対金竜飛戦(25話)以降ホセと対戦するまで地味な話しが続いて眠い部分があります。この作品でジョーは真っ白になります。余談ですがパチンコ店のBGMに松田聖子の青い珊瑚礁を使っているのに驚きましたw

通報する

孤高のヒーロー

数々の困難を自分自身で克服していく姿はまさに、孤高のヒーローです。架空のキャラですが、私は「矢吹 丈」と「力石 徹」をリスペクトしています。

通報する

古き良き昭和の世界観

青春時代を過ごした昭和50年代の描写が今となっては懐かしい
ゴミの投げ捨てやヤクザの用心棒とかドスを抜き出すとか
サンダル履きのパチ店員とか色々と悪い面が上手く描かれてる
まあ当時としては当たり前の光景だったのですがw

通報する

懐かしのスローモー&キラキラ&止め絵

今は亡き出崎監督の明暗演出が光る。
スペコブやキャッツアイ2期、ブラックジャック(たまにとっとこハム太郎)あたりで見慣れた演出だが、気持ち良い。
実は2は初見で、あしたのジョーにも思い入れはほとんどないんだが、出崎監督作品というだけで見てしまう。
当時は監督名が強く出される時代ではなかったんだが、追っかけてみるとやはり特徴がはっきりと出ているので、そういうの追っかけると面白い。
この時代から監督(演出)という形で個人の名前が売れていた人は、私感だが富野、宮崎、出崎の三氏ぐらいだろうか?
ちばてつや氏の原作は面白かったけど、心に残ってない人は、これみると視点が変わると思う。頑張って見ましょう。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル