見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「DARKER THAN BLACK −黒の契約者−」へのコメント
Lv.166
大人の心理ドラマ
本チャネルではなく、海外版BDで視聴しました(本チャンネルの視聴料と同じくらいのコストです)。「契約者」とか「ゲート」とか、謎が多いですが、見所は「人の情念」でしょうか…。基本的に2話1エピソードです。エピソード毎に入れ替わるゲストキャラを中心に人の情念が時間をかけて丁寧に描かれます。心理描写が確かなので、世界が謎だらけでもリアリティがあり、物語に引き込まれます。謎については物語が進むとともに徐々に語られますが、全てが明らかになるわけではありません。設定にあまりこだわらず、大人の心理劇を楽しむのがよろしいかと思います。「深夜に1人で洋酒を飲みながら観るアニメ」…そんなイメージの作品です。なお、BD/DVD版に付属する 26話 は、25話よりも過去時点のエピソードです。
通報する
Lv.109
ビターエンド
それぞれ2話完結の短編エピソードは結末はビターエンド?だけども、殺伐としてない世界観のアニメでやっていたら、フーンとしか思わないですが、この能力者はは感情が無くなって人を殺すのに躊躇しなくなる、とかゲストの敵キャラクターや、ライバルが意外とあっけなく死んでしまうという世界観のなかでこういう話しをやるから良い なによりもヒロインの銀がかわいい
Lv.41
評判に惹かれて
少しだけ見ようと思ったのですが、結局ぐいぐいと引き込まれ、全話視聴しました。2話で一つの話を描いているので、内容が濃いと思います。ヒロインたちと主人公たちのかかわりや立場で、世界の様々な姿が見れました。ドライで殺伐とした世界観で、リアルさを追い求めた物語は、架空のアニメですが映画のように広い世界を持って楽しませてくれました。まとめて視聴したのですが、まだ謎の部分が謎のまま残されている場所もあります。しかし、それはそれで余韻としていいのではないだろうかと思えます。派手さやキラキラしさはない、地に足がついた作品です。この作品に出会えてよかったと、正直思いました。
Lv.32
November 11がお気に入り
この作品の人物構成はどれもよくできているがなかでも一番よくできていると思うのはMI6のエージェントであるNovember 11である。契約者でありながら契約者ではないかのような行動原理で動く。この物語は「契約者とは何か」ということを軸に展開される。しかし契約の対価としての能力と対価の支払いというモチーフはあるのだが、それぞれの契約者が誰とどのような契約を結んだのかということは語られることはない。この片方の契約当事者が示されないまま展開する物語にリアリティを持たせているのがNovember 11であり、彼の最期がその証だと私には読めるのだがどうだろうか。
Lv.79
話がちょっと難しい
二話で一つの物語完結という形なので無駄に話を引っ張りすぎず、話の長さがちょうどよかったです。最初は世界観がわからず「?」という感じでしたが、どんどん見ていくにつれて分かってきます。戦闘シーンもかっこよく、主人公にとても好感が持てる作品でした。
Lv.73
初めてBD買った作品です。
放送当時、画面に魅入られていた事を思い出します。作画、音楽、脚本、全てが文句なしの大人向けアニメです。前後編の二話構成で、脚本家それぞれの個性が生きたシナリオ。ほんのわずかな表情や台詞、仕草が後々に繋がってきて二度見るとより楽しめる構成。演出も落ち着いていて、結果よりそこに至るまでの過程を楽しむ人間ドラマ音も細部まで拘れており、サラウンドシステム等で視聴すると小さな環境音がよりリアリティを作品に添えます。アニプレックス商品という事もあり若干割高なのが残念な所DVDレンタルでも良いので(レンタルDVDにも5.1ch収録されています。勿論ステレオでも)20歳を過ぎたアニメファンには是非見て欲しい作品です。初めてBlu-ray boxを購入した作品で、今でもたまに再生してしまいます(笑)そろそろDTBより次に熱中できるアニメを探している所ですが…。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「DARKER THAN BLACK −黒の契約者−」へのコメント
Lv.166
大人の心理ドラマ
本チャネルではなく、海外版BDで視聴しました(本チャンネルの視聴料と同じくらいのコストです)。
「契約者」とか「ゲート」とか、謎が多いですが、見所は「人の情念」でしょうか…。基本的に2話1エピソードです。エピソード毎に入れ替わるゲストキャラを中心に人の情念が時間をかけて丁寧に描かれます。心理描写が確かなので、世界が謎だらけでもリアリティがあり、物語に引き込まれます。謎については物語が進むとともに徐々に語られますが、全てが明らかになるわけではありません。設定にあまりこだわらず、大人の心理劇を楽しむのがよろしいかと思います。「深夜に1人で洋酒を飲みながら観るアニメ」…そんなイメージの作品です。
なお、BD/DVD版に付属する 26話 は、25話よりも過去時点のエピソードです。
通報する
Lv.109
それぞれ2話完結の短編エピソードは結末はビターエンド?だけども、殺伐としてない世界観のアニメでやっていたら、フーンとしか思わないですが、この能力者はは感情が無くなって人を殺すのに躊躇しなくなる、とかゲストの敵キャラクターや、ライバルが意外とあっけなく死んでしまうという世界観のなかでこういう話しをやるから良い なによりもヒロインの銀がかわいい
通報する
Lv.41
少しだけ見ようと思ったのですが、結局ぐいぐいと引き込まれ、全話視聴しました。
2話で一つの話を描いているので、内容が濃いと思います。
ヒロインたちと主人公たちのかかわりや立場で、世界の様々な姿が見れました。
ドライで殺伐とした世界観で、リアルさを追い求めた物語は、架空のアニメですが映画のように広い世界を持って楽しませてくれました。
まとめて視聴したのですが、まだ謎の部分が謎のまま残されている場所もあります。
しかし、それはそれで余韻としていいのではないだろうかと思えます。
派手さやキラキラしさはない、地に足がついた作品です。この作品に出会えてよかったと、正直思いました。
通報する
Lv.32
November 11がお気に入り
この作品の人物構成はどれもよくできているがなかでも一番よくできていると思うのはMI6のエージェントであるNovember 11である。契約者でありながら契約者ではないかのような行動原理で動く。この物語は「契約者とは何か」ということを軸に展開される。しかし契約の対価としての能力と対価の支払いというモチーフはあるのだが、それぞれの契約者が誰とどのような契約を結んだのかということは語られることはない。この片方の契約当事者が示されないまま展開する物語にリアリティを持たせているのがNovember 11であり、彼の最期がその証だと私には読めるのだがどうだろうか。
通報する
Lv.79
話がちょっと難しい
二話で一つの物語完結という形なので無駄に話を引っ張りすぎず、話の長さがちょうどよかったです。
最初は世界観がわからず「?」という感じでしたが、どんどん見ていくにつれて分かってきます。
戦闘シーンもかっこよく、主人公にとても好感が持てる作品でした。
通報する
Lv.73
初めてBD買った作品です。
放送当時、画面に魅入られていた事を思い出します。
作画、音楽、脚本、全てが文句なしの大人向けアニメです。
前後編の二話構成で、脚本家それぞれの個性が生きたシナリオ。
ほんのわずかな表情や台詞、仕草が後々に繋がってきて二度見るとより楽しめる構成。
演出も落ち着いていて、結果よりそこに至るまでの過程を楽しむ人間ドラマ
音も細部まで拘れており、サラウンドシステム等で視聴すると
小さな環境音がよりリアリティを作品に添えます。
アニプレックス商品という事もあり若干割高なのが残念な所
DVDレンタルでも良いので(レンタルDVDにも5.1ch収録されています。勿論ステレオでも)
20歳を過ぎたアニメファンには是非見て欲しい作品です。
初めてBlu-ray boxを購入した作品で、今でもたまに再生してしまいます(笑)
そろそろDTBより次に熱中できるアニメを探している所ですが…。
通報する