バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

作品別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (20件)

じいさんばあさん若返る」へのコメント

この作品を視聴する


素敵な時間の作品

キャラクター物でもロボット物でも胸っがデカいキャラやお色気シーンっがあったり やたらお風呂のシーン等を描きた作品よりこんな作品の方が個人的には大好きです

通報する

2024年春アニメ癒やし枠

2024年春アニメの癒やし枠。
リアルタイムで見ると「無職転生2」に続けて見ることになるので更に癒やし度
倍増。
Pixivで原作最終話が配信された翌日にTVも最終回、しかも原作どおりの終わり方で
言う事無し。
バリバリの津軽弁だと何言っているのかわからないので、方言はこれぐらいが良い
と思った。
弘南鉄道のラッピング電車に乗って、田舎館村の田んぼアートを見に行きたい。

通報する

良かった(泣く)

なんだか最初から最後まで涙ぐんでたような気がします。でも悲しいというわけでもなく、感動でもなく、終始しみじみしていました。最後はどうなるのか、ビクビクしていたのですが、脚本がすごすぎましたね(それでまた泣きました)。

あのあたりは春、夏、秋と訪れたことがありますが、やはり岩木山とリンゴの木は切っても切れない風景でした(秋の時は実もなってました)。

通報する

述懐

こんなに温もり溢れる作品だとは思いませんでした。

「若返る」と有ったので、
時間遡行系作品の様に、悔いのあった場面を両人でやり直すのか、
と勝手に思い込んでいたのですが、
全然違いました。

悔いも含めて、それが人生、
共白髪の夫婦が、やり直すのではなく更に積み重ねていく、というもの。
とても良かったです。



あとは蛇足。
中には、怖いな、と感じる場面もありました。
例えば、
「進学できなかった」と言う述懐。
半世紀以上前、その様な話が沢山有ったのですよ!
才能も意欲もあるのに、経済力や家庭の事情で、、、
丁度今、国立大学の学費の値上げが話題になっていますが。
他にも、
恋愛や家族の在り方、等。
現在、為政者の多くが、「あの時代が好かった」と考えて居そうで怖いです。
将来、三島由紀夫が書きそうな、
上級国民の令嬢と下層階級の男性との禁断の恋、
再び現実化するのかも知れません。。。

通報する

一言

ただただ幸せ。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル