バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

TRIGUN

103

0

0

5

7

12

荒野に交錯する銃火!
伝説のガンマンの正体とは!?

砂漠と荒野に覆われた星。600億$$(ダブドル)という破格の賞金を掛けられた伝説のガンマン、ヴァッシュ・ザ・スタンピードの噂が、人々の間で伝えられていた。度重なる損害報告に手を焼いたベルナルデリ保険協会は、女性調査員メリル・ストライフとミリィ・トンプソンを派遣する。だが、2人の前に現れたのは、意外な人物だった…!!「ラブ&ピース」をモットーに、絶対に人を殺さない戦いを繰り広げる超絶ガンマン、ヴァッシュと凸凹調査員コンビの3人組に、巨大な十字架を担いだ謎の巡回牧師・ウルフウッドも加わり、4人の珍道中が始まるが、ヴァッシュの旅には密かな目的があった…。

エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}

(C)内藤泰弘/少年画報社・フライングドッグ

  • 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
  • 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

関連作品

劇場版 TRIGUN Badlands Rumble

TRIGUN STAMPEDE

ファンの声(24件)

やっぱコッチだなぁ

原作未完時の作品なので結末含むシナリオは違うし各所の設定は色々とアレンジという改変がありますが、良く原作の雰囲気を再現してるんですよ。メインのテーマも変えてないし、スタンピートよりはコッチの方がトライガンだよなぁ、と改めて思えるわけで。
たまにOPが聴きたくなってBGVとして流してます。

何とも言えない感じ

観ていると楽しいというよりもしんどいって感じ。ガンアクションはカッコイイ、ギャグのところも面白い、でもテーマが重いので楽しいって感じにはならない。終わり方も何とも言えない感じ。

ストーリーは良…でも

主人公にうんざり。
徹底した不殺の行動にスカッと気持ちよさが感じられず、モヤモヤ感が残ってしまう。

一部の方の意見にあるように、本当、共感できない。
思想を貫くのは勝手だが、結局、直接自分が手を下していないだけで人は死んでいる。
序盤はその不殺で切り抜けていく展開に面白さを感じていたが、後半の内容ではイライラが募るばかり。
不殺を押しつけなければあのキャラが死ぬ事もなかったのでは?
確かに主要キャラが死ぬパターンはあるけれど、今回のはスッと入って来ない。
主人公のせいで死んだ感が強く残って必然性が感じられず、泣けるのではなく腹立たしさの方が勝ってしまう。

ストーリー設定は面白い、主人公も(行き過ぎる)不殺の思想を除けば面白いキャラ、脇キャラもよい、と思えるだけに残念。
個人的にはスカッと気持ちよく物語を楽しみたいので本作はもうひとつに感じたが、不殺の思想が許容できるならば楽しめる作品。

ネタバレあり

いつくしみ神ハードボイルド

ハードボイルドな世界で主人公のバッシュは善人も悪人も両方命を救おうとする「甘い」理想の持ち主ですが、話の序盤でそれをやってのける様はなかなか爽快。しかし中盤を過ぎ、より強力な悪人に弱い人々が翻弄されてくると、彼のその「甘さ」故に傷つき苦悩する姿がとても痛ましい・・・。とにかく心配になり、バッシュを追いかけるメリルの姿には激しく共感を覚えました(苦笑)私はウルフウッドの生き方にも共感しましたが、彼の言葉を聞いても殺さずの理想を貫こうとするバッシュは(物語の設定上でもそんな感じなのですが)なんかもう人間通り越して仏様だなぁと感じました。後半のやるせない状況に一度見るのが嫌になるかもしれませんが(私はなりましたが間を置いて全話視聴)もし物語序盤でバッシュというキャラが気に入ったなら、最後まで見るのを強くおススメします!・・・十字架銃が生きるために犯した罪を表してる気がして仕方ないです(謎)

ネタバレあり
見どころ

“スタンピード”とは暴走のこと。その名を持つ伝説のガンマン、ヴァッシュのキャラクターと暴れっぷりがまず何よりの見どころ。とは言っても当初ほかの登場人物は、トンガリ頭に赤いコートの主人公がヴァッシュであることに気づかない。別人を600億$$の賞金首として追っかける。この賞金のもとになった悪行と本人とのギャップが笑える。そして笑った後は、ヴァッシュのガンマンとしての腕前にうなることになる。やがて凸凹調査員コンビと謎の牧師も加わり珍道中が始まると、キャラの立った絶妙な掛けあいによるセリフの応酬が楽しみになっていく。笑って泣いて、ガンアクションの駈け引きにしびれる……そんな「おもしろかっこいい」作品が『トライガン』なのだ【アニメ評論家・氷川竜介】

キャラクター

ヴァッシュ・ザ・スタンピード

主人公。600億$$の賞金をかけられた凄腕のガンマン。通称「人間台風(ヒューマノイドタイフーン)」。街から街へ、放浪の旅を続ける中でさまざまなトラブルに巻き込まれる。とはいえ普段の本人はいたって呑気な平和主義者。かつて「ある事件」で恋人を失い、実はその復讐のために旅を続けている。

メリル・ストライフ

ベルナルディ保険協会調査員。政府から局地災害指定を受けたヴァッシュを監視するため派遣されたOLコンビの先輩格。知的で自立したバリバリのキャリア、に見えるが結構お間抜け。往々にしてヴァッシュと一緒にトラブルに巻き込まれる。通称「デリンジャー」メリル。あだ名の由来は愛用の小型拳銃(ハイスタンダード・ダブルバレル・デリンジャー)から。

ミリィ・トンプソン

メリルの後輩で、ともに派遣された調査員。一見おっとりのんびり…に見えてやっぱり天然ボケ。先輩のメリルを姉のように慕っている。男でも持てないような巨大なガトリング式スタンガンを軽々と振り回す怪力でもある。通称「スタンガン」ミリィ。

レム・セイブレム

ヴァッシュの永遠の女性。移民船のオペレーターで、物語の発端となる「事故」で命を落とした。ヴァッシュにとっては母親と恋人をあわせたような存在。ヴァッシュは彼女の遺志を忠実に守るとともに、彼女の復讐をはたすために旅を続けているらしい。

ニコラス・D・ウルフウッド

巨大な十字架(実は仕込み銃)を担ぎながら旅を続ける、自称「巡回牧師」。とある孤児院の出身で、孤児達の養育費を稼ぐために旅を続けているが、凄腕の殺し屋であるというもう1つの顔を持つ。ヴァッシュとある種の友情を抱き合うようになるが、やがて2人は宿命の対決を迎えることになる。

ミリオンズ・ナイヴズ

かつてのヴァッシュの「仲間」であるが、現在は宿敵としてヴァッシュの命を狙い、次々と刺客を送り込んでくる謎の男。

レガート・ブルーサマーズ

ナイヴズの右腕として活動し、刺客のガンマンたちを統率する。

スタッフ・キャスト

スタッフ
原作:内藤泰弘(ヤングキング アワーズ) / 企画:小松茂明+丸山正雄 / プロデューサー:北山 茂 / シリーズ構成:黒田洋介 / キャラクターデザイン:吉松孝博 / 美術監督:金子英俊 / 撮影監督:白井久雄 / 編集:尾形治敏 / 音楽:今堀恒雄 / 音響監督:本田保則 / 音楽制作:井上裕香子(フライングドッグ) / アニメーションプロデューサー:諸澤昌男 / アニメーション制作:マッドハウス / 監督:西村 聡 / 製作:フライングドッグ /

キャスト
ヴァッシュ・ザ・スタンピード:小野坂昌也 / メリル・ストライフ:鶴 ひろみ / ミリィ・トンプソン:雪乃五月 / レム・セイブレム:久川 綾 / ニコラス・D・ウルフウッド:速水 奨 / ミリオンズ・ナイヴズ:古澤 徹 / レガート・ブルーサマーズ:関 俊彦 /

注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup

カッコイイ漢たちを見るなら

カウボーイビバップ

TRIGUN

スクライド

ガン×ソード