バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

白銀の意思 アルジェヴォルン

30

6

0

5

1

1

導くは『白銀』、戦うは『意思』

アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体の長きに渡る戦争は、アランダス建国以来の不抜の城塞、グレート・ウォールを挟んで膠着していた。アランダス東方山地の隠し砦に駐屯する独立第八部隊は本隊と合流すべく移動を始めるが、民間人を襲撃するインゲルミア軍と遭遇する。罠の危険性を顧みず先行した新兵のススム・トキムネは、技師のジェイミー・ハザフォード、そして白銀のトレイルクリーガー・アルジェヴォルンと運命の出会いを果たす。この偶然はトキムネたち独立第八部隊の未来を変えると同時に戦局に大きな影響を与えることになる…。

エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}

(C)AIOS/PROJECT ARGEVOLLEN

  • 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
  • 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

ファンの声(13件)

非常に丁寧な作品

単純にトキムネとジェイミーの成長譚としてもとても丁寧で好きですが、部隊のキャラクターのどこか白けた会話に奇妙な現実味があり、主人公たちにばかり味方しない淡々としたカメラ回しが非常に印象的な作品でした。わかりやすいエンターテイメント性には欠けますが、そういう作品はほかに十分あるかと思いますので、こういう作品を最後までぶれず、変にウケに走らず作ってくれたことにとても感謝しています。

ロボット物というよりは戦争物として、ロボットは戦車の発展系の兵器として見るとわかりやすいかと思います。前述のとおりなので、正直、感動したい! とかアツい展開が見たい! という人にはあんまりお勧めしないです。何話か見ればわかると思いますが、そういう作品ではないので。
でも、すごく好きな作品です。

時々熱いシーンはあったかな。

でも評価は1

まさかとは思うけど

まさかとは思うけど、24話もかけてこんな産廃作っておいて、
2期やるんじゃないでしょうね??
全てにおいてウソやろ?ってぐらい低レベル。。。
脚本、設定がゴミ。
トレイルクリーガーの兵器的優位性もわからんし。。。
あんなノソノソ動く二足歩行とか戦車の的でしかないし、
なぜ航空兵力がないのかも説明ないし。。
中学生にお金渡して原案作ってもらったんですかね??

ネタバレあり

ロボット物としても、戦争物としても、、、

物語の舞台:
「ヨルムンガンド発動後」の、
軍需産業の掌中で踊らされながらの
軍中枢に問題を抱えている中小国同士の戦争。

操縦系に関連した問題:
主人公の覚醒や狂戦士化ではなく、
普通に戻れる事、正気を保てる事が重要という処や
無人機の登場。

いろいろと新鮮斬新な設定も有り、
評価を上げたとたんに、これで終わりですか。

重要な設定が本編中で、とうとう説明されなかったこと、
火器兵器の威力や装甲防禦の効力の描写などが、とうとう一定しなかったこと、
戦争物としてもロボット物としても、とうとう見せ場が、、、

以上の理由からの再々評価です。

ゴルゴ13の中で、米国の情報部員だったかが
”名作”「戦艦ポチョムキン」に対する”感想”を述べる場面が有りましたが、
私の感想は、正に それそのまんま です。

スタッフ・キャスト

スタッフ
監督:大槻敦史 / シリーズ構成:佐藤竜雄 / キャラクターデザイン:岡 勇一 / TKデザイン:キクチヒラメ / プロップデザイン:寺岡賢司+原 由知 / 設定考証:森田 繁 / 3DCG:OLM Digital / CGディレクター:瀬尾 太 / 音楽:中川幸太郎 / 音響監督:明田川 仁 / アニメーション制作:XEBEC / 製作:PROJECT ARGEVOLLEN /

キャスト
ススム・トキムネ:逢坂良太 / ジェイミー・ハザフォード:大西沙織 / サモンジ・ウキョウ:土田 大 / スズシロ・サオリ:大原さやか / シルフィー・アップルトン:櫻井浩美 / ロレンツ・ジュリアーノ:浜田賢二 / ハンチョウ:手塚秀彰 / ソラノ・アカネ:赤﨑千夏 / シオノ・カオル:橋本ちなみ / リクル・ヒカル:愛美 / テライ・アキノ:葉山いくみ / シーカー:松本 忍 / ヤマナミ・ツバサ:小林裕介 / コシカワ・ショウヘイ:吉野裕行 / クツワダ・ツトム:近藤孝行 / オクイ・マサル:興津和幸 / タニタ・コウジ:山本 格 / イズミ・シズマ:千葉進歩 / シュライン・リヒトフォーヘン:櫻井孝宏 / ジュリアス・ユーニオス:速水 奨 /

関連サイト

注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup

スパロボ参戦希望

革命機ヴァルヴレイヴ

レンタル

トータル・イクリプス

レンタル

STAR DRIVER 輝きのタクト

神無月の巫女