見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.164
「C3 -シーキューブ-」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
日常と戦闘シーンの差がすごい。OPは癖になります
妖刀村正やら処刑道具やらの呪われた道具が、呪いを受けすぎて擬人化してしまうお話。まあ、ほとんどが美少女に変異してしまうのは お約束ですね。リアルタイム放映時はお色気メインの萌えアニメだと思って視聴を辞めたのですが、見放題を機に視聴。設定がハード過ぎ+厨二心をくすぐられて、一気に最後まで見てしまいました。ただ、家族とは一緒に視聴は厳しい作品です。物語の終盤、よく地上波で流せたなと思うシーンがありますので。個人的に前期OPがすごい気に入りました。曲に合わせて歌いながら舞う演出がツボでした。
通報する
「マクロスプラス」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
個人的にマクロスシリーズ最高傑作
新型機体の採用試験で争う、二名のテストパイロット。過去の因縁と、幼馴染をめぐる三角関係…というストーリーですが、この作品の見所は戦闘シーンです。細かいメカ描写と、激しいドッグファイトは何度見ても手に汗を握ってしまいます。マクロスシリーズはFも大好きですが、シリーズ最高傑作を選べと言われたら 私はプラスを押します。空を愛し、思うままに生きる自由奔放な主人公、男として憧れますね。後の作品に声のみの出演とは言え、ゲストで一瞬登場しただけで劇場に歓声が上がるほどの人気でした。ちなみにMOVIE EDITIONというバージョンは戦闘シーンの追加でもっと迫力があります。こちらも見放題にならないかなぁ…
「メルティランサー The Animation」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
完全に原作ファン向け作品(紹介・説明が一切無し)
約20年くらい前に、伝説のラジオ番組『緒方恵美の銀河にほ えろ』というのがありまして、もともと この作品の宣伝番組という形で放送されていたのを思い出しました。ゲーム一作目と二作目の間をつなぐストーリーとのことでOVAとして制作されたそうですが、作品について知っている事を前提で作られているので、原作に関する知識が無い方にはキツいと思います。今から原作ゲームをプレイできる環境も難しいと思いますので新規ファンの開拓も無理でしょうし設定が面白いだけに残念です。
「革命機ヴァルヴレイヴ」へのコメント≫コメント84件をすべて見る
予想をことごとく外しにくるアニメ
リアルタイムで視聴し、今回見直しの2週目です。1話目から予想を裏切る怒涛の展開が続きます。・突然戦争が始まり爆炎に跡形もなく消えた幼馴染み。その運命は…・ロボットを初起動した時に表示されるOSのデザインに驚愕・Cパート、初陣の勝利のあとに 主人公に訪れるアクシデント事前情報なしだと予測できないハズさらに…・カウントアップをする謎の数字が666を超えた時に、まさかの…・信じてくれないなら私、脱ぎますというヒロインの謎の行動。それを見た後に要人を足止めするためにとった生徒たちの行動…・選挙に立候補したヒロインが行った演説の、驚愕の内容気になった方はぜひ、見てください。2期の出来が悪かったために駄作・迷作扱いされていますが、1期はオススメします。
「よんでますよ、アザゼルさん。Z」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
前作以上にパワーアップ(…下ネタが)
一期以上に下ネタが酷く、地上波でよく流せたなという感じです。大塚明夫氏や三木眞一郎さんといった豪華なゲスト声優達にとんでもない下ネタを言わせています。皆さん とんでもないセリフを類まれな演技力で、実に素敵に演じていらっしゃる。このノリで三期もぜひ制作をお願いします!
「神のみぞ知るセカイII」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
最終話がすげェ…。最終話だけ見てもいいかも
追加ヒロインの登場などもありますが、基本的に流れは一期と同様です。パロディを交えつつ、テンポよくストーリーが進みます。基本的に1話から順に視聴していただきたいのですが、最終話の展開に驚愕。ギャルゲーに少しでも理解があるガノタの方、最終話だけでも見てみて下さい。原作通りなのですが、まさに下野紘無双といった感じでした。
「神のみぞ知るセカイ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
現実とゲームは、もちろん違いますけどね
ギャルゲーの知識と経験を買われて、命懸けで女の子を口説き落とす羽目になったオタクの話。現実とゲームはもちろん違うし、こんなにうまくいくわけがないと思っていてもテンポよく話が続くので、一気に見れてしまいます。現実離れした描写もありますが、女の子を口説くための参考にちゃんとなる点が2つ。一、女の子の話をよく聞く一、相手が何を考えているかを読む私も高校時代、ときメモやらセンチなどのギャルゲーを嗜んだ身なのですが気の利いた小洒落たセリフなんかよりも、どれだけ優しく接することができるかが重要なんですよね。まぁ、現実はそれだけじゃないのですが…。
「機動戦士Ζガンダム」へのコメント≫コメント115件をすべて見る
やっぱOP・EDは大事
ガンダム好きに、好きなガンダムを3つあげよと質問したら、9割の人が選ぶと思われるのがこのZガンダム、シリーズ最高といっても過言ではないでしょう。(もちろん それぞれのガンダム像が有り、異論は認めます)特に後期OPは名高い名曲であり、最近のアニソンと違って本編の内容とも非常にマッチしています。作曲者との権利関係で使えないとのことですが、スタッフロールもキャストも出ないノンクレジット版のOP・EDを流すくらいなら、いっそのことカットしてくれたほうが連続視聴する側にとってはよかったです。思い出補正もあるのでしょうが、曲の問題が解決されたら評価+1点で満点でした。
「となりの関くん」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
『暇つぶし』アニメ
学生時代、誰もが授業中に『暇つぶし』をしたハズ。(私は好きな曲やアニメを、脳内再生していました)これは視聴者が暇を潰すためにみるアニメではなく『暇つぶし』をしているクラスメートを描くアニメです。ただ、暇つぶしのレベルが職人芸というか才能の無駄使いというか…。1話1話が短いので、ぜひ肩の力を抜いて気軽にご覧下さい。
「よんでますよ、アザゼルさん。」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
下ネタがヒドすぎる(お色気じゃない方の)
使い勝手の悪い悪魔たちを使って、事件を解決する探偵のお話なのですが…有名なハエの悪魔の下ネタオチがヒドすぎですねー。ヒロインに対するセクハラよりも、こっちの方が気になりました。いわゆる『カレー』の下ネタに嫌悪感をあまり抱かなければ大丈夫かと。ギャグアニメとしては面白いと思います。しかし、『主』が下ネタをするのには驚きました。海外では放送できないでしょ、これ…
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.164
「C3 -シーキューブ-」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
日常と戦闘シーンの差がすごい。OPは癖になります
妖刀村正やら処刑道具やらの呪われた道具が、呪いを受けすぎて擬人化してしまうお話。
まあ、ほとんどが美少女に変異してしまうのは お約束ですね。
リアルタイム放映時はお色気メインの萌えアニメだと思って視聴を辞めたのですが、見放題を機に視聴。
設定がハード過ぎ+厨二心をくすぐられて、一気に最後まで見てしまいました。
ただ、家族とは一緒に視聴は厳しい作品です。
物語の終盤、よく地上波で流せたなと思うシーンがありますので。
個人的に前期OPがすごい気に入りました。曲に合わせて歌いながら舞う演出がツボでした。
通報する
「マクロスプラス」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
個人的にマクロスシリーズ最高傑作
新型機体の採用試験で争う、二名のテストパイロット。
過去の因縁と、幼馴染をめぐる三角関係…というストーリーですが、この作品の見所は戦闘シーンです。
細かいメカ描写と、激しいドッグファイトは何度見ても手に汗を握ってしまいます。
マクロスシリーズはFも大好きですが、シリーズ最高傑作を選べと言われたら 私はプラスを押します。
空を愛し、思うままに生きる自由奔放な主人公、男として憧れますね。
後の作品に声のみの出演とは言え、ゲストで一瞬登場しただけで劇場に歓声が上がるほどの人気でした。
ちなみにMOVIE EDITIONというバージョンは戦闘シーンの追加でもっと迫力があります。
こちらも見放題にならないかなぁ…
通報する
「メルティランサー The Animation」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
完全に原作ファン向け作品(紹介・説明が一切無し)
約20年くらい前に、伝説のラジオ番組『緒方恵美の銀河にほ えろ』というのがありまして、
もともと この作品の宣伝番組という形で放送されていたのを思い出しました。
ゲーム一作目と二作目の間をつなぐストーリーとのことでOVAとして制作されたそうですが、
作品について知っている事を前提で作られているので、原作に関する知識が無い方にはキツいと思います。
今から原作ゲームをプレイできる環境も難しいと思いますので新規ファンの開拓も無理でしょうし
設定が面白いだけに残念です。
通報する
「革命機ヴァルヴレイヴ」へのコメント≫コメント84件をすべて見る
予想をことごとく外しにくるアニメ
リアルタイムで視聴し、今回見直しの2週目です。
1話目から予想を裏切る怒涛の展開が続きます。
・突然戦争が始まり爆炎に跡形もなく消えた幼馴染み。その運命は…
・ロボットを初起動した時に表示されるOSのデザインに驚愕
・Cパート、初陣の勝利のあとに 主人公に訪れるアクシデント
事前情報なしだと予測できないハズ
さらに…
・カウントアップをする謎の数字が666を超えた時に、まさかの…
・信じてくれないなら私、脱ぎますというヒロインの謎の行動。それを見た後に要人を足止めするためにとった生徒たちの行動…
・選挙に立候補したヒロインが行った演説の、驚愕の内容
気になった方はぜひ、見てください。
2期の出来が悪かったために駄作・迷作扱いされていますが、1期はオススメします。
通報する
「よんでますよ、アザゼルさん。Z」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
前作以上にパワーアップ(…下ネタが)
一期以上に下ネタが酷く、地上波でよく流せたなという感じです。
大塚明夫氏や三木眞一郎さんといった豪華なゲスト声優達にとんでもない下ネタを言わせています。
皆さん とんでもないセリフを類まれな演技力で、実に素敵に演じていらっしゃる。
このノリで三期もぜひ制作をお願いします!
通報する
「神のみぞ知るセカイII」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
最終話がすげェ…。最終話だけ見てもいいかも
追加ヒロインの登場などもありますが、基本的に流れは一期と同様です。
パロディを交えつつ、テンポよくストーリーが進みます。
基本的に1話から順に視聴していただきたいのですが、最終話の展開に驚愕。
ギャルゲーに少しでも理解があるガノタの方、最終話だけでも見てみて下さい。
原作通りなのですが、まさに下野紘無双といった感じでした。
通報する
「神のみぞ知るセカイ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
現実とゲームは、もちろん違いますけどね
ギャルゲーの知識と経験を買われて、命懸けで女の子を口説き落とす羽目になったオタクの話。
現実とゲームはもちろん違うし、こんなにうまくいくわけがないと思っていても
テンポよく話が続くので、一気に見れてしまいます。
現実離れした描写もありますが、女の子を口説くための参考にちゃんとなる点が2つ。
一、女の子の話をよく聞く
一、相手が何を考えているかを読む
私も高校時代、ときメモやらセンチなどのギャルゲーを嗜んだ身なのですが
気の利いた小洒落たセリフなんかよりも、どれだけ優しく接することができるかが重要なんですよね。
まぁ、現実はそれだけじゃないのですが…。
通報する
「機動戦士Ζガンダム」へのコメント≫コメント115件をすべて見る
やっぱOP・EDは大事
ガンダム好きに、好きなガンダムを3つあげよと質問したら、9割の人が選ぶと思われるのが
このZガンダム、シリーズ最高といっても過言ではないでしょう。
(もちろん それぞれのガンダム像が有り、異論は認めます)
特に後期OPは名高い名曲であり、最近のアニソンと違って本編の内容とも非常にマッチしています。
作曲者との権利関係で使えないとのことですが、スタッフロールもキャストも出ないノンクレジット版の
OP・EDを流すくらいなら、いっそのことカットしてくれたほうが連続視聴する側にとってはよかったです。
思い出補正もあるのでしょうが、曲の問題が解決されたら評価+1点で満点でした。
通報する
「となりの関くん」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
『暇つぶし』アニメ
学生時代、誰もが授業中に『暇つぶし』をしたハズ。
(私は好きな曲やアニメを、脳内再生していました)
これは視聴者が暇を潰すためにみるアニメではなく『暇つぶし』をしているクラスメートを描くアニメです。
ただ、暇つぶしのレベルが職人芸というか才能の無駄使いというか…。
1話1話が短いので、ぜひ肩の力を抜いて気軽にご覧下さい。
通報する
「よんでますよ、アザゼルさん。」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
使い勝手の悪い悪魔たちを使って、事件を解決する探偵のお話なのですが…
有名なハエの悪魔の下ネタオチがヒドすぎですねー。
ヒロインに対するセクハラよりも、こっちの方が気になりました。
いわゆる『カレー』の下ネタに嫌悪感をあまり抱かなければ大丈夫かと。
ギャグアニメとしては面白いと思います。
しかし、『主』が下ネタをするのには驚きました。
海外では放送できないでしょ、これ…
通報する