見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.34
「SSSS.GRIDMAN」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
食わず嫌いは良くない
特撮×スーパーロボット×学園物の殻を被った、実写版グリッドマンのアニメ化だと、単純に思っていてがっかりするのが嫌で手を付けなかったけど、スパロボ30で面白そうだと思ってみてみたら大当たりだった。特撮ファンもがっかりすることはないと思った。(実写版グリッドマンファンにも思わずニッコリの演出もあるよ。)12話できちんと終わって、見終わったあとの満足感がとても高い良い作品でした。戦闘シーンは毎回かっこよかったし、ドラマ面もしっかり描かれていて大満足でした。もっと評価されるべき作品だと思います。グリッドマンのまた新たな戦いを期待します。
通報する
「ベターマン」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
難解、それでも間違いなく名作
謎が謎を呼び、ストーリーが面白くて25話一気にみました。それでも、最後の「ええっこの終わり方!!」というのがぬぐえませんでした。ガオガイガーの最後と同じく、なんでここで、この終わり方なのよ(涙)という答えはきっとすべてがまだ物語の途中であるということなのではないかと感じました。お願いします。ファンは20年以上待ちました。ガオガイガーVSベターマンを映像化して、すべての物語の真のエンディングを見せてください。それが、勇者シリーズと共に大人になった我々ファンの共通の願いだと思います。スパロボ30だけじゃ嫌です。どうかお願いします!
「妖獣都市」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ハードボイルド!!
キャラクターデザインは、時代を感じますがすごく丁寧な作画で、また演者さんが皆すごく上手。ハードボイルド感がすごい。原作小説の雰囲気を壊さず、ちゃんとエロティシズムの描写もバッチリ短めなのにストーリーもしっかりとまとまっていて、間違いなく名作だと思います。
「フルメタル・パニック? ふもっふ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
本編よりこっちが好きです
ふもっふ2期お願いします。ずっと待ってます。
「ヒートガイジェイ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
見放題お願いします!!
1話だけでもプンプンする名作の香り。こんだけ贅沢に書き込まれたハードボイルドな世界は最近はお目にかかれない。こんな名作を埋もれさせるのは勿体ない!!見放題にして、もっと知名度を上げるべきだと思う!!
「マジンカイザーSKL」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
新世代マジンカイザー
これはこれで、すごく良いと思う。旧マジンガーファンには賛否両論かもしれないけど、作品としての完成度は非常に高いと思う。戦闘シーンは、ロボ・白兵戦共に本当に素晴らしい。短編ゆえに、原作コミックのシーンをあちこち端折ってしまっているのが勿体無い。もっと3人とカイザーの活躍を観たい!
「宇宙戦艦ティラミスII」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
美麗作画SF喜劇の2期
1期の作画が素晴らしかったので、どうしても比べてしまうちょこちょこ絵の乱れが気になるけど、声優陣がすごく豪華で、ストーリーは安定のティラミス。最終回は超有名なあの作品のパロディだけど、最後までティラミスしてて面白かった。
「月刊少女野崎くん」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
ラブコメアニメとしては至高
少女漫画の王道をうまく活かしながら、すごくテンポのいい良質なコメディ。声優さんも外れなし、掛け合いもすごくいい。絵もきれいだし、登場人物が皆癖が強いのに非常に魅力的。ヒロインの千代ちゃんは本当に残念可愛い。最後まで面白いまま、最高の清涼感ある最終回へ一気に見れる。是非とも、是非とも第二期をお願いします。
「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
とりあえず最後まで見てほしい
前提として、恐竜帝国や百鬼がいなかった世界線でのお話ということらしいので武蔵さんがいます。登場人物や家族構成など、その他色々細かい設定が違います。最初から、謎が謎を呼ぶ展開で、例のごとく細かい説明もないので混乱するかもしれないけどぐっと我慢して、見続けてほしい。第1部の謎、第2部でさらに発生した謎が、終盤一気に解けていくカタルシスが味わえます。最後は、これまでのモヤモヤを吹き飛ばす勢いでゲッターです。旧作ファンも、スパロボから来た人も皆楽しく観れるはず。むしろ初めて見る人は、これから見はじめてもいいんじゃないかと思いました。ラストもゲッターチームにこそふさわしい終わり方なんじゃないかと思いました。個人的には非常に満足しています。最高の外伝です!
「冥王計画ゼオライマー」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
よくたった4話でここまで
キャラクターは好みが分かれると思うけど、ロボットやエフェクトの作画は今見てもハッとするシーンが多々あり、本当に素晴らしい。これセル画なんですよ。ほんとすごい。出演する声優さんの演技もハズレなし。ていうかレジェンドだらけだからハズレようがない。12話の完全版をみてみたいようなきもするけど、これはこれでいいんじゃないかと思う自分もいます。OVA時代の素晴らしい作品です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.34
「SSSS.GRIDMAN」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
食わず嫌いは良くない
特撮×スーパーロボット×学園物の殻を被った、実写版グリッドマンのアニメ化だと、単純に思っていて
がっかりするのが嫌で手を付けなかったけど、スパロボ30で面白そうだと思ってみてみたら
大当たりだった。
特撮ファンもがっかりすることはないと思った。
(実写版グリッドマンファンにも思わずニッコリの演出もあるよ。)
12話できちんと終わって、見終わったあとの満足感がとても高い良い作品でした。
戦闘シーンは毎回かっこよかったし、ドラマ面もしっかり描かれていて大満足でした。
もっと評価されるべき作品だと思います。
グリッドマンのまた新たな戦いを期待します。
通報する
「ベターマン」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
難解、それでも間違いなく名作
謎が謎を呼び、ストーリーが面白くて25話一気にみました。
それでも、最後の「ええっこの終わり方!!」というのがぬぐえませんでした。
ガオガイガーの最後と同じく、なんでここで、この終わり方なのよ(涙)という答えはきっと
すべてがまだ物語の途中であるということなのではないかと感じました。
お願いします。ファンは20年以上待ちました。ガオガイガーVSベターマンを映像化して、すべての物語の真のエンディングを見せてください。
それが、勇者シリーズと共に大人になった我々ファンの共通の願いだと思います。
スパロボ30だけじゃ嫌です。
どうかお願いします!
通報する
「妖獣都市」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ハードボイルド!!
キャラクターデザインは、時代を感じますがすごく丁寧な作画で、また演者さんが皆すごく上手。
ハードボイルド感がすごい。
原作小説の雰囲気を壊さず、ちゃんとエロティシズムの描写もバッチリ
短めなのにストーリーもしっかりとまとまっていて、間違いなく名作だと思います。
通報する
「フルメタル・パニック? ふもっふ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
本編よりこっちが好きです
ふもっふ2期お願いします。
ずっと待ってます。
通報する
「ヒートガイジェイ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
見放題お願いします!!
1話だけでもプンプンする名作の香り。
こんだけ贅沢に書き込まれたハードボイルドな世界は最近はお目にかかれない。
こんな名作を埋もれさせるのは勿体ない!!
見放題にして、もっと知名度を上げるべきだと思う!!
通報する
「マジンカイザーSKL」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
新世代マジンカイザー
これはこれで、すごく良いと思う。
旧マジンガーファンには賛否両論かもしれないけど、作品としての完成度は非常に高いと思う。
戦闘シーンは、ロボ・白兵戦共に本当に素晴らしい。
短編ゆえに、原作コミックのシーンをあちこち端折ってしまっているのが勿体無い。
もっと3人とカイザーの活躍を観たい!
通報する
「宇宙戦艦ティラミスII」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
美麗作画SF喜劇の2期
1期の作画が素晴らしかったので、どうしても比べてしまう
ちょこちょこ絵の乱れが気になるけど、
声優陣がすごく豪華で、ストーリーは安定のティラミス。
最終回は超有名なあの作品のパロディだけど、最後までティラミスしてて面白かった。
通報する
「月刊少女野崎くん」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
ラブコメアニメとしては至高
少女漫画の王道をうまく活かしながら、すごくテンポのいい良質なコメディ。
声優さんも外れなし、掛け合いもすごくいい。
絵もきれいだし、登場人物が皆癖が強いのに非常に魅力的。
ヒロインの千代ちゃんは本当に残念可愛い。
最後まで面白いまま、最高の清涼感ある最終回へ一気に見れる。
是非とも、是非とも第二期をお願いします。
通報する
「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
とりあえず最後まで見てほしい
前提として、恐竜帝国や百鬼がいなかった世界線でのお話ということらしいので
武蔵さんがいます。
登場人物や家族構成など、その他色々細かい設定が違います。
最初から、謎が謎を呼ぶ展開で、例のごとく細かい説明もないので混乱するかもしれないけど
ぐっと我慢して、見続けてほしい。
第1部の謎、第2部でさらに発生した謎が、終盤一気に解けていくカタルシスが味わえます。
最後は、これまでのモヤモヤを吹き飛ばす勢いでゲッターです。
旧作ファンも、スパロボから来た人も皆楽しく観れるはず。
むしろ初めて見る人は、これから見はじめてもいいんじゃないかと思いました。
ラストもゲッターチームにこそふさわしい終わり方なんじゃないかと思いました。
個人的には非常に満足しています。
最高の外伝です!
通報する
「冥王計画ゼオライマー」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
よくたった4話でここまで
キャラクターは好みが分かれると思うけど、ロボットやエフェクトの作画は今見てもハッとするシーンが多々あり、本当に素晴らしい。
これセル画なんですよ。ほんとすごい。
出演する声優さんの演技もハズレなし。ていうかレジェンドだらけだからハズレようがない。
12話の完全版をみてみたいようなきもするけど、これはこれでいいんじゃないかと思う自分もいます。
OVA時代の素晴らしい作品です。
通報する