見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.97
「月が導く異世界道中」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
ED草生える…
一味違う異世界無双系。特に語ることは無し。
通報する
「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
今期一番のオススメ
1話2話を見たとき最初はNier:Automataの前史に当たる作品か?と感じた。似たようなデザインが見られたり、設定に多少甘いところはあるが、総合的に見てかなりの良作。楽曲は久々にサウンドトラックが欲しくなったほどに◎。6月30日が待ち遠しい。6話は後半にかけて徐々にヒートUP。マツモト(Cv:福山潤)が実にいい味を出している。次もその流れで、そのまま上げ続けていくのかと思いきや…。ただ、ヴィヴィ(Cv:種崎敦美 Vo:八木海莉)のCvパートとVoパートで僅かに違和感を感じる。シェリル(Cv:遠藤綾 Vo:May'n)のようには…。
「86―エイティシックス―」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
映像化して大丈夫か?
原作は面白く、かなり好きな作品なので、期待度込めて5。原作1巻分を乗り切れば、幾分マイルドになる(耐性が付く)が、それまで視聴を続けられるかが問題。「亡国のアキト」に似ている部分は確かにある。が、片や映像ありきで作られた作品、片や文字を主体とした作品。そして”完全自立無人戦闘機械”、”人型の豚”と言うパワーワード。賢明な方なら、これだけでもヤバイのが判るだろう。恐らく、1話~6話ぐらいまで視聴を続けられるかどうかが、評価の分かれ目になるのではないだろうか…。
「盾の勇者の成り上がり」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
原作への愛を感じた!
書籍版22巻まで既読。アニメも見終わったので書いてみる。今作は、原作6巻冒頭迄+セーアエットの盾領地化(書籍版10巻からチョイ取り)と言ったところでしょうか。次期も当然あるだろう!あんな期待感煽る終わり方しといて無いとは言わせないゾ!(笑)面白い部分が削られていたのは残念ですが、要点は押さえているので、個人的には許容範囲内かな。構成としては、アニメの方がスッキリしていて良かったようにも思う。見せ場も何もかも、スッ飛ばして圧縮して終わらせた『某孫』よりは、遥かに原作への愛を感じた!キャラもしっかり立っていて、盾以外の従者に関して、要点以外をカットしたのは評価したい。ただ・・・最後にリーシアと武具屋のおっちゃんを出して絡めるのなら、『着ぐるみ』の件は惜しかった・・・(´・ω・`)OP、ED含めた楽曲もGOOD!
「コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
劇場版を見る人は必見!
2/9より公開の劇場版『復活のルルーシュ』は、本作『皇道』の続きみたいですね。TV放送版と『Ⅰ~Ⅲ』の大筋は同じなので、本作を見てなくても問題ないかもしれません。ただ、一部キャラクターの扱い(結末)が違うので、TV版で『コードギアス』が止まっている人は、劇場版を見ると「あれ?」ってことになると思います。劇場版を見る予定のある人は、本作を先に見ておくべきでしょう。なお劇場版もコードギアスは、あくまで「コードギアス」でした!
「フルメタル・パニック!IV」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
そんな気はしていた…
完成度が非常に高く、期待通りの素晴らしいものでした!今回は「超」が付くほど、シリアスな展開の連続ですが、やっぱイイものです!ここで一旦区切るのは、今回の分までがドラマガ連載分だったこともあって、納得かな。当時の原作者の意を汲むのであれば、完結編となる原作3巻分は、劇場版3部作で一気に!ってこともありそうですが…。続報を楽しみに待ってみたいと思います。さて…、もう一度通しで一気に見ますかね~。
「血界戦線 & BEYOND」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
イイネッ!
今回はライブラメンバー1人1話な感じで、それぞれスポットを当てた構成になっているのかな?OP、ED、BGMは変わらずにイイ感じ!制作スタッフの愛がひしひしと感じられます。原作はほぼ未読ですが、相(いや「愛」か?)変わらず面白い!
「ヘヴィーオブジェクト」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
AAのAFを思い出した
形状としてはデッカィボールにゴテゴテ大砲がくっ付いてると言った感じでAFのデザインには遠く及ばないが、現実的な形状だとも思える。まだ数機しか出てきてないので、形状に関して言及するのは時期尚早ですが・・・。ただソレに対して歩兵で挑むってのはロマンがある!熱い!今後の展開を楽しみに見て行きたいと思います。
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
サイバー・・・
・・・・・・・・・チョットマテwwwサイバーフォーミュラネタとか巨人の星ネタとか・・・。一瞬何のアニメだか忘れたぞw
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント≫コメント155件をすべて見る
ガンダム?
キャラ同士の掛け合いが変というか噛み合ってない感じが、なんだかなぁ・・・。キャラ自体がそういう設定というわけでもなく全体的におかしい。10話まで見た感じ、話の流れが唐突過ぎる部分があちこちにあって説明不足もあって世界観が全然理解出来ない。正史・外史含めシリーズ中、最低の出来なんじゃないか?とさえ思う。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.97
「月が導く異世界道中」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
ED草生える…
一味違う異世界無双系。特に語ることは無し。
通報する
「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
今期一番のオススメ
1話2話を見たとき最初はNier:Automataの前史に当たる作品か?と感じた。
似たようなデザインが見られたり、設定に多少甘いところはあるが、総合的に見てかなりの良作。
楽曲は久々にサウンドトラックが欲しくなったほどに◎。6月30日が待ち遠しい。
6話は後半にかけて徐々にヒートUP。マツモト(Cv:福山潤)が実にいい味を出している。次もその流れで、そのまま上げ続けていくのかと思いきや…。
ただ、ヴィヴィ(Cv:種崎敦美 Vo:八木海莉)のCvパートとVoパートで僅かに違和感を感じる。シェリル(Cv:遠藤綾 Vo:May'n)のようには…。
通報する
「86―エイティシックス―」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
映像化して大丈夫か?
原作は面白く、かなり好きな作品なので、期待度込めて5。
原作1巻分を乗り切れば、幾分マイルドになる(耐性が付く)が、それまで視聴を続けられるかが問題。
「亡国のアキト」に似ている部分は確かにある。
が、片や映像ありきで作られた作品、片や文字を主体とした作品。
そして”完全自立無人戦闘機械”、”人型の豚”と言うパワーワード。
賢明な方なら、これだけでもヤバイのが判るだろう。
恐らく、1話~6話ぐらいまで視聴を続けられるかどうかが、評価の分かれ目になるのではないだろうか…。
通報する
「盾の勇者の成り上がり」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
書籍版22巻まで既読。アニメも見終わったので書いてみる。
今作は、原作6巻冒頭迄+セーアエットの盾領地化(書籍版10巻からチョイ取り)と言ったところでしょうか。
次期も当然あるだろう!あんな期待感煽る終わり方しといて無いとは言わせないゾ!(笑)
面白い部分が削られていたのは残念ですが、要点は押さえているので、個人的には許容範囲内かな。
構成としては、アニメの方がスッキリしていて良かったようにも思う。
見せ場も何もかも、スッ飛ばして圧縮して終わらせた『某孫』よりは、遥かに原作への愛を感じた!
キャラもしっかり立っていて、盾以外の従者に関して、要点以外をカットしたのは評価したい。
ただ・・・最後にリーシアと武具屋のおっちゃんを出して絡めるのなら、『着ぐるみ』の件は惜しかった・・・(´・ω・`)
OP、ED含めた楽曲もGOOD!
通報する
「コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
劇場版を見る人は必見!
2/9より公開の劇場版『復活のルルーシュ』は、本作『皇道』の続きみたいですね。
TV放送版と『Ⅰ~Ⅲ』の大筋は同じなので、本作を見てなくても問題ないかもしれません。
ただ、一部キャラクターの扱い(結末)が違うので、TV版で『コードギアス』が止まっている人は、劇場版を見ると「あれ?」ってことになると思います。
劇場版を見る予定のある人は、本作を先に見ておくべきでしょう。
なお劇場版もコードギアスは、あくまで「コードギアス」でした!
通報する
「フルメタル・パニック!IV」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
そんな気はしていた…
完成度が非常に高く、期待通りの素晴らしいものでした!
今回は「超」が付くほど、シリアスな展開の連続ですが、やっぱイイものです!
ここで一旦区切るのは、今回の分までがドラマガ連載分だったこともあって、納得かな。
当時の原作者の意を汲むのであれば、完結編となる原作3巻分は、劇場版3部作で一気に!ってこともありそうですが…。
続報を楽しみに待ってみたいと思います。
さて…、もう一度通しで一気に見ますかね~。
通報する
「血界戦線 & BEYOND」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
イイネッ!
今回はライブラメンバー1人1話な感じで、それぞれスポットを当てた構成になっているのかな?
OP、ED、BGMは変わらずにイイ感じ!制作スタッフの愛がひしひしと感じられます。
原作はほぼ未読ですが、相(いや「愛」か?)変わらず面白い!
通報する
「ヘヴィーオブジェクト」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
形状としてはデッカィボールにゴテゴテ大砲がくっ付いてると言った感じでAFのデザインには
遠く及ばないが、現実的な形状だとも思える。
まだ数機しか出てきてないので、形状に関して言及するのは時期尚早ですが・・・。
ただソレに対して歩兵で挑むってのはロマンがある!熱い!
今後の展開を楽しみに見て行きたいと思います。
通報する
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
・・・・・・・・・チョットマテwww
サイバーフォーミュラネタとか巨人の星ネタとか・・・。
一瞬何のアニメだか忘れたぞw
通報する
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント≫コメント155件をすべて見る
ガンダム?
キャラ同士の掛け合いが変というか噛み合ってない感じが、なんだかなぁ・・・。
キャラ自体がそういう設定というわけでもなく全体的におかしい。
10話まで見た感じ、話の流れが唐突過ぎる部分があちこちにあって
説明不足もあって世界観が全然理解出来ない。
正史・外史含めシリーズ中、最低の出来なんじゃないか?とさえ思う。
通報する