見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.48
「きらめき☆プロジェクト」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
全話視聴して
他の方のコメントをたまたま拝見して見始めたのですが、正解でした。とっても良かったです。ロボットの動きは、すばらしいです。内容も良く、OP、EDの歌もいいです。特に、サラリーマンの内情をよく表現されています。原作者は、実際にその経験があったのではないでしょうか。いろいろと大事にされた、とても質の高い作品でした。
通報する
「瀬戸の花嫁」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
なんだか、とってもよかったです。畳みかけるようなギャグの連鎖に心動かす美しい言葉。思いやりや、一本筋の入った生き方、魂に訴えるものがあります。実際に、じんわり泣けてくる。大半は、笑いです。とってもよかった、おもしろかった。ルナ、サンコンビの歌をもっといろいろと聴きたかったです。見ると、ちょっと元気になれる質の高いアニメでした。
「エレメンタル ジェレイド」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
なかなか、おもしろかったです。個人的には、シスカが良い。軽いノリもあり、観やすかったです。シスカがいなかったら、最後まで観なかったかもしれません。ファンタジーが好きなら、おすすめ。笑わせてくれる要素のある作品って、探すと意外にないので気楽に観るならいいかも。この作品の最大の要素は、「歌」であり現代の「祝詞」です。神社で神前にて奏上される、あの祝詞です。なかなかに美しく紡がれたその歌は、実際に使いたいほどでした。奏上したら、呪術的な恩恵がありそうです。
「ロスト・ユニバース」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
ストーリーは、1話から魅了されました。引き込む天性のものがあります。キャナルの存在が大きいです。3Dは、違和感なく安っぽくもない、質の高さを感じました。とても良い仕事をされています。スターウォーズのような宇宙ものが好きなら、特におすすめです。OP、EDの歌が良いです。特にOPは良い。EDは、歌詞が意味深で好きです。学ぶこともいろいろとあり、価値のある時間になりました。
「ゆるめいつ3でぃPLUS」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
第21話まで視聴して
こんな仲間、いいなぁ。どこまでも、ゆるい。でも、仲はどこまでも近い。ある意味逃避状態ですが、心の居場所としては楽園か。お金の問題で苦しむけれど、そんな時期があってもよいのかも。今自分は、本気で何がしたいのか。そんな事をいろいろ考える良ききっかけになりました。毎回あまりに短いので、満足感が中途半端になってしまいますが、なんとかなるさと思わせてくれる作品。OPの歌は、とっても好きです。でも、ロボは個人的にあまり興味がないので何とも。5人には、しあわせになってもらいたいですね。^^
「ガン×ソード」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
個人的には12話がいい
これは、とってもおもしろい。それだけではなく、哲学がふんだんに盛り込まれている。私に似たタイプは、この作品内では「かぎ爪の男」。賢人と変人は紙一重。考え方は、とても似ている。でも、みんなが平和に~と言いながら殺しを行うのは矛盾している。夢は、必要だと思う。何より生きるために。夢の選択も大事だと思う。自身の運命と同調しない夢は実現されないから。強く望めば叶うと思う。実際に何度も叶ったから。正論は正義とは限らない。新興宗教の怖さはそこにある。だが、賢者が語る正論もあろう。そこのズレを本作品は楽しめる。「かぎ爪の男」が誰も殺さなかったら、どうなっていただろう。この作品は、おもしろい。
「藍より青し」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
なんだか、とってもよかったです。結婚したくなります。理想的な女性、そのモデルになりそうな葵。男性として真摯に向き合う薫の人間性。中途半端な恋愛ではなく、運命を感じる人生での結び。愛情あふれる作品で、おもしろかった。OP、EDともに良い歌でした。とくに、OPが好き。制作者から視聴者に伝えたいことがはっきりしているようで、全話視聴したときに落ち着くものがあります。一度は見ておくと、その後の人生でプラスになる要素があると思います。でも、辛くなる人も居るかと。
「スレイヤーズ」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
スレイヤーズって、ラノベから有名ですよね。最初から、まぁまぁ良かったですが、アメリアが仲間になってから面白くなってきたように思います。なぜか、リナの胸の黄色い布が気になる。服のアクセントとしては、とても目立つからか。あるいは、胸だからか。リナは、15歳には見えないですね。ティーンエイジ向けな作りですが、最後まで見たいと思える魅力があります。元気な、ノリの良いアニメです。月額見放題になってから、日増しにお気に入り件数が増加していきました。アニメでも、人気はやはり高いのですね。
「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」へのコメント≫コメント32件をすべて見る
とってもよかったです。人にもお勧めのできる作品。誰しも、仕事や恋愛で悩んだこと、あると思います。理想と現実、その落差に嫌気が差したり、もっと自分に合う環境があるのではと思ったり。でも、「逃げ」がそこに内在していたら、離れないほうが良い。5年かかって、ようやく分かった。分かってきた。しっかりとした、魂の厚さを感じとることのできる内容です。3Dの映像も、みごとでした。映像、脚本、声優さんの演技力もかなり本格的で、作品への愛情と大切にされている心が伝わってきます。嫌でも苦しくても逃げない。きっと、これこそが人生で唯一成功するルートなのでしょう。私にも、よみがえる空見られるかな。
「無限のリヴァイアス」へのコメント≫コメント67件をすべて見る
「ひぐらしのなく頃に」の先駆的作品ですね。後半の狂い方は、ひぐらし程凄惨ではないにせよ、近い要素があります。薬でも打っているかのような異常さに違和感がありましたが、なるほどヴァイア艦は精神をきたすという設定なのですね。そこも、ひぐらしに似ています。子供だけだからとか、閉鎖された空間や恐怖からにしてはちょっとおかしすぎると思いましたが、納得です。でも、極限状態の場合、人は理性ではなく本性で動く。当然、陰惨な情景を目にする可能性は高いです。管理された社会が、実は貴重な生活空間なのだと思える。でも、人は欲を持っているので。この作品は、反面教師的な参考書になると思います。何かを得たり執着すると、ねたみや怨みが生じる。手放すべきか。艦内で半年しか生活できないのに、無限というのが謎でした。最後、精神異常をきたすことに未対応で出発して大丈夫なのか?
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.48
「きらめき☆プロジェクト」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
全話視聴して
他の方のコメントをたまたま拝見して見始めたのですが、正解でした。
とっても良かったです。
ロボットの動きは、すばらしいです。
内容も良く、OP、EDの歌もいいです。
特に、サラリーマンの内情をよく表現されています。
原作者は、実際にその経験があったのではないでしょうか。
いろいろと大事にされた、とても質の高い作品でした。
通報する
「瀬戸の花嫁」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
全話視聴して
なんだか、とってもよかったです。
畳みかけるようなギャグの連鎖に心動かす美しい言葉。
思いやりや、一本筋の入った生き方、魂に訴えるものがあります。
実際に、じんわり泣けてくる。
大半は、笑いです。
とってもよかった、おもしろかった。
ルナ、サンコンビの歌をもっといろいろと聴きたかったです。
見ると、ちょっと元気になれる質の高いアニメでした。
通報する
「エレメンタル ジェレイド」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
なかなか、おもしろかったです。
個人的には、シスカが良い。
軽いノリもあり、観やすかったです。
シスカがいなかったら、最後まで観なかったかもしれません。
ファンタジーが好きなら、おすすめ。
笑わせてくれる要素のある作品って、探すと意外にないので気楽に観るならいいかも。
この作品の最大の要素は、「歌」であり現代の「祝詞」です。
神社で神前にて奏上される、あの祝詞です。
なかなかに美しく紡がれたその歌は、実際に使いたいほどでした。
奏上したら、呪術的な恩恵がありそうです。
通報する
「ロスト・ユニバース」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
全話視聴して
ストーリーは、1話から魅了されました。
引き込む天性のものがあります。
キャナルの存在が大きいです。
3Dは、違和感なく安っぽくもない、質の高さを感じました。
とても良い仕事をされています。
スターウォーズのような宇宙ものが好きなら、特におすすめです。
OP、EDの歌が良いです。
特にOPは良い。
EDは、歌詞が意味深で好きです。
学ぶこともいろいろとあり、価値のある時間になりました。
通報する
「ゆるめいつ3でぃPLUS」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
第21話まで視聴して
こんな仲間、いいなぁ。
どこまでも、ゆるい。
でも、仲はどこまでも近い。
ある意味逃避状態ですが、心の居場所としては楽園か。
お金の問題で苦しむけれど、そんな時期があってもよいのかも。
今自分は、本気で何がしたいのか。
そんな事をいろいろ考える良ききっかけになりました。
毎回あまりに短いので、満足感が中途半端になってしまいますが、なんとかなるさと思わせてくれる作品。
OPの歌は、とっても好きです。
でも、ロボは個人的にあまり興味がないので何とも。
5人には、しあわせになってもらいたいですね。^^
通報する
「ガン×ソード」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
これは、とってもおもしろい。
それだけではなく、哲学がふんだんに盛り込まれている。
私に似たタイプは、この作品内では「かぎ爪の男」。
賢人と変人は紙一重。
考え方は、とても似ている。
でも、みんなが平和に~と言いながら殺しを行うのは矛盾している。
夢は、必要だと思う。
何より生きるために。
夢の選択も大事だと思う。
自身の運命と同調しない夢は実現されないから。
強く望めば叶うと思う。
実際に何度も叶ったから。
正論は正義とは限らない。
新興宗教の怖さはそこにある。
だが、賢者が語る正論もあろう。
そこのズレを本作品は楽しめる。
「かぎ爪の男」が誰も殺さなかったら、どうなっていただろう。
この作品は、おもしろい。
通報する
「藍より青し」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
全話視聴して
なんだか、とってもよかったです。
結婚したくなります。
理想的な女性、そのモデルになりそうな葵。
男性として真摯に向き合う薫の人間性。
中途半端な恋愛ではなく、運命を感じる人生での結び。
愛情あふれる作品で、おもしろかった。
OP、EDともに良い歌でした。とくに、OPが好き。
制作者から視聴者に伝えたいことがはっきりしているようで、全話視聴したときに落ち着くものがあります。
一度は見ておくと、その後の人生でプラスになる要素があると思います。
でも、辛くなる人も居るかと。
通報する
「スレイヤーズ」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
全話視聴して
スレイヤーズって、ラノベから有名ですよね。
最初から、まぁまぁ良かったですが、アメリアが仲間になってから面白くなってきたように思います。
なぜか、リナの胸の黄色い布が気になる。
服のアクセントとしては、とても目立つからか。
あるいは、胸だからか。
リナは、15歳には見えないですね。
ティーンエイジ向けな作りですが、最後まで見たいと思える魅力があります。
元気な、ノリの良いアニメです。
月額見放題になってから、日増しにお気に入り件数が増加していきました。
アニメでも、人気はやはり高いのですね。
通報する
「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」へのコメント≫コメント32件をすべて見る
とってもよかったです。
人にもお勧めのできる作品。
誰しも、仕事や恋愛で悩んだこと、あると思います。
理想と現実、その落差に嫌気が差したり、もっと自分に合う環境があるのではと思ったり。
でも、「逃げ」がそこに内在していたら、離れないほうが良い。
5年かかって、ようやく分かった。分かってきた。
しっかりとした、魂の厚さを感じとることのできる内容です。
3Dの映像も、みごとでした。
映像、脚本、声優さんの演技力もかなり本格的で、作品への愛情と大切にされている心が伝わってきます。
嫌でも苦しくても逃げない。
きっと、これこそが人生で唯一成功するルートなのでしょう。
私にも、よみがえる空見られるかな。
通報する
「無限のリヴァイアス」へのコメント≫コメント67件をすべて見る
「ひぐらしのなく頃に」の先駆的作品ですね。
後半の狂い方は、ひぐらし程凄惨ではないにせよ、近い要素があります。
薬でも打っているかのような異常さに違和感がありましたが、なるほどヴァイア艦は精神をきたすという設定なのですね。
そこも、ひぐらしに似ています。
子供だけだからとか、閉鎖された空間や恐怖からにしてはちょっとおかしすぎると思いましたが、納得です。
でも、極限状態の場合、人は理性ではなく本性で動く。
当然、陰惨な情景を目にする可能性は高いです。
管理された社会が、実は貴重な生活空間なのだと思える。
でも、人は欲を持っているので。
この作品は、反面教師的な参考書になると思います。
何かを得たり執着すると、ねたみや怨みが生じる。
手放すべきか。
艦内で半年しか生活できないのに、無限というのが謎でした。
最後、精神異常をきたすことに未対応で出発して大丈夫なのか?
通報する