見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.178
「装甲騎兵ボトムズ」へのコメント≫コメント62件をすべて見る
超ハードボイルド
ヒーローも、萌え要素も、一切無いです(笑)ただひたすらに泥臭く、薬莢飛び交う世界へ!SFやファンタジーの要素も入っているので、いろんな角度から楽しめる作品だと思います。ただ、萌えはひとかけらも無いのでご注意を(笑)
通報する
「ゼーガペイン」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
序盤はガマン!
最初の数話は正直がまんの時間です。世界観が明らかにならず、狭く見えるからです。たったこれだけのアニメ…?と思われるでしょう。しかし!!世界の謎が明らかになってからは、ジェットコースターのようなストーリー展開で、最後まで一気に見たくなるはずです。メカ描写も、後半につれてどんどん派手になります。まさに大器晩成型の作品だと思います。
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
子供達には届いたのか
最終話まで鑑賞しました。「ここをああしていれば…」と、素人ながらも思うところは沢山ありました。しかし、印象に残る場面もあったし、魅力的なキャラも自分のガンダム史に刻みこみました。3世代を描くという試みも新しいガンダムという視点では意味があったと思います。今作の反省を活かし、次回作に繋げて欲しいです。何よりも、この作品を入口に他のガンダム作品にも興味を持ってくれる子供達が1人でも多くいる事を願います。デパートでガンプラを選んでいる小学生を見るとほっこりします(笑)最後に…「あ、今日ガンダムの日じゃん!」と思えるのって、幸せな事ですね。
「機動武闘伝Gガンダム」へのコメント≫コメント107件をすべて見る
よくぞここまで…
僕は他に、ここまで気持ちのいいラストを知りません。
「勇者王ガオガイガーFINAL」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
ピンチ!ピンチ!ピンチ!!そして・・・
OVAということでTVシリーズに比べて、ハードな展開が多いです。特に、絶体絶命に陥る描写はもう絶望としか言えず、観ていて辛いものでした。物語の前半は所々敵に抵抗する場面もありますが、敵があまりにチート(笑)でほとんどやられっぱなしです。・・・しかし!!それは反撃のカタルシスを感じるための伏線に過ぎません!GGGの勇者達は決して諦めず、強大な敵に立ち向かいます。観ている私達も含めて、皆の勇気が一つになった時、復活する真のガオガイガーはまさに「勇気の究極なる姿」でした。TVシリーズを観た方は、ぜひ勇者王最後の戦いも観てみてください。
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント≫コメント86件をすべて見る
複雑で壮大な物語
主人公の周りの環境が目まぐるしく変化し、その都度敵対するものも代わっていきます。そのため、最初は戸惑うかもしれませんが、物語がひとつに繋がったとき、よりWの世界が魅力的に感じるはずです。 ヒイロ、リリーナ、ゼクス、トレーズら個性的すぎるw彼らの行動を、それぞれの視点から追うと本当に面白い!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.178
「装甲騎兵ボトムズ」へのコメント≫コメント62件をすべて見る
超ハードボイルド
ヒーローも、萌え要素も、一切無いです(笑)ただひたすらに泥臭く、薬莢飛び交う世界へ!
SFやファンタジーの要素も入っているので、いろんな角度から楽しめる作品だと思います。ただ、萌えはひとかけらも無いのでご注意を(笑)
通報する
「ゼーガペイン」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
序盤はガマン!
最初の数話は正直がまんの時間です。世界観が明らかにならず、狭く見えるからです。
たったこれだけのアニメ…?と思われるでしょう。しかし!!
世界の謎が明らかになってからは、ジェットコースターのようなストーリー展開で、最後まで一気に見たくなるはずです。
メカ描写も、後半につれてどんどん派手になります。まさに大器晩成型の作品だと思います。
通報する
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
子供達には届いたのか
最終話まで鑑賞しました。「ここをああしていれば…」と、素人ながらも思うところは沢山ありました。
しかし、印象に残る場面もあったし、魅力的なキャラも自分のガンダム史に刻みこみました。3世代を描くという試みも新しいガンダムという視点では意味があったと思います。今作の反省を活かし、次回作に繋げて欲しいです。
何よりも、この作品を入口に他のガンダム作品にも興味を持ってくれる子供達が1人でも多くいる事を願います。デパートでガンプラを選んでいる小学生を見るとほっこりします(笑)
最後に…「あ、今日ガンダムの日じゃん!」と思えるのって、幸せな事ですね。
通報する
「機動武闘伝Gガンダム」へのコメント≫コメント107件をすべて見る
よくぞここまで…
僕は他に、ここまで気持ちのいいラストを知りません。
通報する
「勇者王ガオガイガーFINAL」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
OVAということでTVシリーズに比べて、ハードな展開が多いです。特に、絶体絶命に陥る描写はもう絶望としか言えず、観ていて辛いものでした。物語の前半は所々敵に抵抗する場面もありますが、敵があまりにチート(笑)でほとんどやられっぱなしです。
・・・しかし!!それは反撃のカタルシスを感じるための伏線に過ぎません!GGGの勇者達は決して諦めず、強大な敵に立ち向かいます。観ている私達も含めて、皆の勇気が一つになった時、復活する真のガオガイガーはまさに「勇気の究極なる姿」でした。
TVシリーズを観た方は、ぜひ勇者王最後の戦いも観てみてください。
通報する
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント≫コメント86件をすべて見る
複雑で壮大な物語
主人公の周りの環境が目まぐるしく変化し、その都度敵対するものも代わっていきます。そのため、最初は戸惑うかもしれませんが、物語がひとつに繋がったとき、よりWの世界が魅力的に感じるはずです。
ヒイロ、リリーナ、ゼクス、トレーズら個性的すぎるw彼らの行動を、それぞれの視点から追うと本当に面白い!
通報する