見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.121
「コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
TVシリーズよりは内容薄いが
TV放映当時からリアルタイムで観ていた。いくつか、TVシリーズでは「こんな事にならなければ・・・」と思う部分が改変されていたり、以前のままでも悪くないけど、こっちの方がずっと気持ちいい、と思える感じにストーリーが構築されています。個人的には。ジュレミアVSアーニャのシーンのジュレミアの台詞の感じ?はTVシリーズのほうが良い。ジュレミア大好きなので拘るw後半の挿入歌の入れ方が、ナルホド劇場版。「復活のルルーシュ」を観た後、絶対観たくなるので、どっちもセットで鑑賞しておけ、と断言しておこう。これを観たら即劇場へ。(公開中にね)「復活」も無理なく清々しい。良い。10年以上超えて、ついに本当に完結した思いだ。余談だが、「復活」でCの世界でルルを助ける「手」が出てくるのだが、あれはきっとロロとユフィなんだろうな。
通報する
「盾の勇者の成り上がり」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
こいつらアホか・・・
最初からRPG的ゲーム(しかもMMOタイプ)を経験してきたらしい剣・槍・弓の連中が、何故「盾」の重要さを理解していないのか、何故そこまで軽んじられるのかが恐ろしく疑問。MMOでも俗にいう「勇者」君だったのかな(MMOでは蔑称)。MMOタイプRPGにおいて、「盾」が居なければアタッカーなんてゴミでしかないというのに・・・。序盤の「波」で出てくる相手と、後半の「波」で出てくる相手が同等な訳がないのも、RPGやってれば判りそうな物。ぶっちゃけ後半一人ではまるで勝てないボスクラスを相手にした時、「盾」のいないPTなんて存在意義すらないのだが・・・。すぐ潰れるし。そもこいつら召喚した国の中枢自体が腐ってるという構図なのだろうけども。民衆が犠牲になり続けるなぁ。どうなるんだ後半。守るべき「国」自体がないぞ。序盤の不快さでー1。主人公が民を守れるかの期待で★4つかな。序盤マジ見るのキツイ。
「アニメ「ISLAND」」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
時を超える系ですが
私が単純なのかもしれないけど、素晴らしいハッピーエンドが待ってます。これ系の作品は、切ない・悲しい・悲劇、なのが(自分が観た中では)多かったけど、やっぱりそうゆうのはもう、おなか一杯。ハッピーエンドが最高。途中混乱するかもだけど、お勧めしたい作品です。原作はPCゲームだそうで、ちょっとやってみたいなぁ。
「この素晴らしい世界に祝福を!」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
失笑止まらない系ファンタジーアニメ
とにかくあらゆるシーンで、「( ;´Д`)」という感じの失笑が止まらない、ある意味疲れるアニメですね・・・wライトノベル系なのでしょうが、「ダンまち」のような熱血にはかすめもしない疲労脱力系ギャグファンタジー(何語?w)に分類できるでしょう。(ねーよw)あ、おんなのこはかわいいです(外見のみ)。画面の前でカズマと一緒に、終われないツッコミを楽しもう!微エロもあるよ(/・ω・)/
「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
アニメのレベルが前作を圧倒。
正直、原作はなんとゆうか、ずいぶん読んでたけどやっぱ受け付けない。キノの人格がどうにも…。11話の話でこの子は「生まれなおした」のだろうけど、「身代わり」になった人の事を、彼女はどう思っているのか…。自らの名を「キノ」にしたのは、自分が「彼」である、という感覚(気持ち)なんだろうか。この話は原作でもずっと疑問だった。全編通して、アニメーションの表現レベルが極めて高く、原作が無理な自分でもキチンとみる事ができた。アニメスタッフの方々には脱帽。
「オーバーロード3」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
緊張感がある。
個人的には最高に面白い、もう1期と2期何回見直したか判らないくらいw視聴側は、アインズ率いるナザリック勢のやりとりも楽しく愛着をもつだろうし、同時に、「この世界」で関わってくるキャラクター達の生き様や先行きにも関心や愛着をもつ事だろう。しかし、物語の中心は「ナザリック」である事に、この作品の面白さと緊張感がある気がする。何しろ「この世界」のキャラ達にとって、ナザリックは「抵抗することも不可能」な絶対無比な強者・勢力であり、その中心たるアインズは極めて公平な常識的感覚の人間性でありながら、彼の心が最優先する事柄は「ナザリックにとって有益」である事に尽きるからだ。それ以外の存在には「何の価値も感じない」のだ。良い関係を築いているように見える「この世界」のキャラ達も、「ナザリックに有益」で無くなればアッサリ切られる可能性が高く、ここに物語の緊張感があり、面白さにもなっていると思う。
「響け!ユーフォニアム2」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
TVアニメとしては最高レベル
の作品だと思います。青春ドラマとしても極めて高レベル。だと思う。ただ、テーマの中心が「吹奏楽」なので、吹奏楽に欠片も興味がない人には、ちょっと観てて面倒くさい・疲れるなぁと思うシーンも多いです。個人的は私もそちら側で、吹奏楽的知識・興味が皆無なので、劇中人物の気持ちに入っていきずらい。まぁ、こうゆう青春の過ごし方もあるのだろうなと。自分が学生時代を生かせなかったので、まぶしいな、という思いと同時に疲れるなぁ、という感覚も受けました。一つの事に集中しすぎな青春ばかりが、青春ではないですし。実際は、とてもお勧めできる作品だと思います。
「School Days」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
リアルな屑。
主人公が史上最低に屑らしい。実にその通りだった。まぁ死ぬわね。
「亜人ちゃんは語りたい」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
すべての人にお勧め。
良い。とにかく良い。そこにあるテーマは「亜人=デミヒューマン」という、ファンタジー。しかしそれでいて、現実的日常系。ラブコメあり。笑いあり。ちょっと感動あり。バトルとかは無し(笑)こうゆうの好きな方には、全員に最高にお勧めします。ナイス見放題。
「ヒナまつり」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
新田さん、マジパネェっす!!w
まだ第一話しか見てないけど、新田さんマジ懐深いっす。一生ついていきたいです!wとかヤクザを肯定してる訳じゃないけど、開始20分で持った第一印象。一言でいって「謎」、二言つなげれば「理不尽」でしかない少女のカタチをした何かに対して、信じられないくらいの常識的・良識的大人の対応。マジパネェよ新田さん・・・人間出来すぎぃ・・・w開始15分で唐突に一体何百万円の損害を受けたのか・・・wなのにまじパネェっす。人情そのものといっても過言ではないお人だ・・・wこんなヤクザに居てほしいとか思っちゃったよwインパクトありすぎてコメント入れちゃったけど、見続けてまた内容変えるかもしれません。しかし、これはなんか面白そうだぞ・・・!w
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.121
「コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
TV放映当時からリアルタイムで観ていた。
いくつか、TVシリーズでは「こんな事にならなければ・・・」と思う部分が改変されていたり、以前のままでも悪くないけど、こっちの方がずっと気持ちいい、と思える感じにストーリーが構築されています。個人的には。ジュレミアVSアーニャのシーンのジュレミアの台詞の感じ?はTVシリーズのほうが良い。ジュレミア大好きなので拘るw
後半の挿入歌の入れ方が、ナルホド劇場版。
「復活のルルーシュ」を観た後、絶対観たくなるので、どっちもセットで鑑賞しておけ、と断言しておこう。
これを観たら即劇場へ。(公開中にね)
「復活」も無理なく清々しい。
良い。10年以上超えて、ついに本当に完結した思いだ。
余談だが、「復活」でCの世界でルルを助ける「手」が出てくるのだが、あれはきっとロロとユフィなんだろうな。
通報する
「盾の勇者の成り上がり」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
最初からRPG的ゲーム(しかもMMOタイプ)を経験してきたらしい剣・槍・弓の連中が、何故「盾」の重要さを理解していないのか、何故そこまで軽んじられるのかが恐ろしく疑問。MMOでも俗にいう「勇者」君だったのかな(MMOでは蔑称)。
MMOタイプRPGにおいて、「盾」が居なければアタッカーなんてゴミでしかないというのに・・・。
序盤の「波」で出てくる相手と、後半の「波」で出てくる相手が同等な訳がないのも、RPGやってれば判りそうな物。ぶっちゃけ後半一人ではまるで勝てないボスクラスを相手にした時、「盾」のいないPTなんて存在意義すらないのだが・・・。すぐ潰れるし。
そもこいつら召喚した国の中枢自体が腐ってるという構図なのだろうけども。
民衆が犠牲になり続けるなぁ。どうなるんだ後半。守るべき「国」自体がないぞ。
序盤の不快さでー1。主人公が民を守れるかの期待で★4つかな。
序盤マジ見るのキツイ。
通報する
「アニメ「ISLAND」」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
時を超える系ですが
私が単純なのかもしれないけど、素晴らしいハッピーエンドが待ってます。
これ系の作品は、切ない・悲しい・悲劇、なのが(自分が観た中では)多かったけど、やっぱりそうゆうのはもう、おなか一杯。
ハッピーエンドが最高。
途中混乱するかもだけど、お勧めしたい作品です。
原作はPCゲームだそうで、ちょっとやってみたいなぁ。
通報する
「この素晴らしい世界に祝福を!」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
失笑止まらない系ファンタジーアニメ
とにかくあらゆるシーンで、
「( ;´Д`)」という感じの失笑が止まらない、ある意味疲れるアニメですね・・・w
ライトノベル系なのでしょうが、「ダンまち」のような熱血にはかすめもしない疲労脱力系ギャグファンタジー(何語?w)に分類できるでしょう。(ねーよw)
あ、おんなのこはかわいいです(外見のみ)。
画面の前でカズマと一緒に、終われないツッコミを楽しもう!
微エロもあるよ(/・ω・)/
通報する
「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
正直、原作はなんとゆうか、ずいぶん読んでたけどやっぱ受け付けない。
キノの人格がどうにも…。11話の話でこの子は「生まれなおした」のだろうけど、「身代わり」になった人の事を、彼女はどう思っているのか…。自らの名を「キノ」にしたのは、自分が「彼」である、という感覚(気持ち)なんだろうか。
この話は原作でもずっと疑問だった。
全編通して、アニメーションの表現レベルが極めて高く、原作が無理な自分でもキチンとみる事ができた。
アニメスタッフの方々には脱帽。
通報する
「オーバーロード3」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
緊張感がある。
個人的には最高に面白い、もう1期と2期何回見直したか判らないくらいw
視聴側は、アインズ率いるナザリック勢のやりとりも楽しく愛着をもつだろうし、同時に、「この世界」で関わってくるキャラクター達の生き様や先行きにも関心や愛着をもつ事だろう。
しかし、物語の中心は「ナザリック」である事に、この作品の面白さと緊張感がある気がする。
何しろ「この世界」のキャラ達にとって、ナザリックは「抵抗することも不可能」な絶対無比な強者・勢力であり、その中心たるアインズは極めて公平な常識的感覚の人間性でありながら、彼の心が最優先する事柄は「ナザリックにとって有益」である事に尽きるからだ。それ以外の存在には「何の価値も感じない」のだ。
良い関係を築いているように見える「この世界」のキャラ達も、「ナザリックに有益」で無くなればアッサリ切られる可能性が高く、ここに物語の緊張感があり、面白さにもなっていると思う。
通報する
「響け!ユーフォニアム2」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
TVアニメとしては最高レベル
の作品だと思います。
青春ドラマとしても極めて高レベル。だと思う。
ただ、テーマの中心が「吹奏楽」なので、吹奏楽に欠片も興味がない人には、ちょっと観てて面倒くさい・疲れるなぁと思うシーンも多いです。
個人的は私もそちら側で、吹奏楽的知識・興味が皆無なので、劇中人物の気持ちに入っていきずらい。
まぁ、こうゆう青春の過ごし方もあるのだろうなと。
自分が学生時代を生かせなかったので、まぶしいな、という思いと同時に疲れるなぁ、という感覚も受けました。
一つの事に集中しすぎな青春ばかりが、青春ではないですし。
実際は、とてもお勧めできる作品だと思います。
通報する
「School Days」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
リアルな屑。
主人公が史上最低に屑らしい。
実にその通りだった。
まぁ死ぬわね。
通報する
「亜人ちゃんは語りたい」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
すべての人にお勧め。
良い。とにかく良い。
そこにあるテーマは「亜人=デミヒューマン」という、ファンタジー。
しかしそれでいて、現実的日常系。
ラブコメあり。笑いあり。ちょっと感動あり。
バトルとかは無し(笑)
こうゆうの好きな方には、全員に最高にお勧めします。
ナイス見放題。
通報する
「ヒナまつり」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
新田さん、マジパネェっす!!w
まだ第一話しか見てないけど、新田さんマジ懐深いっす。一生ついていきたいです!w
とかヤクザを肯定してる訳じゃないけど、開始20分で持った第一印象。
一言でいって「謎」、二言つなげれば「理不尽」でしかない少女のカタチをした何かに対して、信じられないくらいの常識的・良識的大人の対応。
マジパネェよ新田さん・・・人間出来すぎぃ・・・w
開始15分で唐突に一体何百万円の損害を受けたのか・・・w
なのにまじパネェっす。人情そのものといっても過言ではないお人だ・・・w
こんなヤクザに居てほしいとか思っちゃったよw
インパクトありすぎてコメント入れちゃったけど、見続けてまた内容変えるかもしれません。
しかし、これはなんか面白そうだぞ・・・!w
通報する