見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.32
「ロードス島戦記」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
何も感じない
あんなに夢中になって読んだのに、ほとんど何も感じない。アニメは未見だったので、初めて見たが、これほど流れがバラバラとは思わなかった。原作読んでないとほとんど意味がわからない展開。リリース当時に見ていたら納得できなかった。パーンの熱さと若さがよく表現できてるとは思うし、家に火を放つところすっごい良かった。が、どうにも勘違いが足りないと思うし、カシュー王のとこで特訓したような気がするが全部すっ飛ばし。いつの間にか黒騎士(名前忘れた。キン肉マン)と互角に戦ってしまうという体たらく。そして女子の表現がいかにもあの当時感。ディードがTBSかフジのドラマにでも出てきそうなセリフを吐く吐く。最初の2話ぐらいの不思議な感じが、早々に失せてしまう。あれじゃただの人間だ。他のおっさんやら少年はブレてないんだけど、見ててちょっと辛い。まあ昔のアニメだし、そしてアニメゆえかな。
通報する
「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
旧作より洗練されている
なぜ今頃と思ったが、旧作より見やすくなった旧作は1、2話見て、もういいやとなったが、今回は見れている。移動型の都市とかヘビー級の銃器とかがガシガシ登場して、男の子向けになったせいだろう。そうなると、キャラクターの醸成ができた頃にキノのお色気がないと合わないわけだが、やるんだよね?キノが孤立してないんで、ラブコメもできそうな展開だし、今の所見続けている。
「ロボマスターズ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
ダッシュ4駆郎みたいなもんか
同時にトップページに4駆が並んでたのは意図的だなまあ今風の感じなんだろうけど、続けて見たいとはちょっと感じなかったなあ当たり前だがロボがかっこよくないしw
「カウボーイビバップ」へのコメント≫コメント65件をすべて見る
惜しい
当時、序盤を見て、面白い感じだけど以後はまあいいやとなっていたが、ほぼ20年目にして初めて全部見た。面白い。だいぶ色々インプット済みのおっさん向け。当時の自分にはちょっとついていけなかったのがわかる。これは当時の全業界的なターゲットである若者は完全に外しているということだ。あ〜あ。困ったことに、最後がこれも当時むちゃくちゃおっさんに受けたという『男たちの挽歌』のオマージュで、ほぼ内容がない。ここなんとかすれば続編もあっただろうが、それは潔くなかったということだろう。当時スペースルパンと言われていたが、制作サイドはルパン化は望まなかった模様。フェイの扱いがイマイチで惜しいところだ。個人的に、後は映画版見て終わりかな?
「おそ松さん 第2期」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
一期とは違う、ちゃんとした飛ばし
一期の一話がちゃんとしてなかったといえば嘘になりますが、本当にちゃんと飛ばすとこうなるんですね。以後はまたユルのろ進んでいくんでしょうが、ちゃんとして下さい。宜しくお願いします。
「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
シャー
シャー出てねえじゃんシードでその位置を担ったとはいえ、彼がモモタロスとかJJにしか聞こえない世代としてはちょっとなあ。まあ、今後に期待。
「ウルトラQ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
眉毛ゴジラ
第一話、ゴジラに眉毛が生えていた。
「THE REFLECTION」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ざっくり言うと
何かを意識しすぎたせいなのか、カットがひどい。いきなり戦闘から入っといて、のろのろタラタラ進むばかりで爽快感がない。でも何かある気がする。ので来週も見てから、続きも観るか考えよう。
「アホガール」へのコメント≫コメント36件をすべて見る
すげえ
自然にアホだろと口をついて出てしまう、練りに練ったアホ。ちょっと気の毒に感じてしまうが、よしこに幸あれw
「甘々と稲妻」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
まずい・・・
これはマズイ・・・ご飯食べたくなる。自分で作るってことを最近しなくなったが、また作って食べたい。そんな気持ちになるアニメ。餃子の回はビールが欲しくなる。気をつけましょう。さてなんか食べよう。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.32
「ロードス島戦記」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
何も感じない
あんなに夢中になって読んだのに、ほとんど何も感じない。
アニメは未見だったので、初めて見たが、これほど流れがバラバラとは思わなかった。原作読んでないとほとんど意味がわからない展開。リリース当時に見ていたら納得できなかった。
パーンの熱さと若さがよく表現できてるとは思うし、家に火を放つところすっごい良かった。が、どうにも勘違いが足りないと思うし、カシュー王のとこで特訓したような気がするが全部すっ飛ばし。いつの間にか黒騎士(名前忘れた。キン肉マン)と互角に戦ってしまうという体たらく。
そして女子の表現がいかにもあの当時感。ディードがTBSかフジのドラマにでも出てきそうなセリフを吐く吐く。最初の2話ぐらいの不思議な感じが、早々に失せてしまう。あれじゃただの人間だ。
他のおっさんやら少年はブレてないんだけど、見ててちょっと辛い。まあ昔のアニメだし、そしてアニメゆえかな。
通報する
「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
旧作より洗練されている
なぜ今頃と思ったが、旧作より見やすくなった
旧作は1、2話見て、もういいやとなったが、今回は見れている。
移動型の都市とかヘビー級の銃器とかがガシガシ登場して、男の子向けになったせいだろう。
そうなると、キャラクターの醸成ができた頃にキノのお色気がないと合わないわけだが、やるんだよね?
キノが孤立してないんで、ラブコメもできそうな展開だし、今の所見続けている。
通報する
「ロボマスターズ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
ダッシュ4駆郎みたいなもんか
同時にトップページに4駆が並んでたのは意図的だな
まあ今風の感じなんだろうけど、続けて見たいとはちょっと感じなかったなあ
当たり前だがロボがかっこよくないしw
通報する
「カウボーイビバップ」へのコメント≫コメント65件をすべて見る
惜しい
当時、序盤を見て、面白い感じだけど以後はまあいいやとなっていたが、ほぼ20年目にして初めて全部見た。
面白い。だいぶ色々インプット済みのおっさん向け。当時の自分にはちょっとついていけなかったのがわかる。これは当時の全業界的なターゲットである若者は完全に外しているということだ。あ〜あ。
困ったことに、最後がこれも当時むちゃくちゃおっさんに受けたという『男たちの挽歌』のオマージュで、ほぼ内容がない。ここなんとかすれば続編もあっただろうが、それは潔くなかったということだろう。当時スペースルパンと言われていたが、制作サイドはルパン化は望まなかった模様。
フェイの扱いがイマイチで惜しいところだ。
個人的に、後は映画版見て終わりかな?
通報する
「おそ松さん 第2期」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
一期とは違う、ちゃんとした飛ばし
一期の一話がちゃんとしてなかったといえば嘘になりますが、本当にちゃんと飛ばすとこうなるんですね。
以後はまたユルのろ進んでいくんでしょうが、ちゃんとして下さい。宜しくお願いします。
通報する
「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
シャー
シャー出てねえじゃん
シードでその位置を担ったとはいえ、彼がモモタロスとかJJにしか聞こえない世代としてはちょっとなあ。
まあ、今後に期待。
通報する
「ウルトラQ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
眉毛ゴジラ
第一話、ゴジラに眉毛が生えていた。
通報する
「THE REFLECTION」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ざっくり言うと
何かを意識しすぎたせいなのか、カットがひどい。
いきなり戦闘から入っといて、のろのろタラタラ進むばかりで爽快感がない。
でも何かある気がする。
ので来週も見てから、続きも観るか考えよう。
通報する
「アホガール」へのコメント≫コメント36件をすべて見る
すげえ
自然にアホだろと口をついて出てしまう、練りに練ったアホ。
ちょっと気の毒に感じてしまうが、よしこに幸あれw
通報する
「甘々と稲妻」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
まずい・・・
これはマズイ・・・
ご飯食べたくなる。
自分で作るってことを最近しなくなったが、また作って食べたい。
そんな気持ちになるアニメ。
餃子の回はビールが欲しくなる。気をつけましょう。
さてなんか食べよう。
通報する