見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.94
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
圧倒的支持での続編OVA
メカデザイン・描き込みがOVAならではのもの。バスターライフルを打ち込みながらも装甲が朽ちていく姿がなんとも切ない…。W~EWは、以降のガンダム・キャラ設定に影響を与えたように感じる。
通報する
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント≫コメント86件をすべて見る
キャラ重視
主人公を複数に分け、ビジュアル系ガンダム作品の先駆けとなった作品。ガンダムのメカデザインよりも、主要キャラのビジュアル&豪華声優陣で「女性のガンダムファン」を獲得&拡大するに至ったことは間違いない。個性的な考え方・生い立ち・そしてビジュアル、あれだけの男性キャラが揃えば、そりゃ当時の女性ファンにはたまらない作品だっただろう。ちなみにザコ敵MSのデザインだけは、最初から最後まで受け付けることができなかった…。個々に「専用のガンダム」があるのに、展開として他人のガンダムをガッツリと操縦して戦闘しているシーンはガンダム作品としてはけっこう珍しい趣向。「あのキャラがこのガンダムに乗ってていいのか?」って衝撃を受けた。
「とある科学の超電磁砲」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
これはスゴい、傑作
「とある」の本編を抜きにしても問題なく観れる程、「一作品」としての完成度が非常に高い。むしろ本編よりコッチの方が人気あるらしいが、これ観れば確かに納得。コメディあり、シリアスあり、多感な世代の女子4人の魅力をそれぞれ紹介しながら、ストーリーに組み込まれてキレイに収まっている。OP・EDの歌もコッチの方が好きかな。
「とある科学の超電磁砲 OVA」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
必ず前作の後で観ましょう
前作がスピンオフであるにもかかわらず、「本編」を凌ぐ完成度だったことはあまりにも有名。今回の後日談は1話完結という「限られた時間内」ではあるけど、これがまたテンポ良くまとまっている。正直、私は「本編」の小難しいオカルト解説は複雑すぎてついていけない…、でもこのシリーズに関しては実に分かりやすくスッキリと解説してくれるトコも好感持てます。なんたって「お約束」の黒子のレズっぷりが今回も期待を裏切らない。
「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
心して観て下さい。
笑いあり、切なさあり、そして…前作の流れからこの作品を観る方は、氷川さんの評す通り最後に『心をえぐられる』ので、心して観て下さい。…とんでもない最後を作ってくれたものだ…
「まほろまてぃっく」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
心にチクっとくる切なさ
コメディなんだけど、分類としては「ハートフルコメディ」になるのかな。とはいえ、さも自然の流れのようにやたらと裸のシーンがある…。気楽に観始めたけど、話のところどころで「切なさ」を入れ込んでくるので、観ててなんとなく心をチクチクさせる。
「瀬戸の花嫁OVA」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
前作からイッキ見
前作に引き続きドタバタコメディ。続編だからといって、「これで完結」って内容・展開ではないので、気楽に観て笑ってスーっとした気分になれればいい。
「瀬戸の花嫁」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
ラブコメ…?
コメディを主体にしてるので、ラブなトコはほとんど無い。制作側も毎話「どうやって視聴者を笑わせてやろうか…」ってことばかりを追求してるようにも感じる作品。毎回のドタバタ感が「う〇星や〇ら」を思い出させるかな。制作側もそれとな~く「参考」にしてたような感じがする。
「イヴの時間」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
これはイイ!!
とにかくこの作品は心に染み入る…ラストの話は泣かせてくれる。各話でキャラ(アンドロイド)を紹介しながらの一話完結型。各話の終り方がとても気持ちいいし、それぞれが良作。たったの数話で終わりだけど、ちゃんと伏線を出しているので是非続編制作を期待したい。どんなジャンルの人でもこの作品は気に入ると思うし、仮に「なんとな~く観始めた」としても、思ってた以上に見入ってると思います。
「マクロスF(フロンティア)」へのコメント≫コメント94件をすべて見る
これはスゴい
正直、そこまで「マクロスが好きだ」というほどの思い入れはなかったのだが、この「マクロスF」に関してTV版アニメの「傑作」であることは間違いありません。TV版でありながら、CG・画・音楽を高水準に設定して作られている。特に7話と最終話の「歌&戦闘」は、タイミングがシンクロして臨場感が際立つ。怒涛の戦闘シーンは何回観ても圧倒的にカッコイイ。歌・戦闘以外にも、シリアスありコメディありと、近年のアニメを代表する「傑作」です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.94
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
圧倒的支持での続編OVA
メカデザイン・描き込みがOVAならではのもの。
バスターライフルを打ち込みながらも装甲が朽ちていく姿がなんとも切ない…。
W~EWは、以降のガンダム・キャラ設定に影響を与えたように感じる。
通報する
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント≫コメント86件をすべて見る
キャラ重視
主人公を複数に分け、ビジュアル系ガンダム作品の先駆けとなった作品。
ガンダムのメカデザインよりも、主要キャラのビジュアル&豪華声優陣で「女性のガンダムファン」を獲得&拡大するに至ったことは間違いない。
個性的な考え方・生い立ち・そしてビジュアル、あれだけの男性キャラが揃えば、そりゃ当時の女性ファンにはたまらない作品だっただろう。
ちなみにザコ敵MSのデザインだけは、最初から最後まで受け付けることができなかった…。
個々に「専用のガンダム」があるのに、展開として他人のガンダムをガッツリと操縦して戦闘しているシーンはガンダム作品としてはけっこう珍しい趣向。「あのキャラがこのガンダムに乗ってていいのか?」って衝撃を受けた。
通報する
「とある科学の超電磁砲」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
これはスゴい、傑作
「とある」の本編を抜きにしても問題なく観れる程、「一作品」としての完成度が非常に高い。
むしろ本編よりコッチの方が人気あるらしいが、これ観れば確かに納得。
コメディあり、シリアスあり、多感な世代の女子4人の魅力をそれぞれ紹介しながら、ストーリーに組み込まれてキレイに収まっている。
OP・EDの歌もコッチの方が好きかな。
通報する
「とある科学の超電磁砲 OVA」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
必ず前作の後で観ましょう
前作がスピンオフであるにもかかわらず、「本編」を凌ぐ完成度だったことはあまりにも有名。
今回の後日談は1話完結という「限られた時間内」ではあるけど、これがまたテンポ良くまとまっている。
正直、私は「本編」の小難しいオカルト解説は複雑すぎてついていけない…、でもこのシリーズに関しては実に分かりやすくスッキリと解説してくれるトコも好感持てます。
なんたって「お約束」の黒子のレズっぷりが今回も期待を裏切らない。
通報する
「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
笑いあり、切なさあり、そして…
前作の流れからこの作品を観る方は、氷川さんの評す通り最後に『心をえぐられる』ので、心して観て下さい。
…とんでもない最後を作ってくれたものだ…
通報する
「まほろまてぃっく」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
心にチクっとくる切なさ
コメディなんだけど、分類としては「ハートフルコメディ」になるのかな。
とはいえ、さも自然の流れのようにやたらと裸のシーンがある…。
気楽に観始めたけど、話のところどころで「切なさ」を入れ込んでくるので、観ててなんとなく心をチクチクさせる。
通報する
「瀬戸の花嫁OVA」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
前作に引き続きドタバタコメディ。
続編だからといって、「これで完結」って内容・展開ではないので、気楽に観て笑ってスーっとした気分になれればいい。
通報する
「瀬戸の花嫁」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
ラブコメ…?
コメディを主体にしてるので、ラブなトコはほとんど無い。
制作側も毎話「どうやって視聴者を笑わせてやろうか…」ってことばかりを追求してるようにも感じる作品。
毎回のドタバタ感が「う〇星や〇ら」を思い出させるかな。制作側もそれとな~く「参考」にしてたような感じがする。
通報する
「イヴの時間」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
これはイイ!!
とにかくこの作品は心に染み入る…ラストの話は泣かせてくれる。
各話でキャラ(アンドロイド)を紹介しながらの一話完結型。各話の終り方がとても気持ちいいし、それぞれが良作。
たったの数話で終わりだけど、ちゃんと伏線を出しているので是非続編制作を期待したい。
どんなジャンルの人でもこの作品は気に入ると思うし、仮に「なんとな~く観始めた」としても、思ってた以上に見入ってると思います。
通報する
「マクロスF(フロンティア)」へのコメント≫コメント94件をすべて見る
これはスゴい
正直、そこまで「マクロスが好きだ」というほどの思い入れはなかったのだが、この「マクロスF」に関してTV版アニメの「傑作」であることは間違いありません。
TV版でありながら、CG・画・音楽を高水準に設定して作られている。
特に7話と最終話の「歌&戦闘」は、タイミングがシンクロして臨場感が際立つ。怒涛の戦闘シーンは何回観ても圧倒的にカッコイイ。
歌・戦闘以外にも、シリアスありコメディありと、近年のアニメを代表する「傑作」です。
通報する