バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (9件)


Lv.94

yamanariさんのコメント (511件)

ダイヤのA actII」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2020/01/10 19:54

ネタバレ野球アニメの最高峰

降谷が甲子園で注目され「エース」として紆余曲折する中盤あたりから、沢村が覚醒・無双モードになっていく「気持ちいい」時期なので、回が進むごとに降谷と沢村の立場が変化していきます。

伸びしろは計り知れないとはいえ、「エース」とはどうあるべきかでもがく現エース降谷、その位置(エース)に迫るようにピッチャーとして「自分の役割」を全集中で全うする沢村、二人の「投げる気持ち」の明暗がとても心に刺さります。

1年生組の向上心、控え2・3年生の実力、ポジション争い、他校チームの事情、「やる気」溢れる選手たちがぶつかり合う試合がとても気持ちいいです。

このアニメは登場キャラが多いので「声優さん祭り」になってます。
( *´艸`)物凄く豪華です。

通報する

慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」へのコメント≫コメント15件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2020/01/04 21:59

ネタバレ豊崎さん素晴らしい!!

主人公の慎重さが尋常じゃない…でもそこじゃないトコに惹かれてしまいます。
CV豊崎さんの「はっちゃけ」ぶりがめっさおもしろいです。

毎回一人でテンション上げまくってるけど、要所要所でおしとやか・ヒロインっぽい口調になるので、その振り幅がもう最っっ高です。

「勇者はなぜそんなに慎重すぎるのか?」っていう理由もお話終盤で明らかにはなるのですが、それまでは各話の「豊崎さんの演技」にどっぷり堪能されまくってください。

通報する

神田川JET GIRLS」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2020/01/01 23:49

ネタバレカラオケで熱唱

初見でOP曲をフツーに聴いたら、やたらとキーの低い歌い方が気にはなりますが…、曲自体のテンポはよくサビの盛り上がり方も気持ち良くて、キーの低さも「カラオケのお手本」として万人向けで歌いやすいと感じます。

お話の内容としてはとても分かりやすく、キャラ設定とパートナーとの「親密度」を強調していて、相関関係・展開は分かりやすいというか「病んでる重い話」が全くないので、つかず離れず「キャッキャウフフ」な関係を毎回見守るような視聴でよろしいかと思います。

通報する

食戟のソーマ 神ノ皿」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2020/01/01 23:09

ネタバレ大団円…

相変わらず声優さんがめっちゃ贅沢な布陣です。

今期は作品の大詰めとして纏めたいがために、対決の展開が早く感じました。
料理を食した時の「イっちゃってる表情・おはだけ」が炸裂する場面はこの作品のド定番なので、もう「安定の演出」ですね。

敗者側の「くやしい…次は勝つ!!」という覇気が弱くなってて、負けたのになんだか「清々しく去っていく」ってのは、お話終盤とはいえ個人的にちょっと寂しいかなと思っちゃいました。

原作ではお話の続きとして、最終話最後に登場したキャラが「少~しだけ」騒がせますが、作品としては連帯食戟編で「やり切った感・燃え尽きた感」が半端ないので、賛否分かれる続きかなぁとも思います。

通報する

テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編」へのコメント≫コメント37件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2019/07/05 01:55

圧倒的です

原作の画があまり好きではなくて、原作はスルーしてました。
アニメ化されるとのことで視聴したのですが…これがすっごい大当たり。

そもそも制作会社の映像力が半端なく出来がいいし、OP・EDの力強さも素晴らしいものです。正直なところ制作会社が違ってたら、だいぶ評価も変わってたかもしれないですが…

敵役CVも幅広く重鎮を起用していて、短期登場であっても声の凄みが素晴らしいです。
いまのところ画・声・動き・BGMの「魅せ方」がかなり巧いので、このまま突っ走ってほしい作品です。

禰豆子が美人さんで仕草がかわいいのもいいですねぇ。
(^-^)

通報する

異世界かるてっと」へのコメント≫コメント16件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2019/06/09 01:46

素晴らしい

それぞれの作品といい、CVといい、OP・EDの軽快さも、この「異世界モノの豪華共演」はとにかく素晴らしい。

異世界モノとして大成功した作品を巧~く共演させ、ユル~いデフォルメキャラでテンポのいいショートアニメ。観る人によっては各作品の視聴・関連品の購入意欲さえも掻き立てる、素晴らしい作品です。

この作品観てると「ねんどろいど」を集めたくなりますねぇ。

通報する

八月のシンデレラナイン」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2019/05/23 00:22

ゼロ(1?)から始める物語

ゼロ(1?)から始める物語というか、「部活モノ」としてはよくある展開ではあります。
かわいいキャラとOP・EDの心地よさで繋いでいる感じはありますが、ほとんどのキャラが「野球ど素人」なのでソコは仕方ないとも思います。

主人公はかなりの野球経験者なのに、そのキャラがほとんど発揮されていません。野球の描写・SEに関しても極限的に軽~い表現を採用しているので、スポーツとしての臨場感は全くありません。
で・す・が、あのキャラ画・ユニフォームのデザインとOP・EDの良さが「逆に際立つ」感じです。

この作品に〇イ〇のAみたいなSE・臨場感を求めているわけでもないのですが、もう少し「野球」の描写(厳しさ)を濃くしてもいいかなぁ…と個人的に思います。

通報する

ひもてはうす」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2019/01/08 22:50

あ、哲学にゃ

相変わらず仲良しなメンツで、素のテンションでやり切る感じが楽しいです。
会話・テンションに合わせたユルいCGもおもしろいですし、EDのキャラ画が毎回コスプレしてて、ちゃんと似せてくる感じが素晴らしい。

正直、お話としてはぺらっぺらなんですけど、声優さんの素の話し方が聞ける「それがいい」と感じさせる鉄板枠ですね。

ロケに繰り出すお二人とゲストの方のやりとりがまたユルユルで、笑わせてもらいました。

通報する

ゴールデンカムイ(第一期)」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/10/06 21:15

冒険者

弱肉強食・生殺与奪・凄惨さ・和やかさが次々に表現されていて、各キャラが独特な感性に溢れています。

それぞれの宿願を果たす為に殺し合い、他人を出し抜く、裏切り等々、埋蔵金の手掛かりを探す(生き抜く)道中「何でもあり」ですね。

その何でもありだからこそ、各回あらゆる場面で独特な「和み」があり、別にその「和み」が無くてもお話は成立するのに、もうこれでもかってくらいに「敢えてぶっ込んでくる」感じがとても素敵な作品です。

まだまだ先は長いですが、いろんなキャラ(独特な和み)のやりとりが楽しみです。

通報する

あそびあそばせ」へのコメント≫コメント19件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/10/06 21:13

崩す美学

三人ともかわいい容姿してるのに、惜しげもなく崩しまくる顔芸&声優さんのキレっぷりがとても素晴らしい。

なんだかんだでマエダさんの丁寧な口調なのにキモい展開になるお話も大好き。

OPの清らかさなんて微塵もなく毎回感情むき出しの本編に突入するので、いい意味でかなりの中毒性あり。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル